こんなことがありました!
出来事
陸上交歓会で頑張る稲田っ子
本日、鳥見山陸上競技場において、いわせ地区小学校陸上交歓会が行われ、
稲田小学校の児童の皆さんはがんばっていました。
好天に恵まれての大会でしたが、テントの中から大きな声で応援している
児童の皆さんの姿が印象的でした。
午後の競技もがんばって下さい。
稲田小学校の児童の皆さんはがんばっていました。
好天に恵まれての大会でしたが、テントの中から大きな声で応援している
児童の皆さんの姿が印象的でした。
午後の競技もがんばって下さい。
0
学校だより「師弟一如」第11号発行
本日学校だより「師弟一如」第11号を発行しました。
内容は、新人戦・地区合奏祭、秋華祭、全国学力学習状況結果、
新校舎完成、引っ越し作業、講師着任等についてです。
詳しくは右をクリックして下さい。291003学校だより11.pdf
0
お月見献立
今日の給食は、行事食"お月見献立"です。
メニューは、きのこごはん、牛乳、おかか和え、田舎汁、お月見ゼリーです。
具だくさんのきのこごはんや田舎汁など秋の味覚を味わいました。
10月4日(水)の十五夜ではきれいな満月を見ることができるでしょうか?
0
中間テスト近づく
今週は、4日(水)・5日(木)に中間テストが行われます。
中体連新人大会直後であり、引っ越し直前と少し慌ただしい時期ですが、
中間テストにむけてしっかりと学習に取り組んでほしいと思います。
0
新校舎の外観を紹介します
いよいよ今週末に新校舎への引越しが行われ、来週10月10日(火)から新校舎での
生活が始まりますが、外側から見た新校舎の様子を紹介します。
学校の東側を通る市道の歩道から見た様子です。大きな庇(ひさし)の奥
が児童生徒全員が集まって集会もできる多目的ホールです。
「稲雲(とううん)ホール」を名付けました。
中学校校舎には、スローガン「輝け 稲田っ子 学園を彩る華となれ」の
垂れ幕が掲げられています。
正門からみた校舎全景です。南校舎は1階、中校舎は2階、中学校舎は
3階となっており、教室に自然光が入るように工夫されています。
校舎に伸びているアスファルトの道は、生徒が通る通路となっています。
右側の広場は、キッズパークで3月に遊具が移設されます。
南校舎教室です。手前の屋根が高くなっているのがわかりますか?
屋根がなだらか傾斜になっています。教室前にはクラス菜園があります。
4月からは小学校低学年の教室になる予定です。
左側が新校舎多目的(稲雲)ホール、右側が中学校校舎、奥が昇降口です。
この広場を毎日子ども達が登下校に使います。
大きな屋根がかかっている広場、雨が降っても子ども達の活動ができます。
松明づくりに最適です。
写真左側には車寄せになっていて、雨の日の送迎がスムーズになりますね。
中学校体育館から見た「スポーツと音楽の広場」です。
緑の部分は、ウレタンチップが敷き詰められ、ちょっとした運動に最適です。
また小さな庭園と、見えませんが奥にはベンチも置かれ、子ども達の憩いの
場になればと思います。
左側の教室前と奥は、人工ウッドデッキになっていてステージとして使えば、
ミニ音楽祭などができます。
生活が始まりますが、外側から見た新校舎の様子を紹介します。
学校の東側を通る市道の歩道から見た様子です。大きな庇(ひさし)の奥
が児童生徒全員が集まって集会もできる多目的ホールです。
「稲雲(とううん)ホール」を名付けました。
中学校校舎には、スローガン「輝け 稲田っ子 学園を彩る華となれ」の
垂れ幕が掲げられています。
正門からみた校舎全景です。南校舎は1階、中校舎は2階、中学校舎は
3階となっており、教室に自然光が入るように工夫されています。
校舎に伸びているアスファルトの道は、生徒が通る通路となっています。
右側の広場は、キッズパークで3月に遊具が移設されます。
南校舎教室です。手前の屋根が高くなっているのがわかりますか?
屋根がなだらか傾斜になっています。教室前にはクラス菜園があります。
4月からは小学校低学年の教室になる予定です。
左側が新校舎多目的(稲雲)ホール、右側が中学校校舎、奥が昇降口です。
この広場を毎日子ども達が登下校に使います。
大きな屋根がかかっている広場、雨が降っても子ども達の活動ができます。
松明づくりに最適です。
写真左側には車寄せになっていて、雨の日の送迎がスムーズになりますね。
中学校体育館から見た「スポーツと音楽の広場」です。
緑の部分は、ウレタンチップが敷き詰められ、ちょっとした運動に最適です。
また小さな庭園と、見えませんが奥にはベンチも置かれ、子ども達の憩いの
場になればと思います。
左側の教室前と奥は、人工ウッドデッキになっていてステージとして使えば、
ミニ音楽祭などができます。
0
広い駐車場ができました。
先週、校舎建設工事での外構工事がほぼ終了し、広い駐車場が出現しました。
53台分の駐車スペースができる予定ですが、既存の中学校技術室の解体が
まだ行われないため、暫定的な駐車場となります。
正門からは、生徒の通路と車の進入路が分かれており、生徒の安全が確保さ
れるようになっています。
10月7日(土)に引越し作業を行って、10月10日(火)からは新校舎での生活
になりますが、生徒の登下校や車の送迎方法を後日お知らせしますので、ご協
力をお願いします。
9月8日撮影
9月26日撮影
9月27日撮影
53台分の駐車スペースができる予定ですが、既存の中学校技術室の解体が
まだ行われないため、暫定的な駐車場となります。
正門からは、生徒の通路と車の進入路が分かれており、生徒の安全が確保さ
れるようになっています。
10月7日(土)に引越し作業を行って、10月10日(火)からは新校舎での生活
になりますが、生徒の登下校や車の送迎方法を後日お知らせしますので、ご協
力をお願いします。
9月8日撮影
9月26日撮影
9月27日撮影
0
稲田幼稚園運動会 中学生ボランティア大活躍
本日稲田幼稚園の運動会が行われました。
かわいい園児の皆さんが楽しそうに運動会に参加していましたが、稲田中の生徒も
ボランティアとして、運営のお手伝いをさせていただきました。
また運動会が行われた園庭は、先日小中学生が合同ボランティア活動で草むしりを
行いました。
こんなふうに、園児・児童・生徒の“稲田っ子”が地域の皆様に支えられて育っていく
ことを実感することができた運動会でした。
ボランティアに参加した生徒の皆さん、ご苦労様でした。
かわいい園児の皆さんが楽しそうに運動会に参加していましたが、稲田中の生徒も
ボランティアとして、運営のお手伝いをさせていただきました。
また運動会が行われた園庭は、先日小中学生が合同ボランティア活動で草むしりを
行いました。
こんなふうに、園児・児童・生徒の“稲田っ子”が地域の皆様に支えられて育っていく
ことを実感することができた運動会でした。
ボランティアに参加した生徒の皆さん、ご苦労様でした。
0
地区小中学校合奏祭
本日岩瀬地区小中学校音楽祭第2部合奏の部が須賀川市文化センター行われ、
本校から音楽部の皆さんが出場しました。
審査の結果は銀賞でした。
出場した中学校の中で一番人数の少ない18名での演奏でしたが、顧問の会田
先生の指揮の下、みんな心を一つにして演奏していました。特に3年生が出場す
るのはこれが最後のコンクールでしたが、聴いている多くの方々に感動を与える
ことができました。3年生の皆さん、3年間の部活動ご苦労様でした。
演奏を聴きに駆けつけていただいたり、楽器搬出入のお手伝いをいただいた保
護者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
本校から音楽部の皆さんが出場しました。
審査の結果は銀賞でした。
出場した中学校の中で一番人数の少ない18名での演奏でしたが、顧問の会田
先生の指揮の下、みんな心を一つにして演奏していました。特に3年生が出場す
るのはこれが最後のコンクールでしたが、聴いている多くの方々に感動を与える
ことができました。3年生の皆さん、3年間の部活動ご苦労様でした。
演奏を聴きに駆けつけていただいたり、楽器搬出入のお手伝いをいただいた保
護者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
0
中体連支部新人総合大会3日目の結果
今日の中体連岩瀬支部新人総合体育大会の結果をお知らせします。
野球部 第3位
準決勝は、選手負傷でメンバーが足りず残念ながら棄権
ソフトテニス部
個人戦 田村・車田組 2回戦敗退
関根・熊坂組 2回戦敗退
他はいずれも1回戦敗退
来春の総合大会に向けて頑張りますので応援よろしくお願いします。
野球部 第3位
準決勝は、選手負傷でメンバーが足りず残念ながら棄権
ソフトテニス部
個人戦 田村・車田組 2回戦敗退
関根・熊坂組 2回戦敗退
他はいずれも1回戦敗退
来春の総合大会に向けて頑張りますので応援よろしくお願いします。
0
今日の中体連新人大会の結果
今日の中体連支部新人総合体育大会の結果をお知らせします。
バドミントン部
女子シングルス 小抜3位
女子ダブルス 三坂・高田組3位
柳沼・佐藤組ベスト8
卓球部
男子団体 第2位
男子ダブルス 小平・深谷組3位
今日も稲田中の生徒は頑張りました。
お忙しい中応援に駆けつけていただいた多くの方々に感謝申し上げます。
明日は順延となった、野球準決勝対岩瀬・天栄連合戦とソフトテニス個人戦が行われます。
バドミントン部
女子シングルス 小抜3位
女子ダブルス 三坂・高田組3位
柳沼・佐藤組ベスト8
卓球部
男子団体 第2位
男子ダブルス 小平・深谷組3位
今日も稲田中の生徒は頑張りました。
お忙しい中応援に駆けつけていただいた多くの方々に感謝申し上げます。
明日は順延となった、野球準決勝対岩瀬・天栄連合戦とソフトテニス個人戦が行われます。
0
今日の学校生活です。
新人戦2日目。今日は3年生、音楽部、美術部の他、雨のために明日へ順延になった野球部とテニス部が学校で学習や部活動を行いました。
4校時は野球部が新校舎への引っ越しに向けて掲示物をはがしたり、荷物を運んだりしてくれました。
5校時、3年生は松明づくり(畳表縫い&幕の作成)です。
さすが3年生!心を合わせて、予定通り作業が終わりました。
奥のステージでは美術部が秋華祭に向けての準備中です。
引っ越し、秋華祭、松明あかし…例年以上に忙しい秋ですが、1つ1つ心を込めて頑張りましょう‼
4校時は野球部が新校舎への引っ越しに向けて掲示物をはがしたり、荷物を運んだりしてくれました。
5校時、3年生は松明づくり(畳表縫い&幕の作成)です。
さすが3年生!心を合わせて、予定通り作業が終わりました。
奥のステージでは美術部が秋華祭に向けての準備中です。
引っ越し、秋華祭、松明あかし…例年以上に忙しい秋ですが、1つ1つ心を込めて頑張りましょう‼
0
雨天順延のお知らせ
本日、雨天のため新人戦の野球競技およびソフトテニス競技は
明日に順延となります。
本日のバドミントン競技、卓球競技は予定どおりに実施します。
昨日の野球の写真です。
明日に順延となります。
本日のバドミントン競技、卓球競技は予定どおりに実施します。
昨日の野球の写真です。
0
松明準備 畳表縫い開始
松明製作に向けて、畳表の縫い方が始まりました。本日は、美術部が中心となって
実施し、約半分程度進みました。
美術部の皆さん、本当にありがとう!
0
中体連新人総合大会
0
新人総合大会速報
新人戦結果の速報です。
野球部 対 仁井田中 延長の末 12対11で勝利
テニス部 対 仁井田中 惜敗
対 須二中 惜敗
バドミントン部 団体 3位
卓球部 対 仁井田中 勝利
対 大東中 惜敗
対 須三中 惜敗
対 須一中 勝利 決勝トーナメントへ進出
野球部 対 仁井田中 延長の末 12対11で勝利
テニス部 対 仁井田中 惜敗
対 須二中 惜敗
バドミントン部 団体 3位
卓球部 対 仁井田中 勝利
対 大東中 惜敗
対 須三中 惜敗
対 須一中 勝利 決勝トーナメントへ進出
0
新人戦 出発
本日は、支部新人総合大会です。今朝、野球部、ソフトテニス部
バドミントン部、卓球部の選手たち、元気に出発しました。
0
第2回 稲田っ子集会
本日5校時目の総合の時間を利用して
「第2回 稲田っ子集会」が開催されました。
稲田っ子集会?ナニソレ?
※ 『 稲田っ子集会とは、小学生と中学生の交流会のことです。
この稲田地域の小中学生をひっくるめて「稲田っ子」と呼びます。』(Y?HOOより)
例えば、、、生徒会発行新聞 『稲田っ子ニュース』
小中一貫スローガン 『輝け 稲田っ子 学園を彩る華となれ!! 』とか!
今日は中学3年生と小学5・6年生の交流です。
何をやるのか気になるところです。
昼休みを終えて、コーヒーで一息。。。
「体育館から声が・・・」
「フレ,,,,」「フレ,,,,」
コーヒーを持つ手が震えました。(いつのもことです。)
体育館を覗いてみると。
元気な応援合戦なう!でした( ^0^)/~
「こうじゃない!」 「こう!」
「はい、やってみて」 「違うんだな~」
中学生の本格的な応援練習は小学生には良い刺激になったみたいです。
それに、中学生も教えることの大変さを痛感したようでした。
小学校と隣接している本校ならではの取り組みです。
小学校との垣根を越えて活動を行っています!!
次は合同の文化祭(秋華祭)です!
大成功をおさめましょう!
「押 忍 っ!」
0
今日の給食は 新人戦がんばれ!献立
今日の給食は、新人戦がんばれ!献立です。
メニューは、コッペパン、いちごジャム、牛乳、チキンカツ、
コールスローサラダ、マカロニサラダです。
柔らかくてサクサクと揚がったチキンカツがとても美味しかったです。
1・2年生の運動部の皆さん、明日からの新人戦がんばってください。
0
1・2年生の初陣です
運動部の3年生が引退して早1ヶ月。。。
暑い夏休みを越えて、いよいよ1,2年生の初陣が
9月27日(水)、28日(木)に行われます。
(※雨天の場合は翌29日(金)です)
今日はその1,2年生の壮行会が行われました。
1年前を思い出したのか、不安なのか3年生は
気になってしょうがないです。
しかし3年生中体連の恩返しといわんばかりの応援が。
次にその大声を聞くのは松明あかしかな?
1,2年生は伝統を胸に頑張ってきてください!!
当日は随時報告させていただきます。
音楽部の皆さんも9月29日(金)に岩瀬地区の合奏祭が
須賀川市の文化センターで行われます。
今日はその演奏披露もあり、普段の放課後に聞こえてくる曲は
鳥肌さえ感じました!!!!
今週は9/27(水)~9/29(金)の3日間がお弁当です
のでよろしくお願いします!
0
社会の授業も参観しました
音楽の授業に続いて社会の授業も参観しましたので紹介します。
2年生の歴史の授業で「享保の改革と社会の変化」の小単元です。
授業では、徳川吉宗が享保の改革を行った背景や改革後の社会の変化に
ついて考える内容でした。
当時の人々の生活の様子を記した史料を読み取ったり、グラフや資料を
読取ったりしながら、その背景や影響などを小グルーブで話し合っていま
した。
2年生の歴史の授業で「享保の改革と社会の変化」の小単元です。
授業では、徳川吉宗が享保の改革を行った背景や改革後の社会の変化に
ついて考える内容でした。
当時の人々の生活の様子を記した史料を読み取ったり、グラフや資料を
読取ったりしながら、その背景や影響などを小グルーブで話し合っていま
した。
0
音楽の授業を参観しました
本日音楽の授業を参観しましたので紹介します。
現在音楽の授業は、10月の秋華祭での合唱コンクールに向けて取り組ん
でいるところです。
授業の冒頭部分で、自分がお勧めする音楽をみんなに紹介する「名曲リ
レー」や、聴くことに集中して音の変化を手拍子や足踏みで表現する「イ
ヤートレーニング」を行っていました。これらは毎時間授業で行っている
そうです。
続いて、和やかなムードで体と心をリラックスさせながら発声練習した
あと、合唱曲の構成やパート練習で気を付けなければいけない点などを確
認して、パート練習を行っていました。
パート練習では、リーダー・サブリーダーを中心にお互いが意見を述べ
あって練習している様子がみられました。
どんな合唱になるか楽しみです。
現在音楽の授業は、10月の秋華祭での合唱コンクールに向けて取り組ん
でいるところです。
授業の冒頭部分で、自分がお勧めする音楽をみんなに紹介する「名曲リ
レー」や、聴くことに集中して音の変化を手拍子や足踏みで表現する「イ
ヤートレーニング」を行っていました。これらは毎時間授業で行っている
そうです。
続いて、和やかなムードで体と心をリラックスさせながら発声練習した
あと、合唱曲の構成やパート練習で気を付けなければいけない点などを確
認して、パート練習を行っていました。
パート練習では、リーダー・サブリーダーを中心にお互いが意見を述べ
あって練習している様子がみられました。
どんな合唱になるか楽しみです。
0
ホームページアクセス数13万件突破
日頃から皆さんに閲覧いただいけいる本校のホームページですが、
本日アクセス数が13万件を突破しました。
学校の様子や子ども達の様子を皆さんにご紹介しようと情報を発信
してきましたが、多くの方々にアクセスいただいていることに感謝申し
上げます。
今後も、積極的に情報を発信してまいりたいと思いますので、よろしく
お願いいたします。
0
衣替えの季節となります
来週は9月の最終週となります。季節の移り変わりは本当に早いものです。
そのため、9月25日(月)~10月6日(金)は衣替えの準備期間となります。
ご家庭での制服の準備等をお願いします。
詳しくは右をご覧ください。衣替えのお知らせ.pdf
0
卒業アルバム個人写真撮影
本日、3年生は卒業アルバムの個人写真の撮影を行いました。
緊張しているのか、初めは硬い表情でしたが、カメラマンの声掛けで、笑ったり
優しい表情になったりしてみんな良い笑顔で写っていました。
どんな仕上がりになっているか楽しみです。
緊張しているのか、初めは硬い表情でしたが、カメラマンの声掛けで、笑ったり
優しい表情になったりしてみんな良い笑顔で写っていました。
どんな仕上がりになっているか楽しみです。
0
今日から秋の全国交通安全運動
今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。期間は9月30日(土)までの10日間です。
運動のスローガンは「身につけよう 命のお守り 反射材」です。
また運動の重点は
(1)子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
(2)夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
(3)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転の根絶
となっております。
本校では、事前にチラシを配布するとともに、各学級や部活動を指導しておりますが、
ご家庭でも、お子様に一声かけていただければと思います。
また期間中は、学校付近の交差点と横断歩道に教職員が立って、朝の交通指導とあいさつ
運動を行います。
0
今日の給食は「食育の日」献立でした
今日の給食は「食育の日」献立でした。
メニューは、麦ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ひじきの炒り煮、さつま汁です。
ひじきの炒り煮、さつま汁がやさしい味でした。
0
学校だより「師弟一如」第10号発行
本日、学校だより「師弟一如」第10号を発行しました。
内容は、松明あかし、新生徒会役員選出、中体連新人大会・合奏祭、
小中合同ボランティア活動、合同PTA奉仕作業、小中一貫教育校開校に向けてです。
詳しくは、右をクリックして下さい。290920学校だより10.pdf
0
第3回授業研究会
本日、須賀川市教育研修センター指導主事 渡辺由美子 様をお迎えして
第3回校内授業研究会を行いました。
今日の授業者は長谷川雅彦先生で、1年1組の理科の授業を行いました。
授業では「気体の性質」の単元で、空気と水が入ったペットボトルと二酸
化炭素と水が入ったペットボトルをそれぞれ振るとどうなるのか確かめて、
その理由をみんなで考え話し合う内容でした。
第3回校内授業研究会を行いました。
今日の授業者は長谷川雅彦先生で、1年1組の理科の授業を行いました。
授業では「気体の性質」の単元で、空気と水が入ったペットボトルと二酸
化炭素と水が入ったペットボトルをそれぞれ振るとどうなるのか確かめて、
その理由をみんなで考え話し合う内容でした。
0
松明の茅刈り
本日、稲田中松明づくり協力会の皆様や日本工営の皆様、そして保護者の
皆様のご協力をいただき、松明の茅刈りを行いました。
今年は、多くの3年生が自主的に参加し、地域の方々と触れ合いながら
一生懸命作業を行っていました。
今後、10月14日(土)竹切り・竹運び・茅運び、10月29日(日)松明製作を
行って、11月11日(土)の松明あかしに参加する予定です。
これからも多くの方々に支えていただくことになりますが、この松明あかしを
通して、生徒達の郷土愛や奉仕の心、感謝の心等を育んで参りたいと思います。
よろしくお願いします。
皆様のご協力をいただき、松明の茅刈りを行いました。
今年は、多くの3年生が自主的に参加し、地域の方々と触れ合いながら
一生懸命作業を行っていました。
今後、10月14日(土)竹切り・竹運び・茅運び、10月29日(日)松明製作を
行って、11月11日(土)の松明あかしに参加する予定です。
これからも多くの方々に支えていただくことになりますが、この松明あかしを
通して、生徒達の郷土愛や奉仕の心、感謝の心等を育んで参りたいと思います。
よろしくお願いします。
0
台風18号接近に係る対応について
Yahoo台風情報より
非常に強い台風18号が、明日から3連休の間に日本に上陸及び通過する可能性が
高まっていて、現時点の予報通りの進路を通った場合、17日(日)から18日(月)
にかけて、須賀川市付近を通過する可能性があります。
次の点について生徒に指導しますので、ご家庭でもご協力願います。
1 生徒の安全確保について
台風による暴風雨、河川の増水や土砂崩れ等が予想されるので、
①気象情報を確認する
②台風時の不要な外出は控える
③危険個所には近寄らない
2 3連休中の部活動等について
顧問が台風情報をこまめに収集して、活動の中止、活動開始時間の繰り上げ下げ等が
ある場合は、各部ごとに早めに連絡をする。
なお、明日16日(土)の松明用茅刈りは予定通り実施します。
0
県立高校説明会を実施
昨日の午後、県立高校説明会を実施しました。
主に岩瀬地区の高校が中心に説明を行いました。
これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
主に岩瀬地区の高校が中心に説明を行いました。
これからの進路選択に生かしてほしいと思います。
0
十分気をつけて登校して下さい
先ほどJアラートでミサイル発射の警報がなりましたが、7時07分にミサイルは
北海道地方から太平洋へ通過した模様です。
自宅待機を解除して通常通りの対応とします。十分気をつけて登校して下さい。
なお、不審なものを発見した場合は、近寄らず警察又は消防に連絡してください。
北海道地方から太平洋へ通過した模様です。
自宅待機を解除して通常通りの対応とします。十分気をつけて登校して下さい。
なお、不審なものを発見した場合は、近寄らず警察又は消防に連絡してください。
0
小中一貫教育連絡協議会
本日、第4回小中一貫教育連絡協議会を実施しました。
今回の主な内容は、来年度の教育課程編成で小中一貫教育の教育目標や校務分掌などに
ついて話し合いを行いました。
今回の主な内容は、来年度の教育課程編成で小中一貫教育の教育目標や校務分掌などに
ついて話し合いを行いました。
0
第2回授業研究会
本日、須賀川市教育研修センター指導主事 根本保男 様にお越しいただいて、
第2回校内授業研究会を行いました。
授業者は、数学科の善方由美子先生で、2年2組の数学の授業を行いました。
単元は一次関数で、本時のめあて「式を求める方法を考えよう」で、グラフや
式で求める方法をペアで考えたりグループで話し合ったりする学び合いの授業を
行いました。
みんなで仲良く考えたり、教え合ったりしている姿を見ることができました。
授業後は、事後研究会を行って、根本先生からご指導をいただきました。
本校では、共新の指導力を高めるためにも、外部講師を先生をお招きしながら、
一人一研究業を行っています。今後も計画的に授業研究会を行う予定です。
第2回校内授業研究会を行いました。
授業者は、数学科の善方由美子先生で、2年2組の数学の授業を行いました。
単元は一次関数で、本時のめあて「式を求める方法を考えよう」で、グラフや
式で求める方法をペアで考えたりグループで話し合ったりする学び合いの授業を
行いました。
みんなで仲良く考えたり、教え合ったりしている姿を見ることができました。
授業後は、事後研究会を行って、根本先生からご指導をいただきました。
本校では、共新の指導力を高めるためにも、外部講師を先生をお招きしながら、
一人一研究業を行っています。今後も計画的に授業研究会を行う予定です。
0
松明製作オリエンテーション
本日、「松明づくり協力会」の会長である有馬秀明様をおよびし、
「松明製作オリエンテーション」を実施しました。
最初に「松明あかし」の歴史について、そして「松明の作り方」について
お話ししていただきました。
3年生の生徒たちの中に、自分達の松明だという自覚が生まれたようで、
早く松明を作りたいと感想を述べていました。
16日(土)には「茅刈り」を実施します。
「松明製作オリエンテーション」を実施しました。
最初に「松明あかし」の歴史について、そして「松明の作り方」について
お話ししていただきました。
3年生の生徒たちの中に、自分達の松明だという自覚が生まれたようで、
早く松明を作りたいと感想を述べていました。
16日(土)には「茅刈り」を実施します。
0
生徒会役員選挙運動期間中
生徒会役員選挙の選挙公示が行われ、9月8日~14日まで運動期間中となっています。
朝、立候補者の「お願いします!」大きな声が響いています。
9月15日(金)に立会演説会と投票が行われます。
朝、立候補者の「お願いします!」大きな声が響いています。
9月15日(金)に立会演説会と投票が行われます。
0
稲田地域市民体育祭開催
本日稲田小学校を会場に、第52回稲田地域市民体育祭が行われました。
秋らしくさわやかな晴天の下、稲田地域の方々が参加して盛大に行われました。
本校からも、ジュニアボランティアの生徒が競技役員として参加し、体育祭の
運営のお手伝いをさせていただきました。
また稲田小学校からは、5・6年生が鼓笛パレードに参加していました。
地域体育祭に参加された皆様お疲れ様でした。
秋らしくさわやかな晴天の下、稲田地域の方々が参加して盛大に行われました。
本校からも、ジュニアボランティアの生徒が競技役員として参加し、体育祭の
運営のお手伝いをさせていただきました。
また稲田小学校からは、5・6年生が鼓笛パレードに参加していました。
地域体育祭に参加された皆様お疲れ様でした。
0
新校舎への引っ越しにむけて
新校舎の建設工事についてはたびたび紹介させていただいておりますが、来月の新校舎へ
の引っ越しに向けて、先週、中学校教職員が新校舎の見学を行いました。
教職員は、真新しく機能的な各教室を見学しながら引っ越しや新校舎での生活について、
イメージを膨らませていました。
10月7日(土)に中学校部分の引っ越しを予定しておりますので、保護者の皆様ご協力
をお願いいたします。
の引っ越しに向けて、先週、中学校教職員が新校舎の見学を行いました。
教職員は、真新しく機能的な各教室を見学しながら引っ越しや新校舎での生活について、
イメージを膨らませていました。
10月7日(土)に中学校部分の引っ越しを予定しておりますので、保護者の皆様ご協力
をお願いいたします。
0
小中合同PTA親子奉仕作業
本日、朝6時から小中合同PTA親子奉仕作業が行われました。
今年度はじめての合同の奉仕作業でしたが、
晴天に恵まれ、子ども達はもちろん、多くの保護者が参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
これで学校の周辺もきれいになり、子ども達もすばらしい環境のもとで勉強ができると思います。
今年度はじめての合同の奉仕作業でしたが、
晴天に恵まれ、子ども達はもちろん、多くの保護者が参加してくださいました。
本当にありがとうございました。
これで学校の周辺もきれいになり、子ども達もすばらしい環境のもとで勉強ができると思います。
0
新校舎がほぼ出来上がりました
昨年度から行われていた校舎建築工事ですが、新校舎の建物はほぼ出来上がりました。
10月7日に一度中学生が新校舎に引っ越しをして、次は既存の中学校校舎の改修工事が始まります。
10月からの新校舎での生活がスタートする前に、現在外構工事が急ピッチで行われています。
新校舎での生活が楽しみです。
〇昇降口付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
〇駐車場付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
10月7日に一度中学生が新校舎に引っ越しをして、次は既存の中学校校舎の改修工事が始まります。
10月からの新校舎での生活がスタートする前に、現在外構工事が急ピッチで行われています。
新校舎での生活が楽しみです。
〇昇降口付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
〇駐車場付近
8月28日(月)撮影
9月8日(金)撮影
0
今日の給食は「かみかみ献立」です
今日の給食は「かみかみ献立」です。
メニューは、麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、きんぴらごぼう、のっぺい汁でした。
柔らかく煮込まれているさばのみそ煮ときんぴらごぼうが美味しかったです。
長沼給食センターでは、毎月8日(休日または給食がお休みの時は8のつく日)は
「かみかみ献立」となっています。
0
不審者対応避難訓練
本日、不審者対応避難訓練を実施しました。3階の非常階段から不審者が侵入した
という想定で避難をしました。
大きな声に驚きながら、体育館に逃げました。
その後、須賀川警察署の方々から護身術を学びました。
学んだことをこれから生かしていきたいと思います。
という想定で避難をしました。
大きな声に驚きながら、体育館に逃げました。
その後、須賀川警察署の方々から護身術を学びました。
学んだことをこれから生かしていきたいと思います。
0
稲田中学校松明づくり協力会総会
本日、稲田公民館において平成29年度稲田中学校松明づくり協力会総会が行われました。
いよいよ今年も松明あかしの時期が近づいてきました。
本校の松明は、稲田地区の皆様や関係機関の皆様のご協力により参加していますが、
今年で15年目の節目を迎えることになりました。
第1回目の参加の時に生まれた中学3年生が中心となって参加することになり、感慨深い
ものがあります。
協力会の皆様、そして関係機関の皆様今年もよろしくお願いします。
いよいよ今年も松明あかしの時期が近づいてきました。
本校の松明は、稲田地区の皆様や関係機関の皆様のご協力により参加していますが、
今年で15年目の節目を迎えることになりました。
第1回目の参加の時に生まれた中学3年生が中心となって参加することになり、感慨深い
ものがあります。
協力会の皆様、そして関係機関の皆様今年もよろしくお願いします。
0
小中合同ボランティア活動
5校時の時間帯に「小中合同ボランティア活動」を実施しました。
午前中は雨が降り、心配しましたが、お昼に雨もあがり、ボランティア活動がなんとか
できました。
今年度は、幼稚園や児童館の除草や窓ガラス拭きなどを加わり、小学校のこどもたちと
楽しく活動をしていました。
午前中は雨が降り、心配しましたが、お昼に雨もあがり、ボランティア活動がなんとか
できました。
今年度は、幼稚園や児童館の除草や窓ガラス拭きなどを加わり、小学校のこどもたちと
楽しく活動をしていました。
0
シンボルマーク 粕壁さん来校
先日、発表されたシンボルマークですが、本日、そのシンボルマークの原案を
作成してくださった稲田在住の粕壁美加さんが来校してくださりました。
すばらしい作品を作ってくださり、本当にありがとうございます。
作成してくださった稲田在住の粕壁美加さんが来校してくださりました。
すばらしい作品を作ってくださり、本当にありがとうございます。
0
稲田小中合同学校保健委員会
本日、本校において稲田小中合同保健委員会を開催しました。
両校の校長・教頭・保健主事・養護教諭らが出席して、今年度の健康診断の結果や
生活習慣アンケートの結果から、稲田の子ども達の課題を話し合いました。
これまでも小・中学校が連携して子ども達の健康教育について取り組んでいましたが、
来年度からは小中一貫教育校として、9年間の発達段階に応じた継続的な指導及び支援
を行ってまいりたいと思います。
両校の校長・教頭・保健主事・養護教諭らが出席して、今年度の健康診断の結果や
生活習慣アンケートの結果から、稲田の子ども達の課題を話し合いました。
これまでも小・中学校が連携して子ども達の健康教育について取り組んでいましたが、
来年度からは小中一貫教育校として、9年間の発達段階に応じた継続的な指導及び支援
を行ってまいりたいと思います。
0
学校だより「師弟一如」第9号を発行しました
本日、学校だより「師弟一如」第9号を発行しました。
内容は、小中一貫教育校開校、NAOTOさん・岡本真夜さんとの交流会、
英語弁論大会、こども音楽コンクール、中体連駅伝大会、樋口先生着任等です。
詳しくは右をクリックしてください。290904学校だより09.pdf
0
信金理事長杯野球大会
雨天順延となっていた須賀川信用金庫理事長杯野球大会ですが本日各会場で行われました。
本校野球部は、石川町民野球場でひらた清風中学校と対戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。
今回の試合で課題となった点を次に生かしてほしいと思います。
試合に駆けつけていただき応援していただいた皆様ありがとうございました。
本校野球部は、石川町民野球場でひらた清風中学校と対戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。
今回の試合で課題となった点を次に生かしてほしいと思います。
試合に駆けつけていただき応援していただいた皆様ありがとうございました。
0
小中一貫教育校 稲田学園についてのニュース
8月31日(木)に、平成30年4月に開校する須賀川市立小中一貫教育校 稲田学園についての
市長の記者会見が行われ、さらには愛唱歌を制作するNAOTOさん・岡本真夜さんと児童生徒との
交流会も行われましたが、数多くの報道機関で紹介されています。
おもなものを以下のまとめてみましたので、ご覧ください。
須賀川市ホームページ http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/item/14843.htm#ContentPane
福島民報 https://www.minpo.jp/news/detail/2017090144727
福島民友 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170902-200831.php
あぶくま時報 http://abukumajiho.net/20170831_7780
http://abukumajiho.net/20170901_7795
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170901_63005.html
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170901/ddl/k07/100/151000c
福島テレビ http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00053889
福島放送 https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/archive/201709012.html
市長の記者会見が行われ、さらには愛唱歌を制作するNAOTOさん・岡本真夜さんと児童生徒との
交流会も行われましたが、数多くの報道機関で紹介されています。
おもなものを以下のまとめてみましたので、ご覧ください。
須賀川市ホームページ http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/item/14843.htm#ContentPane
福島民報 https://www.minpo.jp/news/detail/2017090144727
福島民友 http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170902-200831.php
あぶくま時報 http://abukumajiho.net/20170831_7780
http://abukumajiho.net/20170901_7795
河北新報 http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170901_63005.html
毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170901/ddl/k07/100/151000c
福島テレビ http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00053889
福島放送 https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/archive/201709012.html
0
音楽部 「ららたいむ」に出演
本校音楽部は、本日須賀川市牡丹園を会場に行われた第9回ららたいむ(第3回市民活動
サポセンフェスティバル・第15回ふれあいまつり)に出演しました。
風がすこし強かったですが心配されていた雨もあがって、会場を訪れていた多くの方々に
演奏を披露することができました。
今回の演奏をする機会をつくっていただいた関係者の皆さま、会場に足を運んでいただいたり
車による送迎にご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
サポセンフェスティバル・第15回ふれあいまつり)に出演しました。
風がすこし強かったですが心配されていた雨もあがって、会場を訪れていた多くの方々に
演奏を披露することができました。
今回の演奏をする機会をつくっていただいた関係者の皆さま、会場に足を運んでいただいたり
車による送迎にご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
1
2
5
0