小塩江中はコロナウイルスに負けない!
最近の出来事
夢中になって学ぶ子ども -今日は参観日-
本日、授業参観でした。多くの保護者の皆様に来校いただきました。お子さんの学習の様子はいかがだったでしょうか。
直前の休み時間。
家の人がくる!
やっぱり家族に学習している姿を見てもらうということは、小学生も中学生も同じ。
ドキドキ (O_o)
ぼくは、英語の授業を見てもらうんだ!
あ、教科書さかさま!
チャイムがなると、子どもは授業モード。
緊張・・・・。
いつもどおりでいいんだけど。
キリッ。
さて、それぞれの学年の授業の様子を。
1年生は、英語。
現在進行形の学習をしています。
He is listening to music. ・・・・という感じの文を学んで使えるようにします。
ごらんください。集中して学ぶ1年生の子どもたち。
1年生は、ちゃんと教師や友達の話を聞き、自分自身と対峙して学べる子に育っています。
すばらしい。
授業の中では、現在進行形の活用に慣れるため、カードを使って、ペアで活動する時間も設けました。
そんな中・・・
英語教師とペア♡
おめでとう。よかったね。
人数の関係で、ペアが英語教師。
はずかしそうに学習を進めていましたが、きみは、きっと英語がすごくできるようになるはずです!
2年生は、音楽。
前回紹介したギターの演奏を続けています。
そう
お題はこれ。ハチが野バラのさくお池のまわりを飛ぶやつ。
「♪ ぶん ぶん ぶん」
ごらんください。夢中になって演奏する2年生の子どもたち。
2年は音楽を愛好する心が確実に育っています。
すばらしい。
音楽って気付くといつも身近にあるもので、そばにあると元気が出たり、心が落ち着いたり、勇気をもらったり・・・。
子どもには自分の好きな音楽をはやく見付けてほしいと常々思っています。
ギターの授業もずいぶん進んでいて、今日はギターを使ってグループごとにパートを分け、アンサンブルで弾くことに挑戦しました。
音楽担当教師の指導にも熱が入ります・・・・
そんな中・・・
最後まで曲がとおった♡
では、早速弾いてもらいましょう!
・・・♪ ぶーーーん ぶーーーーん ぶーーーーーん はーーー ちーーーー がーーーー とぉーーーーーーーーぶぅーーーーーーーーーーーーーーーー ♪
少しゆっくりだけどね。でもでもすばらしい!
ギターを初めて握ってわずか数時間でここまでできるとは!
おめでとう。よかったね。
きっと、将来、チャー みたく なれるはずです。
チャー みたく・・・・
なれるはず!
先生 ぼく なれますか?
たぶんなれます・・・・・。
がんばろう!!
(まんざらでもなさそうな表情)
さて最後
3年生は 国語
多くの皆様においでいただき、子どもの様子を見ていただきました。
あとわずかで冬休みです。2学期のまとめをがんばらせつつ、さらに冬休みの学習の計画も学校でしっかり立て、有意義な冬休みを送ることができるようにさせていきます。
参観、ありがとうございました。
直前の休み時間。
家の人がくる!
やっぱり家族に学習している姿を見てもらうということは、小学生も中学生も同じ。
ドキドキ (O_o)
ぼくは、英語の授業を見てもらうんだ!
あ、教科書さかさま!
チャイムがなると、子どもは授業モード。
緊張・・・・。
いつもどおりでいいんだけど。
キリッ。
さて、それぞれの学年の授業の様子を。
1年生は、英語。
現在進行形の学習をしています。
He is listening to music. ・・・・という感じの文を学んで使えるようにします。
ごらんください。集中して学ぶ1年生の子どもたち。
1年生は、ちゃんと教師や友達の話を聞き、自分自身と対峙して学べる子に育っています。
すばらしい。
授業の中では、現在進行形の活用に慣れるため、カードを使って、ペアで活動する時間も設けました。
そんな中・・・
英語教師とペア♡
おめでとう。よかったね。
人数の関係で、ペアが英語教師。
はずかしそうに学習を進めていましたが、きみは、きっと英語がすごくできるようになるはずです!
2年生は、音楽。
前回紹介したギターの演奏を続けています。
そう
お題はこれ。ハチが野バラのさくお池のまわりを飛ぶやつ。
「♪ ぶん ぶん ぶん」
ごらんください。夢中になって演奏する2年生の子どもたち。
2年は音楽を愛好する心が確実に育っています。
すばらしい。
音楽って気付くといつも身近にあるもので、そばにあると元気が出たり、心が落ち着いたり、勇気をもらったり・・・。
子どもには自分の好きな音楽をはやく見付けてほしいと常々思っています。
ギターの授業もずいぶん進んでいて、今日はギターを使ってグループごとにパートを分け、アンサンブルで弾くことに挑戦しました。
音楽担当教師の指導にも熱が入ります・・・・
そんな中・・・
最後まで曲がとおった♡
では、早速弾いてもらいましょう!
・・・♪ ぶーーーん ぶーーーーん ぶーーーーーん はーーー ちーーーー がーーーー とぉーーーーーーーーぶぅーーーーーーーーーーーーーーーー ♪
少しゆっくりだけどね。でもでもすばらしい!
ギターを初めて握ってわずか数時間でここまでできるとは!
おめでとう。よかったね。
きっと、将来、チャー みたく なれるはずです。
チャー みたく・・・・
なれるはず!
先生 ぼく なれますか?
たぶんなれます・・・・・。
がんばろう!!
(まんざらでもなさそうな表情)
さて最後
3年生は 国語
この、紋所が目に・・・
いやいや
俳人 松尾芭蕉です。
月日は百代の過客にして、行かふ年もまた旅人なり・・・で有名な「おくの細道」の学習です。
ごらんください。3年生の子どもたち。
3年生は、すでに受験モード。一字一句聞きのがすまい、一つでも多くのことができるようになろうという気持ちが、ほどよい緊張感となって表われています。
すばらしい。
授業の中では、古文の初歩としてテキストに位置付けられているこの教材文になれるため、範読CDなどを有効に活用し繰り返し音読に挑戦しました。
「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅をみかとす。古人も多く旅に死せるあり。・・・・・・」
国語担当教師と生徒がこんなやりとりもありました。
国語担当教師 「格調ある紀行文ですねぇ」
生徒 「“カクチョー”ってどんな意味だろう。」
-音読後ー
生徒 「先生、格調高すぎです!」
思わず笑ってしまいましたが、テキストと子どもがしっかりつながっていて、みていてとても気持ちのよい授業でした。
そんな中・・・3年生はやっぱり“らしさ”を失ってはいません。
国語担当教師 「はい、昨日の記録を見直しましょう」
「あ~ ノートが行方不明!」
あたふた あたふた(@@;)
あった!
キリッ!
多くの皆様においでいただき、子どもの様子を見ていただきました。
あとわずかで冬休みです。2学期のまとめをがんばらせつつ、さらに冬休みの学習の計画も学校でしっかり立て、有意義な冬休みを送ることができるようにさせていきます。
参観、ありがとうございました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
8
9
4
6
QRコード