小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2016年1月の記事一覧
小塩江のボランティア活動
先日まで校内で行っていた募金運動&書き損じハガキ集め。。
その活動で集めたお金やハガキをお届けにアリーナまで行ってまいりました(^^♪
まずは、必要事項を記入して・・・
担当の方に活動の成果を提出。。
すると・・・
何ということでしょう(@_@;)
感謝状をいただいちゃいました(^^♪
そうなると・・・
やることは一つ!!
バッチリ記念撮影(#^.^#)
学校を代表して2名が受け取りましたが、これはみんなの活動の成果!!
本当に良くやったと思います。
以上、募金運動と書き損じハガキの報告でした。。
それにしても本校の生徒は自主的にボランティア活動ができる生徒が多い。。
(ちょっと自慢します)
昨夜から降り続いた雪で大変なことになっていた本校の敷地も部活に来た生徒の活躍で
主要な部分はある程度の雪を片付けることが出来ました(^^♪
月曜日にはそれなりに溶けてなくなっていることでしょう。。
本当にごくろうさまでした!!
雪かきに参加してくれた生徒に感謝感謝です(*^。^*)
その活動で集めたお金やハガキをお届けにアリーナまで行ってまいりました(^^♪
まずは、必要事項を記入して・・・
担当の方に活動の成果を提出。。
すると・・・
何ということでしょう(@_@;)
感謝状をいただいちゃいました(^^♪
そうなると・・・
やることは一つ!!
バッチリ記念撮影(#^.^#)
学校を代表して2名が受け取りましたが、これはみんなの活動の成果!!
本当に良くやったと思います。
以上、募金運動と書き損じハガキの報告でした。。
それにしても本校の生徒は自主的にボランティア活動ができる生徒が多い。。
(ちょっと自慢します)
昨夜から降り続いた雪で大変なことになっていた本校の敷地も部活に来た生徒の活躍で
主要な部分はある程度の雪を片付けることが出来ました(^^♪
月曜日にはそれなりに溶けてなくなっていることでしょう。。
本当にごくろうさまでした!!
雪かきに参加してくれた生徒に感謝感謝です(*^。^*)
棟梁と弟子① ー2年生の行燈制作-
秋の終わりごろから、技術室から時折聞こえてくる謎の音。
ずいー ずいー ずい- ずいー 髄?
・・
ぎこ ぎこ ぎこ ぎこ 擬古?・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
? ? ? ?
なんの音????
音がする方をそっとのぞいてみると、そこには伝説の棟梁と弟子の2年生が。
棟梁いわく、「技を伝授しきった」とのこと。
ならば、ここで密着取材3か月、撮りためておいた写真を一気にアップ!
これは、「行燈」制作に命をかけた、棟梁と弟子たちの3か月の物語です。
こちらが、「伝説の棟梁」といわれるお方です!
なぜ「伝説の棟梁」かというと、普段は数学の教師で、めったなことで棟梁となる姿はお目にかかれないから。
棟梁に姿を見ることができるのは、技術の時間のみ。
棟梁は背中でものを語る。。。。。
その背中は、広く大きい。
技を極めたものだけが持つ背中だ。
そんな、棟梁が見守る中、弟子の2年生たちが作っているのが、行燈(あんどん)。
【小塩江ウキ○デ○ア】
行燈・・・木などで作られた枠に和紙を貼り、風で光源の炎が消えないように作られている照明器具。
見よ!
棟梁直伝のきりさばき!
棟梁のやり方をみて、技を盗む・・・・
そして、実践。
もみもみ きりきり もみもみ きりきり もみもみ きりきり 籾籾 切切?・・・
こちらでも。
見よ!
棟梁直伝のきりさばき!
棟梁のやり方をみて、技を盗む・・・・
そして、棟梁の見つめる中、実践。。
もみもみ きりきり もみもみ きりきり もみもみ きりきり 籾籾 切切?・・・
棟梁は道具にもこだわる!
よい仕事は、よい道具からがモットー。
この金槌を使いなさい。きっといい仕事ができるはずだから・・・。
そして・・、授かった金槌を握りしめ・・・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
やすりがけにも棟梁はこだわる!
なめらかな木の感触に仕上げるのが棟梁のこだわり。
サンドペーパーを木にまいて、それですりすりするんだと、棟梁直伝の究極奥義を伝授。
究極奥義! ○かける○のきらめき!
すると、あちこちで・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
こうして、行燈は徐々に形となっていく。
次回は、棟梁直伝のハンダ付けの模様から。。。。
ずいー ずいー ずい- ずいー 髄?
・・
ぎこ ぎこ ぎこ ぎこ 擬古?・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
? ? ? ?
なんの音????
音がする方をそっとのぞいてみると、そこには伝説の棟梁と弟子の2年生が。
棟梁いわく、「技を伝授しきった」とのこと。
ならば、ここで密着取材3か月、撮りためておいた写真を一気にアップ!
これは、「行燈」制作に命をかけた、棟梁と弟子たちの3か月の物語です。
こちらが、「伝説の棟梁」といわれるお方です!
なぜ「伝説の棟梁」かというと、普段は数学の教師で、めったなことで棟梁となる姿はお目にかかれないから。
棟梁に姿を見ることができるのは、技術の時間のみ。
棟梁は背中でものを語る。。。。。
その背中は、広く大きい。
技を極めたものだけが持つ背中だ。
そんな、棟梁が見守る中、弟子の2年生たちが作っているのが、行燈(あんどん)。
【小塩江ウキ○デ○ア】
行燈・・・木などで作られた枠に和紙を貼り、風で光源の炎が消えないように作られている照明器具。
見よ!
棟梁直伝のきりさばき!
棟梁のやり方をみて、技を盗む・・・・
そして、実践。
もみもみ きりきり もみもみ きりきり もみもみ きりきり 籾籾 切切?・・・
こちらでも。
見よ!
棟梁直伝のきりさばき!
棟梁のやり方をみて、技を盗む・・・・
そして、棟梁の見つめる中、実践。。
もみもみ きりきり もみもみ きりきり もみもみ きりきり 籾籾 切切?・・・
棟梁は道具にもこだわる!
よい仕事は、よい道具からがモットー。
この金槌を使いなさい。きっといい仕事ができるはずだから・・・。
そして・・、授かった金槌を握りしめ・・・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
とん とん とん とん 豚?・・・
やすりがけにも棟梁はこだわる!
なめらかな木の感触に仕上げるのが棟梁のこだわり。
サンドペーパーを木にまいて、それですりすりするんだと、棟梁直伝の究極奥義を伝授。
究極奥義! ○かける○のきらめき!
すると、あちこちで・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
すり すり すり すり 刷り?・・・
こうして、行燈は徐々に形となっていく。
次回は、棟梁直伝のハンダ付けの模様から。。。。
1年生の成長(*^。^*)
昨日(1月28日)
1年生に予告した通り
「音の世界」のテストを実施!!
あまり時間をかけずに学習したこの単元。。
果たして生徒の身になっているか?
本当に申し訳ない気持ちを胸に教室へ・・・
でも、そんな理科教師の気持ちをいい意味で裏切る生徒の姿!!
とっても嬉しい気持ちになりました(^^♪
何が嬉しいかって・・・説明は難しいのですが・・・
ここは before→after で
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
マスコットが赤から緑になったこともかなり気になりますが、
なによりも生徒の雰囲気の変化!!
不安気な感じを受けるbeforeに対して
確かに悩んではいるが何とかクリアしようと前向きに取り組んでいるafter。。
そんな印象を受けました(^^♪
さぁこの調子で学年末テストもがんばろう!!
近々範囲表も配られるし・・・
・・・
漢字の勉強もしような(T_T)
1年生に予告した通り
「音の世界」のテストを実施!!
あまり時間をかけずに学習したこの単元。。
果たして生徒の身になっているか?
本当に申し訳ない気持ちを胸に教室へ・・・
でも、そんな理科教師の気持ちをいい意味で裏切る生徒の姿!!
とっても嬉しい気持ちになりました(^^♪
何が嬉しいかって・・・説明は難しいのですが・・・
ここは before→after で
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
~before~
~after~
マスコットが赤から緑になったこともかなり気になりますが、
なによりも生徒の雰囲気の変化!!
不安気な感じを受けるbeforeに対して
確かに悩んではいるが何とかクリアしようと前向きに取り組んでいるafter。。
そんな印象を受けました(^^♪
さぁこの調子で学年末テストもがんばろう!!
近々範囲表も配られるし・・・
・・・
漢字の勉強もしような(T_T)
111111人目!!
111111人目!!!
ついにここまで来ました(^^♪
さあその当事者は・・・・
111111人目の下にご注目!!
あなたは本日1人目の訪問者です。
・・・・
そう、朝いつものようにHPを開いたHP管理者自身でした(T_T)
すなおに喜べない・・・(;一_一)
自分で煽っておいて自分自身が当事者になる・・・・
まさに自作自演(T_T)
申し訳ない気持ちでいっぱいでありますm( _ _ )m
ヤッチマッタ感ハンパね~~~>゜))))彡
気晴らしにたまたま近くにいた生徒を呼び止め1枚
君の強運のおかげだよ(^^♪
「へ? 何のことですか?」
そうだよね・・・(-。-)
そんなこんなで思わぬ形で記録達成!!
予想外の何かが起こる小塩江中。。
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
ちなみに本日(1月28日)の生徒の下校時間は
教育講演会(先生方全員参加)のため
12:50
となっています。ご確認ください。。
表彰式?
それは3校時目が終わった直後のことです。。
職員室にて・・・
ちょちょちょっと待ってください!!
<セルフでメダルを装着する〇崎Tの図>
表彰状!! 〇崎〇〇殿
以下省略!! おめでとう(^^♪
ありがとうございます(*^_^*)
それでは記念に
はいポ~ズ(@^^)
・・・
ところで・・・何の表彰なの?
いや~~~生徒の作文をJICAに送って・・・
えッ?
それって生徒の功績では?
そッそうッスね・・・・(-。-)y-゜゜゜
というわけで・・・本校の生徒の努力が実り、
JICAより学校賞をいただきました!(^^)!
正式な表彰は後日生徒の前で行われるとか行われないとか?
とにかく
おめでとうございます!!
職員室にて・・・
ちょちょちょっと待ってください!!
<セルフでメダルを装着する〇崎Tの図>
表彰状!! 〇崎〇〇殿
以下省略!! おめでとう(^^♪
ありがとうございます(*^_^*)
それでは記念に
はいポ~ズ(@^^)
・・・
ところで・・・何の表彰なの?
いや~~~生徒の作文をJICAに送って・・・
えッ?
それって生徒の功績では?
そッそうッスね・・・・(-。-)y-゜゜゜
というわけで・・・本校の生徒の努力が実り、
JICAより学校賞をいただきました!(^^)!
正式な表彰は後日生徒の前で行われるとか行われないとか?
とにかく
おめでとうございます!!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
5
1
7
9
QRコード