小塩江中はコロナウイルスに負けない!
最近の出来事
謝恩会
本日13日、卒業式が行われ、15名の3年生が無事に卒業しました。
(様子は後程お伝えします。急ピッチで制作いたしますのでもう少しだけお待ちください。)
これから3年生は高校に向けての準備などで忙しくなるかと思いますが、
ちょっとした思い出めぐりになれば、と
滞っていた記事を書きます!
(さっさと書け、ですよね・・・ごめんなさい)
さて、4日(水)に3年生を送る会が行われた後、今度は3年生が企画した「謝恩会」が行われました。
あれからもう1週間以上がたつのですね。
先日 「1週間は長い」 という記事を書いたのですが・・・。
時間というものは不思議ですね、本当。
謝恩会の企画はすべて3年生。担任の先生以外は全くノータッチ。どんなことをやるのか、
どんなことをやらされるのか、
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。
期待とちょっとした緊張を胸に、「はい、せいーーーれーーーつ(ボソッ)」と言われる先生方。
ああ、整列の号令ってこんな気分なのね。
そして案内嬢を先頭に会場に向かいます。
案内嬢、にやけてません??
これから起きることを予想しているのでしょうか。
ということで会場の3F多目的ホールへ。
まず初めに実行委員長挨拶がありました。
「今日は先生方に楽しんでいただくため、内密に水面下でこっそりと慎重にばれないようねんみりと準備してきました。どうぞ楽しんでいってください。」
と言ったかどうかは、定かではありませんが、少なくとも私は謝恩会の準備がいつ行われたかは
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。(ニブチン?)
そして校長挨拶。
「今回、このようなステキな会を開いていただき誠にありがとうございます。(震え声)
最後まで、楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。(震え声)」
終業式あいさつよりも、2割増しで緊張していたように見えたのは私だけですね。
つづいて・・・
3名の方が登場。
中央の方が総合司会者です。
(総合?)
左の方が白組応援団長。
右の方が紅組応援団長。
だそうです。
年末の歌番組みたいですね。
(というか、紅白対抗戦なんだ・・・)
対抗戦ということで、点数方式。
今回は複雑な点数にするとわかりにくい!ということで、この方 ↓ の獲得数で対戦。
(一部画像処理をさせていただきました。ご了承ください。)
今回の謝恩会のためにわざわざ遠いところからお取り寄せしてくれたようです。本当にありがとうございます。
先日、市内のとあるお店で同じものを見たのですが、気のせいですよね?ね?
さて、最初のゲームは「この人は誰?ゲーム」。
3年生がこのゲームのために特別ゲストをお呼びしてくれました。
そのゲストが誰なのか?を当てるゲームです。
一人目はこの方 ↓
ゲス・・・・・・・・・ト・・・・・・??
ゲストはこう言いました。
「あったかいんだからぁ~~~~。」
確かにこの日はいいお天気でした。雲量2くらいでした。
Q.さて、この方は誰でしょう?フルネームでお答えください。
さて、そろそろお答えいただけたようでしょうか。
正解は・・・。
正解!!
ではありませんでした。正解は、皆さんご存知かと思いますので割愛。
(名前をど忘れして、調べるのもめんd 大変だったとかありませんよ本当ですよ。)
続いて2問目のゲストは・・・・・・・・・・
・・・?
・・・・・・なかなか出てきません。
!?
「あwせdrtfygふjこ~~~~~~♪」
となにやら奇妙な歌+ダンスとともに登場。
その方々はこう言いました。
「ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん~♪」
Q、さて、この方々のコンビ名はなんでしょう、フルネームでお答えください。
そろそろお答えしていただけたでしょうか。
正解は・・・
正解!!
ではないんですねー。正解は皆さんご存知かと思いますので割愛。
「9分エアーウォーターガン」。何か違うような・・・。
今回はこの3名のゲストでした。
次になぞなぞへ。
3年生を送る会でも行ったのですが、3年生の問題はキレが違いました。
難易度が★8くらいです。(★10を最高にすると)
そのうち2問だけご紹介します。
Q1、受験生が家で勉強したのはいつでしょう?次の三択から理由付きでお答えください。
1 おととい
2 昨日
3 今日
「っていうか毎日でしょ。」
「これ答え全部じゃないの?」
「4 明日もやる」
という答えが先生方から出てきましたが、皆さんはお分かりになりましたか?
答えは1つで、理由もすごく納得できます。
正解は ↓ をドラッグしてください。(ネタバレ防止のため)
2 昨日
理由 : 家で勉強 = 英語で「イエスタディ」 = 「yesterday」(昨日)
会場を包む「ああ~~~~~~~・・・」という声。
正解した班は一つだけでした。
その班には・・・
「ぐれいと てぃーちゃー 〇〇〇〇 教頭先生」
この班だけが正解しました。発案者も教頭だそうです。なんという ぐれいとてぃーちゃー。
つづきまして
Q2、メロンパンナちゃん、食パンマン、ドキンちゃんが歩いています。声をかけられて反応したのは誰?理由も付けてお答えください。
「ドキンちゃんでしょ。声かけられたらドキンとするでしょ。」
・・・ま、まあ確かに。内容と相手にもよるかと思いますが。
そんな中・・・・
「ああ~~~~!!!!!」
と威勢のいい声が上がった班が出現。その答えはあっているのでしょうか。班のメンバーは自信があるようです。
さて、答えは ↓ をドラッグしてください。
答え 食パンマン
理由 「みみ」があるから。
ちなみに威勢の良かった班の答えは 「メロンパンナちゃん」。
理由は・・・
名前に声掛けの意味の言葉が含まれているから。
(さすがにホームページに書けないので、察していただけると助かります。)
ちなみにその班には・・・
小塩江中随一の問題児がいました。発案もこの人です。まったく・・・
3つ目のゲームは「先生対抗あっちむいてホイ」。
まさかのあっちむいてホイ。
「あっちむいてホイってどうやるんだっけ?」という声もちらほら。
とりあえずやってみることに。
ラウンド1 校長 VS 給食担当
校長の意地で
「絶対に負けられない!」
美味しい給食のため
「絶対に負けられない!」
ドクン・・・
ドクン・・・
最初はグー、ジャンケンホイ・・・!
このあと校長は一撃で敗北・・・。
5日の給食は一段と美味しかったです。やったね。(おい)
ラウンド2
ぐれいと てぃーちゃー 教頭先生 VS 養護教諭
まだ勝負していないのにすでに勝者のオーラが出る教頭。
押され気味の養護教諭。
じゃーんけーんぽい。
あっちむいてホイ。
養護教諭敗退。
まさに一閃。
ラウンド3
1年担任 VS 1年生副担任
副担「よろしくお願いいたします」
担任「空気読んでね♪」
副担「・・・・・・。」
妙な空気。
この空気を読めるのか?副担。
じゃーんけーん、ぽん
(あ、副担勝った。空気を読むか?)
あっちむいてホイ。
副担 左
担任 止
副担「え!?そんなのありですか??止とかありですか?」
総合司会「セーフです。セーフです。」
セーフなんだ。セーフなら仕方ないね。
このあと3回くらいこれをやったのち、勝者は担任。副担は 空気を読んで 敗退。
↑ 勝者の舞。
ラウンド4
音楽担当 VS 体育担当 (2学年対抗)
なぜか準備体操をする体育担当。
なぜか発声練習をする音楽担当。
これがあっちむいてホイにどう影響するのか。
ほい。
ほい。
ほりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ほあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
長期戦。
勝負の結末は・・・!
すみません、覚えておりません。
ものすごい白熱した長期戦だったため、どちらが勝ってもおかしくなかった、
つまりどちらも勝利者
ということでお許しください。
ラウンド5
用務担当 VS 社会科担当
ラウンド6
数学担当 VS スクールカウンセラー
さーーーーーーーーーいーーーしょーーーーーーーーーはぐーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・
じゃーーーーーーーーーーーんけーーーーーーーーーーーんーぽーーーーーーーーーーーーーーい・・・。
あーーーーーーーーーーーーーっちーーむーーーーーーーーーーーーいてーーほーーーーーーーーーーいい・・・・・・・・・・・・・
日本語の不思議さを感じました。「ー (のばし棒)」をものすごーーーーく長く何度も使うと読めなくなるんですね。
というくらいスローーーーーーーな勝負。
勝負の結末は・・・!
すみません、覚えておりません。(2回目)
ものすごいスローな長期戦だったため、どちらが勝ってもおかしくなかった、
つまりどちらも勝利者
ということでお許しください。
ここで、生徒のみなさんから先生方一人ひとりへ、ご挨拶。
前生徒会長から校長へ。
「たくさんのイベントを企画してくださり、貴重な体験がたくさんできました。ほんとうにありがとうございました。」
そして花束贈呈。
「大物2人だ。」
誰かがそうつぶやきました。
ここからは花束贈呈の様子だけお伝えします。
「親・・・・・・・・子?」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ(笑)」
誰かがそうつぶやきました。
「・・・・・・。」
誰もつぶやきませんでした。
「・・・・・・?」
つぶやくことに困っていました。
「師匠と弟子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「兄弟だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
※ 事務員さんの代理です。
「親子?」
誰かがそうつぶやきました。
「ご近所さんだ。」
誰かがそうつぶやきました。(失礼な。)
「うん・・・。」
誰かがそうつぶやきました。
「孫だ!」
みんながそうつぶやきました。(失礼な!)
そんなこんなで3年生からの普段は言えないあたたかい気持ち。
本当に楽しい一時を過ごさせていただきました。
最後に全員で合唱。
曲は「全力少年」。
紛れもなく僕らずっと 全力で少年なんだ
セカイを開くのは僕だ
視界はもう澄み切ってる
3年生がどのような想いでこの曲を選んだのかはまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。
しかし、この歌詞には3年生が目指す夢、希望、未来がいっぱい詰まっているのでしょう。
願わくば、将来3年生がこの時、夢見た自分になっていますように・・・。
(様子は後程お伝えします。急ピッチで制作いたしますのでもう少しだけお待ちください。)
これから3年生は高校に向けての準備などで忙しくなるかと思いますが、
ちょっとした思い出めぐりになれば、と
滞っていた記事を書きます!
(さっさと書け、ですよね・・・ごめんなさい)
さて、4日(水)に3年生を送る会が行われた後、今度は3年生が企画した「謝恩会」が行われました。
あれからもう1週間以上がたつのですね。
先日 「1週間は長い」 という記事を書いたのですが・・・。
時間というものは不思議ですね、本当。
謝恩会の企画はすべて3年生。担任の先生以外は全くノータッチ。どんなことをやるのか、
どんなことをやらされるのか、
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。
期待とちょっとした緊張を胸に、「はい、せいーーーれーーーつ(ボソッ)」と言われる先生方。
ああ、整列の号令ってこんな気分なのね。
そして案内嬢を先頭に会場に向かいます。
案内嬢、にやけてません??
これから起きることを予想しているのでしょうか。
ということで会場の3F多目的ホールへ。
まず初めに実行委員長挨拶がありました。
「今日は先生方に楽しんでいただくため、内密に水面下でこっそりと慎重にばれないようねんみりと準備してきました。どうぞ楽しんでいってください。」
と言ったかどうかは、定かではありませんが、少なくとも私は謝恩会の準備がいつ行われたかは
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。(ニブチン?)
そして校長挨拶。
「今回、このようなステキな会を開いていただき誠にありがとうございます。(震え声)
最後まで、楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。(震え声)」
終業式あいさつよりも、2割増しで緊張していたように見えたのは私だけですね。
つづいて・・・
3名の方が登場。
中央の方が総合司会者です。
(総合?)
左の方が白組応援団長。
右の方が紅組応援団長。
だそうです。
年末の歌番組みたいですね。
(というか、紅白対抗戦なんだ・・・)
対抗戦ということで、点数方式。
今回は複雑な点数にするとわかりにくい!ということで、この方 ↓ の獲得数で対戦。
(一部画像処理をさせていただきました。ご了承ください。)
今回の謝恩会のためにわざわざ遠いところからお取り寄せしてくれたようです。本当にありがとうございます。
先日、市内のとあるお店で同じものを見たのですが、気のせいですよね?ね?
さて、最初のゲームは「この人は誰?ゲーム」。
3年生がこのゲームのために特別ゲストをお呼びしてくれました。
そのゲストが誰なのか?を当てるゲームです。
一人目はこの方 ↓
ゲス・・・・・・・・・ト・・・・・・??
ゲストはこう言いました。
「あったかいんだからぁ~~~~。」
確かにこの日はいいお天気でした。雲量2くらいでした。
Q.さて、この方は誰でしょう?フルネームでお答えください。
さて、そろそろお答えいただけたようでしょうか。
正解は・・・。
正解!!
ではありませんでした。正解は、皆さんご存知かと思いますので割愛。
(名前をど忘れして、調べるのも
続いて2問目のゲストは・・・・・・・・・・
・・・?
・・・・・・なかなか出てきません。
!?
「あwせdrtfygふjこ~~~~~~♪」
となにやら奇妙な歌+ダンスとともに登場。
その方々はこう言いました。
「ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん~♪」
Q、さて、この方々のコンビ名はなんでしょう、フルネームでお答えください。
そろそろお答えしていただけたでしょうか。
正解は・・・
正解!!
ではないんですねー。正解は皆さんご存知かと思いますので割愛。
「9分エアーウォーターガン」。何か違うような・・・。
今回はこの3名のゲストでした。
次になぞなぞへ。
3年生を送る会でも行ったのですが、3年生の問題はキレが違いました。
難易度が★8くらいです。(★10を最高にすると)
そのうち2問だけご紹介します。
Q1、受験生が家で勉強したのはいつでしょう?次の三択から理由付きでお答えください。
1 おととい
2 昨日
3 今日
「っていうか毎日でしょ。」
「これ答え全部じゃないの?」
「4 明日もやる」
という答えが先生方から出てきましたが、皆さんはお分かりになりましたか?
答えは1つで、理由もすごく納得できます。
正解は ↓ をドラッグしてください。(ネタバレ防止のため)
2 昨日
理由 : 家で勉強 = 英語で「イエスタディ」 = 「yesterday」(昨日)
会場を包む「ああ~~~~~~~・・・」という声。
正解した班は一つだけでした。
その班には・・・
「ぐれいと てぃーちゃー 〇〇〇〇 教頭先生」
この班だけが正解しました。発案者も教頭だそうです。なんという ぐれいとてぃーちゃー。
つづきまして
Q2、メロンパンナちゃん、食パンマン、ドキンちゃんが歩いています。声をかけられて反応したのは誰?理由も付けてお答えください。
「ドキンちゃんでしょ。声かけられたらドキンとするでしょ。」
・・・ま、まあ確かに。内容と相手にもよるかと思いますが。
そんな中・・・・
「ああ~~~~!!!!!」
と威勢のいい声が上がった班が出現。その答えはあっているのでしょうか。班のメンバーは自信があるようです。
さて、答えは ↓ をドラッグしてください。
答え 食パンマン
理由 「みみ」があるから。
ちなみに威勢の良かった班の答えは 「メロンパンナちゃん」。
理由は・・・
名前に声掛けの意味の言葉が含まれているから。
(さすがにホームページに書けないので、察していただけると助かります。)
ちなみにその班には・・・
小塩江中随一の問題児がいました。発案もこの人です。まったく・・・
3つ目のゲームは「先生対抗あっちむいてホイ」。
まさかのあっちむいてホイ。
「あっちむいてホイってどうやるんだっけ?」という声もちらほら。
とりあえずやってみることに。
ラウンド1 校長 VS 給食担当
校長の意地で
「絶対に負けられない!」
美味しい給食のため
「絶対に負けられない!」
ドクン・・・
ドクン・・・
最初はグー、ジャンケンホイ・・・!
このあと校長は一撃で敗北・・・。
5日の給食は一段と美味しかったです。やったね。(おい)
ラウンド2
ぐれいと てぃーちゃー 教頭先生 VS 養護教諭
まだ勝負していないのにすでに勝者のオーラが出る教頭。
押され気味の養護教諭。
じゃーんけーんぽい。
あっちむいてホイ。
養護教諭敗退。
まさに一閃。
ラウンド3
1年担任 VS 1年生副担任
副担「よろしくお願いいたします」
担任「空気読んでね♪」
副担「・・・・・・。」
妙な空気。
この空気を読めるのか?副担。
じゃーんけーん、ぽん
(あ、副担勝った。空気を読むか?)
あっちむいてホイ。
副担 左
担任 止
副担「え!?そんなのありですか??止とかありですか?」
総合司会「セーフです。セーフです。」
セーフなんだ。セーフなら仕方ないね。
このあと3回くらいこれをやったのち、勝者は担任。副担は
↑ 勝者の舞。
ラウンド4
音楽担当 VS 体育担当 (2学年対抗)
なぜか準備体操をする体育担当。
なぜか発声練習をする音楽担当。
これがあっちむいてホイにどう影響するのか。
ほい。
ほい。
ほりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ほあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
長期戦。
勝負の結末は・・・!
すみません、覚えておりません。
ものすごい白熱した長期戦だったため、どちらが勝ってもおかしくなかった、
つまりどちらも勝利者
ということでお許しください。
ラウンド5
用務担当 VS 社会科担当
あ…ありのまま 今 起こった事を書きます。
私は 彼(社会担当)がジャンケンで勝っていたと
思ったら いつのまにか負けていた
な… 何を言っているのか わからないと思いますが
私も 何を見たのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなものじゃあ 断じてありません・・・
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わいました…
(HP用に表現を変えています。)
ラウンド6
数学担当 VS スクールカウンセラー
さーーーーーーーーーいーーーしょーーーーーーーーーはぐーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・
じゃーーーーーーーーーーーんけーーーーーーーーーーーんーぽーーーーーーーーーーーーーーい・・・。
あーーーーーーーーーーーーーっちーーむーーーーーーーーーーーーいてーーほーーーーーーーーーーいい・・・・・・・・・・・・・
日本語の不思議さを感じました。「ー (のばし棒)」をものすごーーーーく長く何度も使うと読めなくなるんですね。
というくらいスローーーーーーーな勝負。
勝負の結末は・・・!
すみません、覚えておりません。(2回目)
ものすごいスローな長期戦だったため、どちらが勝ってもおかしくなかった、
つまりどちらも勝利者
ということでお許しください。
ここで、生徒のみなさんから先生方一人ひとりへ、ご挨拶。
前生徒会長から校長へ。
「たくさんのイベントを企画してくださり、貴重な体験がたくさんできました。ほんとうにありがとうございました。」
そして花束贈呈。
「大物2人だ。」
誰かがそうつぶやきました。
ここからは花束贈呈の様子だけお伝えします。
「親・・・・・・・・子?」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ(笑)」
誰かがそうつぶやきました。
「・・・・・・。」
誰もつぶやきませんでした。
「・・・・・・?」
つぶやくことに困っていました。
「師匠と弟子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「兄弟だ。」
誰かがそうつぶやきました。
「親子だ。」
誰かがそうつぶやきました。
※ 事務員さんの代理です。
「親子?」
誰かがそうつぶやきました。
「ご近所さんだ。」
誰かがそうつぶやきました。(失礼な。)
「うん・・・。」
誰かがそうつぶやきました。
「孫だ!」
みんながそうつぶやきました。(失礼な!)
そんなこんなで3年生からの普段は言えないあたたかい気持ち。
本当に楽しい一時を過ごさせていただきました。
最後に全員で合唱。
曲は「全力少年」。
紛れもなく僕らずっと 全力で少年なんだ
セカイを開くのは僕だ
視界はもう澄み切ってる
3年生がどのような想いでこの曲を選んだのかはまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったくわかりません。
しかし、この歌詞には3年生が目指す夢、希望、未来がいっぱい詰まっているのでしょう。
願わくば、将来3年生がこの時、夢見た自分になっていますように・・・。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
8
0
8
2
0
QRコード