小塩江中はコロナウイルスに負けない!

最近の出来事

授業参観の様子・続編です

情報モラル教室を開催しました。保護者の皆様にも視聴いただき、家庭でのルール作りの参考にしていただきました

 

学年懇談会では、1学期の様子をお伝えし、夏休みに向けて大切なことなど情報交換しました。

 

そしてお待ちかね「給食試食会」です。役員の方々にお手伝いいただき準備しました。給食「不動の大人気メニュー」のカレーでした!

部活動保護者会も開催しました

そして、親子球技大会です。番狂わせ?があり、会場は盛り上がりました!!!!

生徒も保護者も、そして我々教職員も笑顔の花が満開の一日でした。皆々様、本当にお疲れ様でした!

本日は「授業参観日」です

朝から暑い日となりました。

本日は、第2回授業参観日です。多数の保護者の方がお見えになっています。ありがとうございます。

1年生は家庭科、調理実習。・・・?あれ?確か案内には「国語」とあったはずだけど・・・。実はこれ、1年生国語の「ダイコンは大きな根?」という文章の『検証』授業です。説明文どおりに大根をおろしたら、一体どうなるか・・・。興味津々です!!

2年生は、一昨日実施した「職場体験」に基づく英文作成の授業。記録の写真を見せ合いながら、意欲的に英文作成をしていました。

3年は技術の授業。プログラミングをして、ドローンを飛ばそうというもの。す、すごい!高度な授業です!私が中学生ならついていけるかどうか・・・。ちょっと不安です。

2年生は職場体験学習をしてきました。

待ちに待った職場体験

さて、どんな職場に体験に行ったのでしょう。

まずはかわいいかわいいお寿司屋さん!

うちの出前は、迅速丁寧がモットー!!

マグロのカマです。

まいどあり。 とってもおいしかったですよ。

さあ次は

ペットショップです。 遊んで遊んで!! よしよし。

スタンダードプードルかな? 手慣れていますね!

続いて、

本屋さんです。 エプロンがすごく似合いますね。

いらっしゃいませ!!

まんがの立ち読みはだめですよ!

続いて、幼稚園です。

目が回っちゃうよー!

皆さんよく頑張りました。

将来の仕事を見つけたかな!!

 

 

 

全校集会(表彰披露、県陸上大会壮行会)

これまでの各分野での活躍を振り返り、表彰伝達を行いました。

その後は、県中体連陸上競技大会に出場する選手の壮行会を開催しました。

   

生徒会からは、「小塩江スタンダード」の紹介がありました!!

成長を感じます!さあ、どんな学校に成長していくか。とても楽しみですね!!!

たった一人での大会参加ですが、君の後ろには小塩江生徒36名の魂が控えています。自分の力を信じ、全力を出し切ってほしいですね!!

租税教室を実施しました

本日6校時、租税教室を実施しました。

「なぜ税金を払わなければならないのか」「税金はどんな種類があるのか」「もし税金を払わなかったら…?」

さまざまな資料を用いて、分かりやすく講義してくださいました。

須賀川税務署の皆川様、わかりやすい授業、ありがとうございました。

1億円のレプリカ!!約10キロありました!!すごい。

再始動!

先週金曜日の期末テストを終え、本日から特設駅伝部の活動が再開しました。

さあ、今週も元気な小塩江中学校です!

まずは短い距離から。徐々に体を慣らしていきます。さあ、ここからどれだけ力を伸ばしていけるか。夏が楽しみです!

大和田先生、ありがとうございました

6月4日(月)から始まった教育実習は、今日で最終日を迎えました。

3週間、お世話になりました。1年生ではお別れ会を、そして放課後は全校集会を実施しました。

これから大学院に戻り、勉強を続けるとのことです。

2年後には、プロの教師になっていることと思います。それまでお元気で!

 

第1学期期末テスト

今学期の学習の成果を確かめる期末テストを実施しております。

みんな真剣そのものです。特に1年生は初めての定期テスト。緊張もあり、教室は張り詰めた雰囲気が漂っております!!

不審者対応訓練を実施しました

本日6校時、不審者対応訓練を実施しました。

職員玄関から不審者が侵入したとの想定で行いました。どのように生徒に伝え、避難を促し、どのタイミングで警察に通報するかなど、生徒の避難訓練であると同時に、我々教職員の訓練でもありました。

昨日のニュースで話題となった、小学校への不審者侵入事件も事前・事後指導の中で話をしました。

あってはならないことですが、万が一に備えて有意義な訓練となりました。

体育館に避難した後は、講評をいただくとともに、護身術を習いました。

ポイントは,

①相手を打ち負かすためのものではなく、身を守り,その場から逃げ出すためのものであること

②何かに没頭しながら一人で歩いて(下校など)しない(歩きながらスマホをいじるなど・・・)

③万が一不審者情報(見かけた,被害に遭った,声を掛けられた)があるときは、すぐに警察に通報すること

です。よろしくお願いします。

 

学級活動(教育実習生による研究授業)

「自分について知る」というタイトルで、教育実習生による学級活動の研究授業を実施しました。

絵の一部を見て、それをグループの仲間に「口だけで」伝え、全体の絵を完成させるというものでした。

とてもユニークな活動で、その活動をとおして話すことの大切さや、友人の良さに気づくことができたようです。

1班は、「海をイメージしたイラスト」でした。ポイントは、カニさんかな?

2班は、「山・キャンプ場」のイメージ。みんな頭を悩ませていたようです。

それぞれに適切なアドバイスをする大和田先生。すっかり教師の顔になりました!

授業研究会

本日2校時、教育実習生の社会科研究授業が1年生教室で実施されました。

最初は多くの先生方参観の中、やや緊張気味だったようですが、次第に慣れ、後半は意欲的な発言が多くありました。

これが縄文土器か!!                   日本の縄文時代、どんな生活を送っていたのかな??

当時の生活を予想したイラストから、気づいたことを挙げてみよう。

校長先生「コンビニはあるの?」       さらに、当時の道具について、何について使用していたのか予想して発表しました。

お疲れ様でした

県中大会が終わりました。一人一人が全力で試合に臨み、全力で応援しました。

団体戦

 対 都路中 2-3 惜敗

個人戦

 シングルス(滝田) 対 常葉中 0-3 惜敗

 ダブルス(吉田・合佐毘) 対 郡山二中 0-3 惜敗

 

保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

 

 

いざ、出陣!

明日は、いよいよ県中地区中体連大会です。卓球部は最後の追い込みに余念がありません。

さあ、心を一つに頑張ろう!!

保護者の皆様、応援よろしくお願いいたします。

学習相談会がスタート

 昨日放課後から、学習相談会がスタートしました。1学期末テストに向けて、不安なところや伸ばしたいところなど、マンツーマンで指導を受けました。

 ぜひ家庭学習にもつなげてほしいですね。

喫煙防止教室

6校時に、喫煙防止教室を実施しました。

坪井病院副委員長の安藤先生を講師に招き、「タバコはなぜ体に悪いのか」と題して講演をしていただきました。

感想(要点)

・タバコは依存性が高いものだと分かった。

・私は大人になっても吸わないようにしたい。

・タバコは吸うと体に悪いとは知っていたが、まさか寿命が縮まるとは思っていなかった。

・タバコには三大有害物質があることが分かった。

・大人になっても吸いたくないと改めて感じることができた。

・少しなら(吸っている人の)煙を吸っても大丈夫だと思っていたが、安藤先生に少しでもだめだと教えてもらったので、

吸わないようにしたい。

・一番印象に残っているのはレントゲンの写真だ。あんなになるなんてびっくりした。

・タバコを吸うと、一酸化炭素が酸素を追い出してしまうことが分かった。

・タバコを吸っている人がいるときは、あまり近寄らないようにしたい。

・なぜタバコがダメなのか、よく分かっていなかった。それが今日よく分かった。タバコを絶対吸わないようにしたい。

いかのおすし

いかのおすしPDF.pdf

 先週は、不審者情報が続きました。その都度メールで注意喚起を呼びかけましたが、改めて、「いかのおすし」指導したいと思います。ご家庭でもお話しください。

 また、台風が接近しております。注意報・警報等発令された際はメールを送信したいと思いますので、保護者の皆様におかれましても、台風情報に注意を払ってください。よろしくお願いいたします。

 

学力の向上を目指して

本日は、3年生英語の授業の様子を紹介します。

まずは、ワークシートに現在完了形の文を記入していきます。「あれ?須賀川に住んで何年だっけ?」

次に書いた文を紹介します。そしてここからが勝負!一人一人紹介した文をメモし、それを改めて伝え合うのです。しかも英語で!!

 

しっかり聞いていないと学習が成り立たないスタイルの学び。集中力が問われます。でも、生徒はとても楽しそうでした!

教育実習が始まります

本日から3週間、本校卒業生の大和田さんが教育実習を行います。

東日本大震災の日に卒業した先輩でもあります。教科は社会。教科以外にもたくさんのことを学んでほしいと思います。

まずは職員室で先生方に自己紹介。その後、臨時集会を開き、全校生に紹介しました。歓迎の言葉は生徒会長。

いよいよ6月

今日から水無月。梅雨の季節に入ります。

小塩江中は今日も元気に学びに向かっています!

1年は社会科。「私の愛した歴史上の人物」と題して調べ物学習

2年生は国語科。わかりやすく伝えるためにはどのように文章を書けば良いのかを考えます。

3年生は英語科。ゲームやじゃんけんを取り入れ会話を楽しみます。

明日から水無月

 明日から水無月。衣替えです。すでに文書でお知らせしておりますが、明日までを

「衣替え移行期間」とし、来週の6月4日(月)から完全実施としております。

 準備が進んでいないご家庭は、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 平安の時代から続いている「衣替え」の文化。その意義も含め生徒に指導していき

たいと考えております。

支部中体連(2日目)

卓球部

  個人 シングルス 滝田 ベスト8 県中大会出場

     ダブルス  吉田・合佐毘 ベスト10 県中大会出場

 

  県中大会は6月13日(水)、田村市総合体育館にて行われます。

  改めまして、応援ありがとうございました。

支部中体連大会(2日目)速報⑥

卓球女子団体

準々決勝 対 岩瀬中 3-1 決勝進出

準決勝  対 須賀川二中 0-3 第3位 県中大会出場

よく頑張りました!!

                             3位(ベスト4)を決めた瞬間。

準決勝の様子。

 

支部中体連大会(1日目)速報④

野球部

対 須賀川一中 1-2 惜敗

残念でした・・・。

もっとたくさんの勇姿をアップしたかったのですが…

しかしながら、選手たちはよく頑張りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

親子奉仕作業、お世話になりました。

第1回 親子奉仕作業 5月27日(日)6:30~7:30

 多くの保護者の方々のご協力を得て親子奉仕作業が実施できました。本当にありがとうございました。本日になってしまいましたが、当日の様子をご紹介いたします。

まだ眠そう・・・                     このアングル、Before です。

このシロツメクサの厄介なことといったら・・・。地道に頑張ります!!!

作業を終えたあとの至福の時。晴れやかな表情がいいですね。  After アングルでございます。まだ少し残骸はありますが・・・

皆様、本当にお疲れ様でした!!

支部中体連大会(1日目)

いよいよ今日の日が来ました。

自信に満ちた顔。力みなぎるこの後ろ姿。自分の力を信じ、仲間を信じ、全力でプレーしてきてください!!

PTA会長、副会長様から差し入れもいただきました。ありがとうございました。

中体連総合体育大会支部大会選手壮行会

昨日は、支部中体連大会の選手壮行会を実施しました。

選手たちの自信に満ちた表情、応援団の気迫のこもったエール。

大変すばらしい会でした。

これまで取り組んできた自分たちの力、そして可能性を信じ、頑張ってきてほしいと思います!!!

入場を待つ選手たち。「あー緊張するWWW」 

「選手入場!!」

ちょっとうつむき加減かな?

1人1人が決意を述べました。

応援団のエール。                     「みんなで目標を達成してきてください!!」

大会まであと4日!

第1回避難訓練

昨日は、第1回避難訓練を実施しました。

地震による火災が発生したという設定で実施しました。

消防署の方々からは、「大変すばらしい避難訓練で、文句の付けようがない」とのコメントをいただきました。

訓練は訓練として実りあるものでしたが、火事など起こらないことを願います。

「火事ぶれ」誰の声が一番大きかったでしょうか?

満点目指して~第1回漢字コンクールに向けて

今年度は、基礎学力の向上をねらいとして、漢字・計算・英単語の各コンクールを2回ずつ行います。

第1回目の漢字コンクールは明日。朝自習の時間はどの学年も集中してプリントに取り組んでいました。

全員が満点を目指して必死に頑張っていますね!!!

 

三世代交流事業 田植え体験!!

今日は公民館主催の田植え体験です。

ただの体験ではなく、幼稚園生、小学校生、中学生、そして老人クラブの皆さんと

四世代の交流を通しての稲作です。収穫祭までの第一歩、今日は先輩方に習って

田植えを行いました。

クラブの皆さんの指導で上手に田植えができました。

公民館館長さん。大河内さん。老人クラブの皆様、お世話になります。

さあ、田植えをしましょう。

中学生の中にはとても手慣れた生徒がいて、手際よく行いました。

大変よくできました。

続いて、お顔の泥は頑張った証シリーズです。

皆さんよく頑張りました。すくすく育ってくるますように!!

最後はまとめの話です。

最後にクラブ長さんからは、生徒はどろんこになって頑張っていたのに

先生の皆さんはきれいですね! 来年は同じようにと、ご指導を

いただきました。

稲作の手入れはこれからです。地域の皆様にお世話になりますが

よろしくお願いいたします。

 

教育施設訪問

須賀川市議会議員で構成されている、教育福祉常任委員会の方々が本校の施設並びに授業の様子を参観されました。

本校が抱えている教育上の課題や小塩江の良さなどについて様々なお話をさせていただきました。

ご来校ありがとうございました。

眼科検診

午後は眼科検診でした。

待つ態度も、あいさつもしっかりしており、大変すばらしい姿でした。

検診内容も異常はなし。ますます勉強に集中できますね!!

さわやかな青空の下で

雲一つない青空。風がないので、校旗はたなびいていませんが、今日も小塩江中は清々しい1日を迎えています。

朝のあいさつ運動の声が1ヶ月前よりも大きくなってきているように感じます。

本部役員の頑張りが少しずつ浸透してきているのでしょうか。楽しみです。

授業で勝負!

新しい週がスタートしました。今日も小塩江中生は授業に集中しています!

1年生は英語。Yes、No で答える授業。Is this a 〇〇?

2年生は美術。むし歯予防のポスターを作成しています。

3年生は理科で、化学式の授業でした。

かつて、アニメの主題歌でありましたね。元素記号を覚える歌。うちの子供達はあの歌で覚えました。

♪ 水へーリーベ 僕の船 ・・・・・。

ベストを尽くした支部陸上大会

お疲れ様でした。

自己ベストを更新した人、そうでなかった人。決勝まで進んだ人、予選で敗退した人。それぞれに自分の力を出し切りました。

応援の姿もすばらしかったと小木先生も褒めていました!

3年100Mで山田君が1位となり、見事、県大会出場の権利を得ました!!おめでとうございます!!

 

今日のこの頑張りを、次の総合大会につなげましょう。見せろ、小塩江魂!

陸上大会へ、いざ出発!!

曇り空の中、24名の精鋭たちが鳥見山陸上競技場に向けて出発しました。出発の挨拶の中で、

 

ベストを尽くすこと。

競技に臨む以上、「必ず勝つ!」という強い信念を持つこと。

仲間を全力で応援すること。

 

を伝えました。

また、3年生・2年生がこれまでの経験をしっかり後輩に伝えていくことにも期待しています。

ん?眠そうにしているのは誰だ?さあ、競技場に入った瞬間から戦いは始まりますよ。バスの中でしっかり頭と体を起こしてください!!

中体連岩瀬支部陸上競技大会

いよいよ明日は支部陸上大会です。

保護者の皆様、生徒の集合時間は早いのですが、どうぞよろしくお願いします。

また、気温が低いことが予想されます。防寒着や着替えの用意もお願いします。

  5月10日(木) 会場:鳥見山陸上競技場(鏡石町)

   集合:6:30  出発:6:40  競技開始:9:00   帰校:17:00

顧問から、最後のミーティング。準備も万全に。

 

  競技日程です。