こんなことがありました!
出来事
英語コンテストを実施しました。
基礎学力の確実な定着を目指して年に3回実施している学力向上コンテスト。
今年度最後となる3回目は英語コンテストです。
冬休みから練習をはじめ、本日いよいよテストを迎えました。
50問中40問以上正解で合格です。
さて、どのくらいの生徒が合格しているでしょうか。
今年度最後となる3回目は英語コンテストです。
冬休みから練習をはじめ、本日いよいよテストを迎えました。
50問中40問以上正解で合格です。
さて、どのくらいの生徒が合格しているでしょうか。
0
厳しい寒さが予想されます
今夜から明朝にかけて、予想最低気温が-14℃と厳しい寒さが予想されます。
皆さん寒さ対策をお願いします。特に3年生は受験を控えていますので、
健康管理には十分注意してください。
なお、明日の朝は路面の凍結が予想されますので、登校の際は十分気をつけて
登校して下さい。
0
がんばれ受験生
2月1日(木)2日(金)に県立Ⅰ期選抜が行われますが、本校昇降口に3年生への応援メッセージのサクラの花びらが咲きました。
これは、これから受験に臨もうとする3年生を励まそうと、1・2年生や教職員一人一人がメッセージを書いて貼り付けたものです。
がんばれ受験生! 自分を信じて最後までベストを尽くして下さい。みんなが応援しています!
0
全国学校給食週間最終日
全国学校給食週間最終日の今日の給食は、浜通りの郷土食です。
献立は、コッペパン、牛乳、浪江焼きそば、大根サラダ、給食週間セリーでした。
「浪江焼そば」は双葉郡浪江町で昔から食べられていた焼きそばで、腹持ちをよく
するために、普通の焼そばよりも太麺を使っているのが特徴です。
今日の給食も美味しくいただきました。
今年の全国学校給食週間では、福島県の各地の郷土食を食べることが出来ましたが、
食材の豊かな福島県の美味しい料理を食べることによって、福島の良さを改めて実感
することができました。
美味しい給食の提供に多くの方々が関わっていただいていますが、「食べられること」
に対して感謝の心を育むことができました。ありがとうございました。
0
中学生による模擬議会
本日、須賀川市役所にて
「中学生による模擬議会」
に参加してまいりました!!
須賀川市教育委員会指導のもと、
須賀川市内の10校の代表の中学生が参加し、
中学生の視点から見た須賀川市の「市政について」や、「福祉」、
「教育」などの観点からの疑問を須賀川市長初めとした市当局の皆様へ
尋ねていました。
また、本議会は「インターネット会議中継」でも配信され同時に
各種報道陣も駆けつけておりました。
(ちゃんといいところ見せとくれよ!)
(インタビューされるように・・・)
生徒会顧問の心境(-w-)。
「先生!緊張しすぎてグリーンカレー
食べれませんでしたよ!(T-T)」
そうだよね。さすがに市長たちを正面にしたら緊張しないはずないよね。
しかしそこは生徒会長です。
しっかりと自分たちの意見を伝えることができました。
「13番!稲田中学校2年の〇〇〇です!
私は、稲田中学校の生徒を代表として質問します!」
「須賀川市が小中一貫教育校を
推進する理由は何でしょうか?」
(須賀川市教育長の答弁の様子)
「自覚と責任をもって生活します!」
「市長は私たちを始め、須賀川の子どもたちに
どのようなことを願っていますか?」
「稲田学園への想いを教えてください!!」
(須賀川市長の答弁)
丁寧かつわかりやすく答弁してもらえてことに、
生徒会長、副会長も、どことなくすっきりした表情に!
今回の経験はなかなか味わうことができないことです。
また、須賀川市の活動が自分たちのために行われているんだという
関心も持つことができた活動となりました。
3年生の公民科で学習する「地方自治」について学べた
生きた学習をすることができました。
講評をしていただい市議会議長からは、
「一般の質問内容のようです。
そして18歳からの選挙、
25歳から被選挙(立候補する)
となる一歩でした!
今後も生まれ育った須賀川市を
誇りにアピールしてください!」
と、なんとも頼もしい中学生たちでした。
顧問 「どうだった~?」
会長 「全然緊張しませんでしたよ?」
「自分のイントネーションがわかりません!」
・・・さすがです。
そこでピースできる頼もしさも期待大です・・・
これからの生徒会行事、さらには来年度の小中一貫教育校
「稲田学園」での生活に期待してくだい!
0
学校の連絡先
TEL 0248-62-2804 FAX 0248-92-3412
e-mail inada-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
2
1
3
2
7