こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

授業風景(5年生 6年生)

 

 

一枚目は5年生算数科の授業風景です。小数の仕組みについて学習していました。小数の問題を0.01のいくつ分になるかという考えを使って解決していました。

二枚目は6年生国語科の授業風景です。帰り道という教材を基に場面や登場人物について読み取っていました。音読も一生懸命に取り組んでいました。

 

おはなしたのしいな

 1年生の国語科「おはなしたのしいな」の学習です。学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは,真剣におはなしを聞いていました。その後,自分が読んでみたい本を選びました。文字を覚えていくと,自分から読むこともできていきます。あせらず,正しく読めるよう,そして,本の楽しさを味わえるよう取り組んでいきます。

授業風景(3年生 4年生 体育)

 

 

3年生と4年生の体育の授業風景です。運動会に向けて徒競走の練習をしていました。子どもたちは桜の花びらが舞う校庭でとても楽しそうな表情で運動に取り組んでいました。これまでの体育と違うことは担任の指示により大きな声で応援せずに拍手で応援していることです。これからも日々の学習指導の中で折にふれて新しい生活様式を身に付けることができるようにしていきます。

交通安全教室を行いました

 5校時目に通学班集会と交通安全教室を行いました。通学班集会では,各班の約束を決めたり,危険な場所の確認などを行いました。次に,交通安全教室では,まず,6年生の代表児童が川東駐在所の山岡駐在様から「家庭の交通安全推進員」の任命書をいただきました。今後,家庭でシートベルトの着用や飛び出し注意などを呼びかけていきます。

 次に,いつも小学生の横断を見守ってくださっている,交通安全専門員の須釜一男様へ代表児童から感謝の言葉を贈りました。

 交通安全教室の終了後,教員が児童の列につき,並び方や歩行指導をしながら歩きました。どの班もしっかり安全に気を付けて歩くことができていました。

 今後も,「自分の命は自分で守る」ことができるよう,安全面はいつも100点であるよう指導していきます。

理科の学習で

 3年生の理科の始まりです。校庭に出て,春を探しました。赤いもの,黄色いもの,丸いものなどです。花などのほか,生き物を見つけることができました。

 写真はテントウムシを見つけたところです。