小塩江中はコロナウイルスに負けない!
最近の出来事
校内陸上大会 -トラック・フィールド競技編-
新緑の木々の葉が目に鮮やかな好季節・・・。
天気にも恵まれ、本日、校内陸上大会が開催されました。
小さな学校、小塩江中学校だからできる〝小塩江流〟校内陸上大会
生徒の活躍の様子を皆さんにお届けしたいと思います。
「自分の限界までがんばろう!」
と、体育担当教師。
担当の「がんばろう」には、実は特別の思いがこもっています。
小規模校の小塩江にあって、実は生徒の多くが、来る5月の支部陸上大会の選手でもあります。
新学期も早いうちから、練習を重ねてきた生徒にとって、今日の大会は、練習の成果を試す好チャンスでもあるわけです。
体育担当教員 がんばれよ!
生徒 任してください!(ぐっとこぶしを握り締め・・・)
小さな学校ゆえ、小塩江中の陸上大会は、高跳びと幅跳びで別れるほかは、すべて一種目ずつこなしていくというスタイル。
これはまさしく、小塩江流。
では、さっそく。
以下の競技の様子をご報告!
<トラック種目> 短距離走(100m走)
短距離走は、男女別各3人ずつ走って記録をとります。
3年女子のよーい、どん
2年女子のよーい、どん
3年男子のよーい、どん
2年男子のよーい、どん
そして、1年生男子のよーい、どん
生徒には失礼かもしれません・・
実は投稿者は
あれ?君たちこんなに力強かったでしたっけ?
と思わず思ってしまいました。
昨年度のこの大会から一年。体育や部活動で体を鍛えた成果は、予想以上のものだったのですね。
すばらしい。力強い走りに感動しました。
1年生は初めての参加です。一生懸命頑張りましたが、そこは一年生。これから、頑張れば頑張った分だけ、体力もつき、記録もぐんと伸びてくるはず。
がんばれーっ
<トラック種目> 長距離走
男子は1500m 女子は1000mのを走ります。小塩江中は、学年ごとに走るのではなく、男子、女子に分かれて走ります。
つまり、学年は解体されるということ・・・。
3年生、意地を見せて走りきることができるか、2年生、1年生が3年生に食い込み、上位で走り切ることができるか注目されるところです。
女子の部。
よーい、どん
で飛び出したのは3年生生徒。
快調な走りで、2位との差は最大15メートルほどに・・・。
2位につけ、食い下がるのも3年生。
どちらも負けるな!
男子も熱い声援を送ります。
頑張れ~!!
最後の一周の攻防、ドラマは起きたのです。
残り半周のところで、2位につけていた生徒がするするっと抜けて、1位に!そしてそのままゴール。
いや、1位の生徒も2位の生徒も頑張った。お疲れ様。
男子の部。
よーい、どん
で飛び出したのは2、3年生生徒6,7名。
そのまま、集団を作っていいペースで走っていきます。
トップは2年生生徒。その後ろを様子をうかがいながら3年生生徒が!
結構なハイペースのためか、男子のほうは周回遅れの生徒も続出。
残り2周というところで、仕掛けたのは2年生生徒!
負けるな、3年生!!
飛び出した2年生生徒がそのままゴール!
すばらしい!
<フィールド種目> 高跳び・幅跳び
二つの種目から得意な方を生徒自身が選択し、競技にチャレンジ!
走り高跳
バーの高さが130センチメートルに上がるころにはずいぶんと脱落者が出ていて、わずか数名に。
ここまでくると鳥人間!
はさみとび、上手です
走りはば跳び
昨年度、支部陸上大会に出場した3年生(現高校1年)の弟(2年)であるせいとが、「にいちゃんは、ここまで飛んだ」と示していましたが・・・
んー、みんな少しそこまでは到達できなかったようです。
でもね、なかなか、地面をけるのが力強い生徒もいて、今後の期待大です。
みんな頑張りました。
と、ここまでが、トラック・フィールド種目 個人戦部門。
何の落ちもなく、お届けしましたが、この後アップデートする、陸上大会の後半、団体戦、そして、おまけの画像編ではきっと何かが起きると思います。
こう、ご期待。
天気にも恵まれ、本日、校内陸上大会が開催されました。
小さな学校、小塩江中学校だからできる〝小塩江流〟校内陸上大会
生徒の活躍の様子を皆さんにお届けしたいと思います。
「自分の限界までがんばろう!」
と、体育担当教師。
担当の「がんばろう」には、実は特別の思いがこもっています。
小規模校の小塩江にあって、実は生徒の多くが、来る5月の支部陸上大会の選手でもあります。
新学期も早いうちから、練習を重ねてきた生徒にとって、今日の大会は、練習の成果を試す好チャンスでもあるわけです。
体育担当教員 がんばれよ!
生徒 任してください!(ぐっとこぶしを握り締め・・・)
小さな学校ゆえ、小塩江中の陸上大会は、高跳びと幅跳びで別れるほかは、すべて一種目ずつこなしていくというスタイル。
これはまさしく、小塩江流。
では、さっそく。
以下の競技の様子をご報告!
<トラック種目> 短距離走(100m走)
短距離走は、男女別各3人ずつ走って記録をとります。
3年女子のよーい、どん
2年女子のよーい、どん
3年男子のよーい、どん
2年男子のよーい、どん
そして、1年生男子のよーい、どん
生徒には失礼かもしれません・・
実は投稿者は
あれ?君たちこんなに力強かったでしたっけ?
と思わず思ってしまいました。
昨年度のこの大会から一年。体育や部活動で体を鍛えた成果は、予想以上のものだったのですね。
すばらしい。力強い走りに感動しました。
1年生は初めての参加です。一生懸命頑張りましたが、そこは一年生。これから、頑張れば頑張った分だけ、体力もつき、記録もぐんと伸びてくるはず。
がんばれーっ
<トラック種目> 長距離走
男子は1500m 女子は1000mのを走ります。小塩江中は、学年ごとに走るのではなく、男子、女子に分かれて走ります。
つまり、学年は解体されるということ・・・。
3年生、意地を見せて走りきることができるか、2年生、1年生が3年生に食い込み、上位で走り切ることができるか注目されるところです。
女子の部。
よーい、どん
で飛び出したのは3年生生徒。
快調な走りで、2位との差は最大15メートルほどに・・・。
2位につけ、食い下がるのも3年生。
どちらも負けるな!
男子も熱い声援を送ります。
頑張れ~!!
最後の一周の攻防、ドラマは起きたのです。
残り半周のところで、2位につけていた生徒がするするっと抜けて、1位に!そしてそのままゴール。
いや、1位の生徒も2位の生徒も頑張った。お疲れ様。
男子の部。
よーい、どん
で飛び出したのは2、3年生生徒6,7名。
そのまま、集団を作っていいペースで走っていきます。
トップは2年生生徒。その後ろを様子をうかがいながら3年生生徒が!
結構なハイペースのためか、男子のほうは周回遅れの生徒も続出。
残り2周というところで、仕掛けたのは2年生生徒!
負けるな、3年生!!
飛び出した2年生生徒がそのままゴール!
すばらしい!
<フィールド種目> 高跳び・幅跳び
二つの種目から得意な方を生徒自身が選択し、競技にチャレンジ!
走り高跳
バーの高さが130センチメートルに上がるころにはずいぶんと脱落者が出ていて、わずか数名に。
ここまでくると鳥人間!
はさみとび、上手です
走りはば跳び
昨年度、支部陸上大会に出場した3年生(現高校1年)の弟(2年)であるせいとが、「にいちゃんは、ここまで飛んだ」と示していましたが・・・
んー、みんな少しそこまでは到達できなかったようです。
でもね、なかなか、地面をけるのが力強い生徒もいて、今後の期待大です。
みんな頑張りました。
と、ここまでが、トラック・フィールド種目 個人戦部門。
何の落ちもなく、お届けしましたが、この後アップデートする、陸上大会の後半、団体戦、そして、おまけの画像編ではきっと何かが起きると思います。
こう、ご期待。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
8
1
3
1
0
QRコード