カテゴリ:学校行事
喫煙防止教室を実施しました。
救急の日(^^♪
というわけかどうか・・・
本日本校では1年生を対象に「喫煙防止教室」を実施しました!(^^)!
ではでは、1年生教室をのぞきに・・・・・
てッ!! 何やってんのかな君は(^^♪
「いくら頑張っても勝てないんです(+_+)」
・・・・・君の想像力に完敗です。。。。
そんなことをしていると時間が差し迫って・・・・
〇岩Tと生徒で最終確認
「ここでお礼の言葉を・・・・」
「はい。。はい。。。はい。。。大丈夫です(^^♪ はい。。。」
本当に大丈夫か?
そんな心配をよそに開会式
「私はタバコを吸いますが・・・・・」
校長先生いきなりのカミングアウト(^^♪
赤裸々に話をすることで、生徒の興味感心を引き出す手法!!
さすがは<「学び」のある授業の伝道師>と思わせる引き込み方
ここからは講師の先生の出番!!
本日のお題は・・・
~ あなたの夢をかなえるために そして 大切な人を守るために ~
すぐに「真剣モード」に移行する生徒たち(@_@。。。。
(成長したね)
これからどんなお話があるんだろうか?
と楽しみにしていたところ・・・
ここからは取材NG(._.)
講師の先生の意向で生徒本人たちから今回自分たちで学んだことを大切な人に伝えてほしいとのこと。。。
残念・・・・
高校説明会&体験入学報告会
続々と手が上がる生徒。。。。
本日5・6時目に行われた高校説明会&体験入学報告会の一幕です。
そんな生徒たちの期待に応えようと今年は尚志高校の先生をお呼びして高校についてご説明いただきました!(^^)!
始めに「高校説明会」!!
高校の先生の説明に興味津々の生徒たち(^^♪
その様子に高校の先生も熱く応える
本当に勉強になりました。
最後に本校を卒業した先輩からのメッセージ
中学校との違いや、勉強のことなどわかりやすい説明。ありがとうございました。!(^^)!
続いては体験入学報告会
今度は3年生が主役!!
この夏休みに体験してきな内容を学校ごとに発表(^^♪
後輩のためにわかりやすく!!
できるだけ重要な情報を簡潔に
時には熱弁をふるって
後輩のためを思って
自らの体験を語る生徒たち
この日のためにしっかり準備してきたので
本当に素晴らしい発表でした(^^♪
この真剣な眼差しがその証拠(^^♪
本当にご苦労様でした。
新たなスタート ~2学期始業式~
平成27年度第2学期
清々しい気持ちで式の会場に入ると・・・・
「おはようございま~~ふ。。(-_-)zzz」
やたらと眠そうな生徒数名発見!(^^)!
昨日宿題頑張ったのかな?
2学期早々そんなことではいけません。
と思いつつも自分のことを思い出した筆者。。。
みんな経験したことがあるであろうあの辛さ・・・でも乗り越えてこそ中学生!!
ではでは・・・・ン?
ふと2年生女子の手元に目をやると・・・・
そこにはギッシリと注意書きの入った英文が!?
そうか!! 式の後に英弁に向けた校内発表があるのか(*^。^*)
がんばれ~~
改めて2学期始業式スタート!!
始めに校長先生のお話。
しっかりと話を聞く生徒たち。。。
寝てる生徒は一人もいません!!
続いて生徒の抱負発表。。
まずは1年生
続いて2年生
そして3年生
最後に生徒会
みんな立派な抱負を述べていました。
それぞれの思いを実現できるように頑張ろう!!
さてさて次は・・・
などとやっていると・・・・突然カメラが・・・・・
ぬぉッ!?
シャッターが切れない(*_*)
どないしよ?どないしよ!?とあたふたしているうちに始業式が終わり・・・・
英語弁論が終わり・・・・・・
大ピンチ(T_T)
そうだココは校長先生にお願い・・・・
と思った時には時すでに遅く・・・・
ここからはわずかに残った(奇跡的にシャッターが切れた写真と校長先生の撮影した写真)でお送りします。
まずは英弁
「準備はいいですか?それでは発表してもらいます。ミス〇〇please」
「yes!!」
・・・・・ここまで(T_T)
とってもいい発表だったのに・・・・・(@_@。。。。
(詳しい内容は本番当日に掲載します。)
続いて表彰式
弁論大会優秀賞
地区合唱祭 銀賞
とこれは何とかカメラにおさめることができました。
夏休みにみんなががんばった証(^^♪
~ここからは校長先生の撮影した写真です。~
臨時の生徒会総会
決議した内容は以下の通り
①委員会の再編
~現整備委員長の憂鬱~
「無くなっちゃうのか~~(@_@。。。」
でもこれからの小塩江中のため
承認の拍手。その決断立派です(^^♪
②生徒会役員の人数
こちらも承認。
まとまるときはしっかりとまとまる小塩江中!!!
最後は壮行会
フレー!! フレー!! 小塩江
としっかりとした応援。
そして
選手紹介
名前忘れたりしなかったよな?
な!!
いよいよ幕をあけた2学期(^^♪
きっといろんなことがあると思うけどみんなで一つになって頑張ろう!!
*写真が少なくて申しあけありませんでした。以後このようなことが無いようにしっかりとメンテをして万全をきしたいと思います。
シリーズ 小塩江中の夏休み2015 その27 -地区音楽祭-
(当日は、ホール内での撮影は禁止でした。今回upする写真のいくつかは、撮影を許可されている市内業者様にいただいたもので、ルールを無視して撮影したものではありません。)
ステージから生徒の歌声が聞こえ始めると、夏休み、頑張り続けてきた生徒の姿を思い出してしまいました。
よく頑張りました。
講評の先生が、「今年の夏はとびきり暑かったけど、その暑さを乗り越え、こうして度の学校もすてきな歌声で夏の締めくくりができること、感無量なのではないかと思います」と話していましたが、本当にそのとおりです。
と、勢いだけは小塩江中生徒らしかったんですが、他校の生徒の歌声には正直背中がぞくっとするぐらいの学校もあり、世界は到底、残念ながら県大会にも駒を進めるのも無理でした。
それでも、やりきった感いっぱいでおわれたこと、とてもよかったです。
演奏終了後の記念の集合写真です。2015年、頑張った感いっぱいの表情であふれた写真になりました。
で・・・・・・
さて・・・・
小塩江中は、「プレゼント」「手紙」の2曲を披露しました。どちらの曲もすてきな歌詞とメロディーなのです。
今回は、プレゼントの歌詞にのせて、この日の生徒の様子をお届けします。
実際にバックミュージックが音楽で流れるようだと、緊張感や合間の戯れる様子などもっとつたわると思うのですが・・
「プレゼント」
作詞 Saori 作曲 Nakajin
「知らない」という言葉の意味 間違えていたんだ
知らない人のこと いつの間にか「嫌い」と言っていたよ
何も知らずに 知ろうとしなかった人のこと
どうして「嫌い」なんて言ったのだろう
流されていたんだ
「知らない」ことは怖いから 醜い言葉ばかり吐き出して誤魔化して 自分のことまで嫌わないで
ひとりぼっちになりたくない
ここにいてよ
その言葉言えなくって 心閉ざさないで
ひとりぼっちにさせないから
大丈夫だよ
その言葉返せるように 強くなりたい
「人生」のこと あまりにも問題ばかり起きるから
難問解決プログラムなのかと思っていたけれど
気付いたんだ
「プレゼント」みたいなものなんだって
何十年か好きに生きていい特別なプレゼント
だから楽しみにしながら ゆっくり開けたら良いんだ
自分自身にその言葉を贈るよ
いつも忘れちゃうから
いま君のいる世界が 辛くて泣きそうでも
それさえも「プレゼント」
だったと笑える日が必ず来る
ひとりぼっちになって 気付いた
本当は大切な人がたくさん
いるんだってことが
ひとりぼっちにさせないから
大丈夫だよ
その言葉返せるように
強くなりたい
「プレゼント」は、いわをときめくSEKAI NO OWARIによろもの。
10代の若者に向けた応援ソングだ。作詞を担当したのはピアノのSaori。中学生のときの自分にあげたい曲を、と思って作り上げたという。作曲を担当したのはNakajinである。プレゼントのサビは深瀬が中学生のときに彩織に言った言葉がモチーフになっているという話ですよ。
と・・・・・・
文化センター前で、卒業生に遭遇。市の事業である海外派遣研修(オーストラリア)から帰ってきたということ。これから、市長さんへ挨拶に行くとのことでした。
卒業生もがんばっているようです!
~1学期終業式にて~
今日は終業式・・・1学期も終わり。Part2
長いようで短いような71日間。
ここでとんでもない記録が!!
1学年 5名 1学期欠席人数0名
3学年 13名 1学期欠席人数0名
何と2つの学年で71日間無欠席!(^^)!
2学年 13名 1学期欠席人数2名 惜しい!!
全学年 31名 1学期出席するべき日数 2201日
1学期述べ出席日数 2199日
1学期述べ欠席日数 2日
1学期の出席率 99.91%
ほぼ毎日全校生がそろっている(@_@)
そういえば・・・・・・
こんな時(交通安全教室)や
こんな時(避難訓練)も
そしてここ(Jac〇ie先生のお別れ会)でも
みんなの笑顔があふれていました。いつでもどこでもみんな一緒(*^_^*)
校長先生も鼻高々(*^。^*)
(終業式にて)
さぞや充実した1学期だったであろうと
生徒の「1学期の反省」を聞いていると・・・・・
1年生
「忘れ物が多かったり、休み時間の使い方が・・・・・・」
あれ?
2年生
「テストに向けての取り組みが甘く・・・・・・・」
え?
3年生
「テストに向けてもっとやっていればできたのに・・・・・・・・」
ぬぁ~に~?
生徒会
「朝のあいさつ活動ができないときがあり・・・・・・・・・」
・・・・・・マジですか?
かなり突っ込んだ自己分析と反省を述べていました。(反省っていいことも言っていいんだよ!!)
なんにでも一生懸命な小塩江中生。
自己の反省も一生懸命(^^♪
さてさて明日からは38日間の夏休み。(といっても中学生はほぼ毎日部活が・・・)
生活指導の先生2名の
ルールを守りましょう。
虫歯などの治療をしましょう。
というお話をよく胸において生活して、健全な夏を過ごしてもらいたいと思います。
また、この反省を生かし、1学期よりも充実した2学期となるよう、生徒と教師ともに頑張りましょう。
71日間の1学期。
お疲れ様でした~(^^♪
ALT お別れ会
本校ALTであるJac〇ie先生の最後の授業日・・・・・・・・・・
何とも言えない寂しさ・・・・
この空虚感・・・・・・
と言いたいとこなんだけど・・・
そんな虚しさや悲しさを微塵も出さず「元気に明るく送り出す」のが小塩江流!!
今回も生徒会が中心となって「Jac〇ie先生のお別れ会」を行いました。
まず始めに表彰・・・ん?
表彰?
しかもpresenterはJac〇ie先生?なんですの?
あ~そうか英検の!!
じゃさっそく〇賀先生より呼名が
「英検〇級合格、〇〇さ~ん」
「yes!!」(英語なので返事も英語で)
「〇〇く~ん」
「yes、、あ、いやあああぁぁす」もうノリノリ(=^・・^=)
ではでは
「#$%&’(!”#&’(&R$))&$#$%'#・・・・・」聞き取れませんでしたスミマセン(._.)
見てくださいこのうれしそうな顔(^^♪
ここからは生徒会が主導でいよいよ「お別れ会」start!!
「まず始めに校長先生のお話。校長先生お願いします。」
「あっはい。。。じゃないyes!!!」(さすがです校長先生)
校長先生より労いのお言葉と、ちょっとしたepisode talk
「Jac〇ie先生は須賀川市内でも指折りの優秀なALTでした。今後の活躍を期待しています。」(あんまりいいこと言わんといてください(T_T)。。。ヤバイッす)
「続いてはGAMEを行います。まずは5班に分かれてEnglish quizから。生徒会の係りが絵を提示します。そこに描かれているものを5文字の英単語で答えてください。」
・・・・・・・あのさ~Jac〇ie先生はアメリカ出身だぞ(-.-)・・・・・・大丈夫か?
第1問
これ???
え~と・・・・・・(Jac〇ieあたたかく見守るの術発動)
というか気を使わしてスミマセン(._.)
で答えは
ナイト(夜)
こんな調子で1班は全問正解!!
続いて2班
3班
4班
そして5班
何と全班全問正解でperfect!!
これには校長先生もご満悦(^^♪
しっかり勉強してるな~~~ありがとうJac〇ie♡
が!!!
これでは終わらないのが小塩江中!(^^)!
「続いてはgesture game(ジェスチャーゲーム)です。各班ごとに持ち時間内に何問正解者を導き出すことができるか。正解すると出題者チームには10点。回答者が所属しているチームには5点加算されます。」
・・・なるほど・・・面白いじゃな~い(=^・・^=)
まずは1班から
おっJac〇ie一生懸命!(^^)!
つられてる生徒も(^^♪
見事3問クリア!!
続いて2班
こちらでは〇谷Tが大活躍!!
そしてあのお方が所属する3班
このお方です(^^♪
そう闘将。(時には棟梁、たまにバイ〇ンマン)
〇島Tのチーム(^^♪
後ろでは最近流行ったあの動き!!!
何と5問もクリアしました。
どや(^0_0^)
これに負けじと頑張る4班
某2年生男子の独壇場(^^♪
これまた5問クリア!!
最後に5班
〇岩T大絶賛の出来栄えで4問クリア
さてさて優勝は・・・・・・・・・・・・・
何と1班!!!
理由は・・・・・
Jac〇ie先生がいっぱい正解していたから(^^♪
~ありがとう。Jac〇ie♡~
そしてそしていよいよ会はfinaleへ
応援団による労いのエール!!
生徒会長から送る言葉
「Hi,Ms Jac〇ie.
Your class was very interesting and,we enjoyed studying it.
Thanks to you,I became to love English.
You will go back to America, Pleass remenber us.
I hope to see you again.
"Thank you."」
生徒代表より花束贈呈
thank you
そして最後のspeech
始めは英語で「#$%&#”#&%%&$E$%#"&$#%'」(スミマセン)
*生徒はしっかり聞き取ってました。
最後は流暢な日本語で・・・・・
刻一刻と時間は過ぎていく。。。。。
やっぱり・・・お別れするのはツライです(T_T)
生徒の目にも涙が・・・・・・・
最後にみんなで揃って集合写真
一緒に勉強できて楽しかったです。
またいつかどこかで・・・・・
大役の栄誉 -中学生芸術鑑賞会-
本校では、31名生徒全員が参加。
音楽大学を卒業したプロのストリングス「アンサンブル ディヴェルタ-ズ」に女性ソプラノ歌手と司会を兼ねたフルート奏者の方による演奏でした。
クラシックの名曲あり、流行(はやり)の曲ありと演奏される曲に聴き入ることしばし・・・・。音楽ってやっぱり心を満たし、いやしてくれるものですね。
そんな中、一人そわそわしている本校生徒が・・・。
カメラを向けるとピースをつくるも、いつもの笑顔がなく、少し緊張している様子・・・。
どうしたの?
実は彼、他校の生徒と一緒に演奏終了時の花束贈呈の大役を任されておりました。
しかも、彼が花束を渡すのは、あの歌姫、ディーバ の方です。
そして、ついにアンコールの演奏が終わり・・・そのときが。
緊張。。。。
前に立ったらますます3倍ましで緊張。。。。
花束を渡し、
そして・・・
あっ、握手した!
やりきった感いっぱいで退席。
渡す前の緊張した顔はもはや消え・・・・
満面の充実感。
「緊張したぁ・・・」といいながら帰ってきた彼。
いい経験ができました。
手洗えないとかいっていましたが・・・・・・・ちゃんと洗いましょう。
すてきな音楽に浸り、そして経験できない経験ができた鑑賞会でした。
日曜参観日のできごと3 -PTA学年対抗親子球技大会-
28日(日)のできごと 第3弾。 午後は、PTA学年対抗親子球技大会。
例年、小塩江中の生徒、保護者はこの企画をとても楽しみにしており、会場に集まってきた生徒、保護者は試合前からやる気満々。あわせて、新体育館「おしおえ みらい アリーナ」4月完成以来、「大会」と名のつくイベントは今回が初めてとあって、この記念すべき大会を
「小塩江未来アリーナ 落成記念 PTA学年対抗親子球技大会」
と命名し、優勝をかけ大会を開催しました。
昨年度卒業した旧3学年は、1年生のときから無敵の強さを誇り、絶対王者のまま卒業。みごと
「小塩江中学校PTA学年対抗親子球技大会」の殿堂入りしたとあって、新王者の空位を埋めるのは果たしてどの学年なのか、興味は尽きません・・・。
たった5人だが、「本気でやればなんでもできる!」を心に刻み、新規加入ながら王者の席をねらう1年生・・・。
昨年は2位に甘んじつつも絶対王者が抜けたからにはと、虎視眈々と優勝をもくろむ2年生・・・。
2年連続最下位の残念な成績ながら、3年連続はいやだ!絶対にいやだ!絶対に絶対にいやだ!と最下位ダ出を図り、あわよくば優勝し、有終の美をおさめようと意気込む3年生・・・。
審判長が競技のルールについて語った後、熱く選手にエールとおくる
「がんばれ!体育の授業でバレーボールは学んだはずだ!」
選手宣誓 3年生生徒
「わたしたちは、学年の威信にかけ、親と子協力して正々堂々戦うことを誓います!」
そして・・・
熱き戦いが始まった!
はい!
やあ!
とうっ!
どりゃっ!
!(^^)!
・・・・。
ものたりない。。。。と思っている皆様。お待たせしました。
ここからは小塩江流に
数々の珍プレー・好プレー集を映像にてお届けします
① そして輝く小塩江中 ヘイ!(私が主役!)
② 昔話 浦島太郎(これからカメを助けに浦島太郎が来ると思います)
③ 抱擁ײ(子どもは子どもで親は親で)
④ 垂直ジャンプ比べ
⑤ 行き先は球にきいてくれ!
⑥ 天から何かが降ってくる・・・
⑦ 一家団らん 幸せ家族
⑧ 闘将 躍動 3連発
⑨ 闘将 退場
⑩ カニの怪獣
⑪ 小塩江を守る特戦隊 おしおえンジャー(助っ人高校一年生)
こうして、好プレー・珍プレーも数多く飛び出す中、し合いはおおいに盛り上がり、試合はつつがなく終了。
そして、成績発表と表彰
結果です・・・
第1位 新王者
たった5人だが、「本気でやればなんでもできた!」1年生・・・。
第2位 2年生
昨年は2位に甘んじ、今年も2位。万年2位の座を手堅くキープ2年生
そして、3位(別称 最下位) 有終の美ならず
安定の定位置確保(^^)/ 3年連続の定位置確保の記録達成!殿堂入りの3年生
楽しかったですね。また来年!
日曜参観日のできごと2 -給食試食会-
今日の給食の献立は
食パン 牛乳 水餃子 シーチキン和え レーズンクリーム さくらんぼ
たった31名の生徒数なのに学校評議員の皆様にも参加してもらったとはいえ、こんなにも多くの保護者の方に試食していただきました。
うれしいですね。
給食の味はいかがだったでしょう・・・・。
ちょっとした感想を書いていただいたのでいくつか紹介。
〇 味付けもよく、とても美味しくいただきました。子どもたちは美味しい給食を食べることができて幸せです。(保護者)
〇 今日の給食は手が込んでいて作るのが大変だったと思います。職員も含めると50食足らずですが、2人の調理員さんはきっと大変だと思います。お疲れ様です。(学校評議員 元調理員)
〇 食べ盛りの子どもたちも十分満足するボリュームある献立で感心しました。(保護者)
参加した皆様には、楽しく会話しながら楽しく過ごしていただきました。これからも小塩江中は生徒のために美味しくて安全な給食を提供してまいります。
ん?
てか・・・・・・・
笑
きみ、すごく、みたことある人なんだけど・・・・。
そうです。
彼はついこの間まで、本校の生徒だった現在、高校1年生。
ご家族がお金を払ってくれて、試食会飛び入り参加したんだね。
ついこの間までこの給食食べていたでしょ・・・。わざわざ試食なんかしなくとも・・・・・
とおもったら、彼がこんなことを言いました。
今は、毎日お母さんのお弁当です。感謝しています。苦労をかけているなと思います。今日、何ヶ月かぶりに給食を食べて、あらためて、給食のありがたさと母の温かさを感じました。
母さん、号泣!
いいこと、いうじゃない。
お母さん、きっと、涙流して喜ぶよ・・・・。
そして、明日から、お弁当のおかず ワンランクアップして豪華になっちゃうかもしれないよ。
命を守る避難訓練
普段は、ちょっとだらっとしていて。
普段は、笑いが絶えない小塩江中生。
だが、
やるときはやる!小塩江中生。
本日、避難訓練を開催。「おかしも」を守り、きびきびと行動する姿に、小塩江中生徒31名のすばらしさを改めて感じました。
5校時目。
夏の始まりを告げる太陽の日差しが教室に心地よく差してくるそのときのことでした。
「ただいま、大きな地震が発生しています。生徒のみなさんは、机の下などに入り、身の安全を守ってください!」
教頭の放送をよく聞き、迅速に行動する生徒たち。
机の下に!
身を守れっ!
やるときはやる!小塩江中生。
普段真剣にやっておかないと、いざというとき、ちゃんとできるはずなんてないですもんね。
しばらくすると、また放送が・・・・。
「ただいま、給食室から出火しました。生徒のみなさんはすぐに避難してください。避難開始っ!!!」
避難する生徒
生徒と一緒に職員も避難。
誰よりも真剣だっ。(右)
集合し、人員点呼。避難開始からかかった時間2分40秒。
この間、話をする生徒は誰もいない。
もちろん笑っている生徒も一人もいない。
やるときはやる 小塩江中生!
須賀川消防署員の方にご指導いただき、消火訓練も行いました。
まずは、生徒から
「かじだぁーーーーーーーーーー!」
恥ずかしがっている場合ではない!火事なのだから・・・・
消火開始!
消火完了。
大きな声で、火事を知らせることも、消火器の扱いもじょうずでした。
さすが
やるときはやる 小塩江中生!
こういうすばらしい生徒を前に、わたしたちもやってみなければとたちあがった職員消火隊
「かじだぁーーーーー」
「かじだぁーーーーー」(右の職員)
左の職員は、すでに「火事だー」を言い終わって、消火器と対峙しているところです。
消火開始!
生徒とともに。
生徒がやることは、生徒以上に一生懸命にやる小塩江中職員!
こういう姿でいつも生徒の前に立ち、あるいは下から思いっきり支えてあげているから、小塩江中学校は生徒と職員の信頼の絆で結ばれています。
小塩江中学校ってそういう学校です。
やりきった消火隊職員のさわやかな笑顔がすがすがしい。
次は、わたしもやりたいと願いながらそっと消火の様子を見守った救護担当職員。
最後は、消防署員の方から講評。
とても立派にできてすばらしい。頭を守る帽子や口を押えるハンカチも忘れずに!
と。
自分の命を自分で守る・・・・。
真剣に臨んだ小塩江中生徒はとても素晴らしかったです。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp