小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2014年10月の記事一覧
がんばれ 野球部! -秋季リーグ 片平中 郡山五中戦-
一日一日と深まる秋。のべ3日間に渡って行われている秋季リーグ戦
今日の相手は、片平中と郡山第五中学校の2校。ダブルヘッター。
先週の大敗をきっかけに何かが変わりつつある・・・・。
そんなことを感じさせるできごとが・・・。
実は前日、2年生の部員と投稿者はこんな会話を交わしていました。
投稿者 「明日、がんばれよ。」
部 員 「打撃は少し自信が出てきました。あしたは、やるっきゃないです!」
片平中との戦いが始まる。初回、先攻は小塩江中。彼の言葉は嘘ではありませんでした。
そして、「やるっきゃない!」彼の言葉から感じとることができた気持ちは彼だけの気持ちではなく、
部員全員の気持ちでもあったことにも投稿者は気付きました。
ヒットとフォアボールの走者が塁上にでて、1アウト 2・3塁。
ここで、四番 1年生キャッチャーが・・・・・
ヒットォ~!!! ヒットォ~!!!
公式戦 はじめての得点にベンチがわく。(^O^)
やれる! がんばれる!
ピッチャーのコーナーをつく巧みな投球がさえわたる。
キャッチャーの好リードが光る!
必死の戦いを支えようとベンチからの指示が飛ぶ。
そして・・・
1-1で迎えた 3回表の攻撃。ついに小塩江中部員の攻撃が!大爆発!!
打つ!
打つ!
盗塁だ!走れっ! カメラマン ピントぼけるな 笑
塁を埋めて・・・・
打つ!
そして・・・ホームイン! ホームイン!!
一挙4点 怒濤の攻撃!
しかし、その裏、気の緩みをつき、相手も遅いかかる。5点の大量得点を喫し、逆転され形勢不利・・・・
でも、あきらめなかった。
同点に追いつき、さらに2年生の内野ゴロの間に・・・・
ホームイン! 再逆転!
そして、ついにその時はきた。
公式戦 初勝利の瞬間!!
10名で戦った 小塩江ナイン。小規模校がもつ苦難を乗り越え、文字通り全員野球で今日の相手は、片平中と郡山第五中学校の2校。ダブルヘッター。
先週の大敗をきっかけに何かが変わりつつある・・・・。
そんなことを感じさせるできごとが・・・。
実は前日、2年生の部員と投稿者はこんな会話を交わしていました。
投稿者 「明日、がんばれよ。」
部 員 「打撃は少し自信が出てきました。あしたは、やるっきゃないです!」
片平中との戦いが始まる。初回、先攻は小塩江中。彼の言葉は嘘ではありませんでした。
そして、「やるっきゃない!」彼の言葉から感じとることができた気持ちは彼だけの気持ちではなく、
部員全員の気持ちでもあったことにも投稿者は気付きました。
ヒットとフォアボールの走者が塁上にでて、1アウト 2・3塁。
ここで、四番 1年生キャッチャーが・・・・・
ヒットォ~!!! ヒットォ~!!!
公式戦 はじめての得点にベンチがわく。(^O^)
やれる! がんばれる!
ピッチャーのコーナーをつく巧みな投球がさえわたる。
キャッチャーの好リードが光る!
必死の戦いを支えようとベンチからの指示が飛ぶ。
そして・・・
1-1で迎えた 3回表の攻撃。ついに小塩江中部員の攻撃が!大爆発!!
打つ!
打つ!
盗塁だ!走れっ! カメラマン ピントぼけるな 笑
塁を埋めて・・・・
打つ!
そして・・・ホームイン! ホームイン!!
一挙4点 怒濤の攻撃!
しかし、その裏、気の緩みをつき、相手も遅いかかる。5点の大量得点を喫し、逆転され形勢不利・・・・
でも、あきらめなかった。
同点に追いつき、さらに2年生の内野ゴロの間に・・・・
ホームイン! 再逆転!
そして、ついにその時はきた。
公式戦 初勝利の瞬間!!
勝った。おめでとう。
最高の笑顔を投稿者はみせてもらいました。
成長の姿は、試合のあちらこちらで見ることができました。
例えば、これまで、監督やコーチの要求を大変に感じていた子どもたちが、やってみようという気持ちになっていること。
何としても塁に出たいと、陰で素振りをしていたりしていたこと。
こんな姿をみると彼らの力はもっと伸びることを感じます。
でも、まだまだ。
だって、次の試合、郡山五中戦
1年生が最後まで投げがんばった!
果敢に得点をねらった。
アウトをとろうと必死になった。
デットボールにもめげなかった!
いいところは、いっぱいあったけど、負けは負け。 0-12の敗戦。
誰もが、下を向かずに戦っている君たちを、誇りに思っています。
きみたちの明日の頑張りをまた期待しています。
がんばれ! 小塩江中 野球部員!!
文化祭準備 第四章 おどるぽんぽこりん編
青春 ~新たな小塩江中伝説へ~
11月1・2日の文化祭が目の前に迫ってきました。
少ない時間の中、生徒は本番での成功をめざし、企画・運営・練習と大忙し。
さて、日が沈み、暗くなってからのこと・・・。
学校のあちらこちらで、踊る少年・少女たちを発見。
踊るぽんぽこりんの集団だっ!
どうやらフリーステージで披露する予定のダンスの練習らしく・・・。
ごらんください。写真を撮られていることも気付かないほどの一生懸命な練習の様子!
1 少女たちがぽんぽこりん!(^^)!
① 1,2,3 だぁー ・・・のところ?
② やっぱりな。1,2,3 だぁー・・・のところ 全員バージョン&左からのコマ送り バージョン
③ あ!これは知ってる! (^O^)
♪ へんな 〇じ〇ん だから へんな お〇さ〇 ♪ だっ〇〇だぁ~!!
2 少年たちもぽんぽこりん!(^^)!
① 仮面ライダーに 変身したいんだなっ! つよいんだぞぉ~
② あれ? 仮面ライダーはやめて 招きネコに変身するの? にゃん にゃん♡
③ ラインダンスしたかったのかぁ! 笑 (^O^) 心ゆくまで さあ!おどろう!!
3 暗い中でもぽんぽこりん
① うぉおおお~ きみは ダースベーダーだな!!後ろの彼が恐怖におののいているじゃないか。
② うぉおおおおおおおおおおおおお・・・・
やっぱり きみは ダースベーダーだな!!後ろの彼が・・・笑
※ 手に発光物質をもって 踊るという 秘技炸裂!!
さて・・・当日は果たしてどんな踊りをみることができるのでしょう・・・・・
ぽんぽこりんな 少年少女の踊りに 乞う ご期待!!(^O^)
ボータンと。
少し前の話になってしまいます。10.20に円谷マラソンがありました。
本校からは、7名の生徒が参加しました。
目標は、自分への挑戦!
自分の実力を発揮しつつ、己を知り、さらに今後の自分の成長に生かしていこうとのぞんだ7名の生徒。
引率をした投稿者としては、激走の様子を写真におさめ、広く皆さんに紹介したいと思ったのですが・・・
すみません。かんじんなところで、写真のバッテリー切れ!
生徒の頑張りを写真におさめてあげることができませんでした。
でも、開会式後、この写真は撮りました。ご覧ください。
① ボータンと一緒の参加者5名!
② ボータンと写真を撮るのはいやだと写真におさまらなかった参加者2名
ちなみに投稿者は、かつてある行事でボータンの中に入ったことがあります。
当時のボータンはリニューアル前のもので、重い!よく見えない!うまく歩けない!ものでした。
今のボータンは当時より軽い素材になったとのこと。ちょっとうらやましいです。
③ 受付業務をしていた投稿者の知り合い。 バルタン星人?・・・カニ?
やがて、ゴールする生徒のことをここで写真に撮ってあげようと 思い パチリ とシャッターを切ったその後・・・・
ちーん・・・・。
バッテリーがなくなったのです・・・。
参加した7名の生徒のみなさん。ごめんね。
がんばった所はとることができなかったけれど、ボータンと一緒のところはとることができたから。
許してください。<(_ _)>
本校からは、7名の生徒が参加しました。
目標は、自分への挑戦!
自分の実力を発揮しつつ、己を知り、さらに今後の自分の成長に生かしていこうとのぞんだ7名の生徒。
引率をした投稿者としては、激走の様子を写真におさめ、広く皆さんに紹介したいと思ったのですが・・・
すみません。かんじんなところで、写真のバッテリー切れ!
生徒の頑張りを写真におさめてあげることができませんでした。
でも、開会式後、この写真は撮りました。ご覧ください。
① ボータンと一緒の参加者5名!
② ボータンと写真を撮るのはいやだと写真におさまらなかった参加者2名
ちなみに投稿者は、かつてある行事でボータンの中に入ったことがあります。
当時のボータンはリニューアル前のもので、重い!よく見えない!うまく歩けない!ものでした。
今のボータンは当時より軽い素材になったとのこと。ちょっとうらやましいです。
③ 受付業務をしていた投稿者の知り合い。 バルタン星人?・・・カニ?
やがて、ゴールする生徒のことをここで写真に撮ってあげようと 思い パチリ とシャッターを切ったその後・・・・
ちーん・・・・。
バッテリーがなくなったのです・・・。
参加した7名の生徒のみなさん。ごめんね。
がんばった所はとることができなかったけれど、ボータンと一緒のところはとることができたから。
許してください。<(_ _)>
文化祭準備 第三章 道具編
前回小塩江中学校では劇を行うのが伝統であり、そのためには道具を作っているということをお伝えしました。
現在生徒たちは一丸となって劇で使用する道具を作っています。
今回はそんな彼らによって生み出され(てしまっ)た道具の数々をご紹介します!
① 衣装 これは劇ではよく使いますね。ウィッグも準備してあります。
② 鳥。 まあ、かわいい小鳥さん(箱ティッシュくらいの大きさ)。
これは去年のものです。3年生の守り神的存在。
③ 人体模型。 いきなりレベルがインフレしました。彼は重要な役をもらったそうです。
④ 黒い何か。 誰も知らない謎の黒いの中身はテイクアウト。
⑤ OPI 撮影したとき「撮るな!撮るな!(笑)」と言われました。なぜ?
⑥ブルーホワイトシート 秋ですよ。
⑦ 望遠鏡(両目) 彼には何が見えたのでしょう?
⑧ 机盾 矛ではなく机。
⑨ たれ耳 動物役でしょうか?いずれにせよ彼は何かになりきっていました。
⑩ ひげ。 似合う。
このようにお芝居だけでなく道具にも力を注いでいます。
これらの発想力は彼らだからこそできること。
かつて私にも彼らのような発想力はあったのでしょうか・・・。
あったとしたらどこに置いてきてしまったのでしょうか・・・。
書いていてなぜか涙がこぼれそうなので今回はここまでです。
ありがとうございました。
追伸
このHPも述べ5000人の方に見ていただきましたが、その中には生徒もいるようです。
その生徒に今日このようなことを言われました。
「うちのホームページってブログだよね。」
うちのホームページがブログだって?君の考えは否定しない。肯定は・・・・・・・・・・・・・したくない。
現在生徒たちは一丸となって劇で使用する道具を作っています。
今回はそんな彼らによって生み出され(てしまっ)た道具の数々をご紹介します!
① 衣装 これは劇ではよく使いますね。ウィッグも準備してあります。
② 鳥。 まあ、かわいい小鳥さん(箱ティッシュくらいの大きさ)。
これは去年のものです。3年生の守り神的存在。
③ 人体模型。 いきなりレベルがインフレしました。彼は重要な役をもらったそうです。
④ 黒い何か。 誰も知らない謎の黒いの中身はテイクアウト。
⑤ OPI 撮影したとき「撮るな!撮るな!(笑)」と言われました。なぜ?
⑥
⑦ 望遠鏡(両目) 彼には何が見えたのでしょう?
⑧ 机盾 矛ではなく机。
⑨ たれ耳 動物役でしょうか?いずれにせよ彼は何かになりきっていました。
⑩ ひげ。 似合う。
このようにお芝居だけでなく道具にも力を注いでいます。
これらの発想力は彼らだからこそできること。
かつて私にも彼らのような発想力はあったのでしょうか・・・。
あったとしたらどこに置いてきてしまったのでしょうか・・・。
書いていてなぜか涙がこぼれそうなので今回はここまでです。
ありがとうございました。
追伸
このHPも述べ5000人の方に見ていただきましたが、その中には生徒もいるようです。
その生徒に今日このようなことを言われました。
「うちのホームページってブログだよね。」
うちのホームページがブログだって?君の考えは否定しない。肯定は・・・・・・・・・・・・・したくない。
たまるくん 大活躍! -赤い羽 募金活動-
赤い羽の募金活動が始まりました。朝や休み時間、生徒会が中心になって行っています。
ところで・・・
ご存知でしたか?募金したお金の使い道・・・。
募金したお金は都道府県ごとに、主に地域福祉活動のために使われています。私たちの募金したお金は福島県民の福祉のために。
例えば高齢者や障がいを持つ方がよりよい暮らしができるように、そして例えば大きな災害からの復旧、復興のために。
そんなこんなで、善意のお金を募金。
「お願いします」の声に「ありがとうございます」生徒会の気持ちのよいお礼の言葉が聞こえてきました。
活躍するのは、この子!
たまるくん です。
職員ももちろん協力しています。
「お願いします」と学校長。 「こんなにたくさん ありがとうございます」と生徒会長。
「いえいえ、どういたしまして(照)」
「お願いします」と教頭も。「ありがとうございます」と生徒会長
「お願いします」とT島教諭。「ありがとうございます」と生徒会。
あれ???ものかげからのぞいている人発見(^O^)
ほら、「お願いします」は?
あちょんぶりけ?・・・って
テンパらないのっ!!(^^)!
彼の名誉のために。ちゃんと募金してまた。
「お願いします」と〇し教諭。「ありがとうございます」と生徒会。
あちらこちらに ひっぱりだこの たまるくん!
最後は、生徒会 会計担当に。
「おもいんじゃね?」
「硬貨ぎっしりですから!」
ということで 1222円。わずかな金額ですが、職員と全校生徒41名の気持ちがいっぱい詰まった たまるくん。満足そうです・・・。
ところで・・・
ご存知でしたか?募金したお金の使い道・・・。
募金したお金は都道府県ごとに、主に地域福祉活動のために使われています。私たちの募金したお金は福島県民の福祉のために。
例えば高齢者や障がいを持つ方がよりよい暮らしができるように、そして例えば大きな災害からの復旧、復興のために。
そんなこんなで、善意のお金を募金。
「お願いします」の声に「ありがとうございます」生徒会の気持ちのよいお礼の言葉が聞こえてきました。
活躍するのは、この子!
たまるくん です。
職員ももちろん協力しています。
「お願いします」と学校長。 「こんなにたくさん ありがとうございます」と生徒会長。
「いえいえ、どういたしまして(照)」
「お願いします」と教頭も。「ありがとうございます」と生徒会長
「お願いします」とT島教諭。「ありがとうございます」と生徒会。
あれ???ものかげからのぞいている人発見(^O^)
ほら、「お願いします」は?
あちょんぶりけ?・・・って
テンパらないのっ!!(^^)!
彼の名誉のために。ちゃんと募金してまた。
「お願いします」と〇し教諭。「ありがとうございます」と生徒会。
あちらこちらに ひっぱりだこの たまるくん!
最後は、生徒会 会計担当に。
「おもいんじゃね?」
「硬貨ぎっしりですから!」
ということで 1222円。わずかな金額ですが、職員と全校生徒41名の気持ちがいっぱい詰まった たまるくん。満足そうです・・・。
ひとり、ひとりのやさしさが、
あなたの住む町を、もっと、やさしくしてくれます。
赤い羽 募金のHPの扉の文をそえます。
ひとり、ひとりのやさしさが、
あなたの住む町を、もっと、やさしくしてくれます。
赤い羽 募金のHPの扉の文をそえます。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
6
8
1
0
2
QRコード