こんなことがありました!

2021年10月の記事一覧

光を集めると

 3年生理科では、鏡で集めた日光を鏡で集めた時の、温度と明るさを鏡の枚数を変えて比べました。

天気が良かったので、良い結果が出ました。子どもたちは、鏡の枚数と温度や明るさの変化を実感を伴って学ぶことができました。

異学年交流

 中休みに異学年交流を行いました。6年生が考えたゲーム「風船送りリレー」と「新聞ちぎり競争」を行いました。

 風船送りリレーは高学年でも難しく、白熱した展開になりました。新聞ちぎり競争は、2分間という間にどれだけ長くできるかという個人競技でしたが、グループの中での順位をl決めたうえで、全体で長さを比べました。

 終了後、どの児童もとても満足していました。

 

植物の成長をまとめています

 3年生の理科の学習では、春に植物の種を蒔き観察を続けてきました。そして、先日、ヒマワリ、ホウセンカ、オクラの種を収穫したので、これまでの成長の様子をタブレットを使ってまとめ始めました。

外国語活動の様子

 ヴィオレッタ先生との外国語活動の学習を楽しんでいます。ヴィオレッタ先生は、「大森小の子どもたちは、英語でよく話しています!」と言っています。何でも言える学級、誰とでも話し合える学級が育っているからでしょう。

4年< What do you want ? >

3年< What do you like ?>

後期清掃班

 後期の清掃班活動が今日から始まりました。役割分担をしっかりし、班長さんを中心に清掃の仕方を確認して始まりました。

 後期もよろしくお願いいたします。

おむすびころりんすっとんとん

 「おむすびころりん」の学習で読み取ったり、感じたりしたことを、低学年児童が音読劇にして発表する練習をしています。次回の学年発表の時に演技します。これまでの学習で学んだ表現が生かされています。

陸上交流大会②

 アップが終了しました。今年度は、アップの時間をあまり確保できないので、柔軟運動などを行いながら、体を温め本番に臨みます。

陸上交流大会①

 天候に恵まれた中、子どもたちが、会場である鳥見山陸上競技場に到着しました。今年度は午前中で終了予定なので、協議が早めに行われます。

 子どもたちは、会場につくと、早速アップを始めました。これまで練習してきた成果を十分に発揮し、自己新記録を目指して頑張ってきてくれると思います。

芸術鑑賞教室

 劇団風の子関西の皆さんをお迎えして、芸術鑑賞教室を行いました。演題は「風の少年シナド」という劇でした。動物などとともに自然の中で祖父と生きる少年が、自然・命の大切さに気付き、行動するというものでした。

 子どもたちは、表したいことに気付き、真剣に鑑賞していました。

 とても素晴らしい劇でした。

ふれあいタイム

 新型コロナウイルス感染症対策のため、延期していた「ふれあいタイム」ですが、ようやく宣言が解除されたため、地域の金子様をはじめ、お年寄りの方々から、昔遊びを教わりました。

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の流行のためできませんでしたが、今年度は何とかできて、お年寄りの方々にも喜んでいただきました。子どもたちも、多くのことを教えていただき喜んでいました。ありがとうございました。