こんなことがありました!

2021年7月の記事一覧

水泳学習をしました

 曇り空ですが,今日も気温,水温ともに基準以上あるので,水泳学習を行いました。1年生では,顔を水の中につけることができたり,4年生では,初めて25mを泳げるようになったり,今年の水泳の目標を達成した児童が出てきました。よく頑張っています。

算数科の学習で

 算数科の学習で,デジタル教科書とプロジェクターを使ったところ,子どもたちは,画面のきれいさとデジタルマーカーで描けることに驚いていました。児童もペンで質問の解答を記入しました。とても喜んで記入していました。

大森地区の昔のようす

 大森地区の昔の姿について,地域のはつらつ会の代表である金子定雄様をお迎えして,お話を聞きました。「狸森の名前の由来」をはじめ,空港についてなど,子どもたちの疑問に丁寧に答えていただきました。子どもたちは,金子さまの話を聞くにつれて,疑問が湧いてきて,「もっと聞きたい」と何回も挙手をして質問していました。

たなばた献立

 たなばたを迎える季節です。

 今日の給食は「たなばた献立」でした。ハンバーグに加え,人参も★(星型)にカットされ,彩りを添えていました。

 子どもたちも,ワクワクしながら食べていました。

がんばります

 清掃の様子の一部です。学期末清掃で,水ぶきをしています。しっかり雑巾を絞って,床をきれいに拭いています。

外国語活動

 3年生の外国語活動の時間に、1~31の数字を学習した後、誕生日を質問し、答える活動をしました。英語でのやり取りを毎時間行っていることもあり、ヴィオレッタ先生にも、躊躇せずに質問したり、答えたりできるようになってきました。

1・2年生授業研究会

 1・2年生のクラスで算数科の授業研究会を行いました。1年生同にとっては、初めての授業研究会のため、多くの先生方に見られるのはとても緊張していたようです。それでも、授業が始まると、2年生のがんばりに刺激を受け、頑張っていた1年生でした。

学期末清掃週間

 今日から「学期末清掃週間」が始まりました。今日は,廊下の水ぶきやクモの巣取りなどに取り組みました。上級生が水ぶきの手本を下級生に教えながら進んでいました。

1年生紹介のコーナー

 放送委員会では,1年生が学校に慣れてきたので,お昼の放送の中に「1年生紹介」コーナーをつくり放送しています。

 好きな食べ物や,好きな動物など,1年生にインタビューをして直接答えてもらっています。1年生は堂々と答えています。