主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
今日の白江小学校は、外部講師の先生方による専門的な授業を受けることができる1日です。1人目は、特別非常勤の鳥居先生による水泳指導。2人目は、GIGAスクールサポートの髙橋先生によるパソコンの授業。3人目は、英語指導助手のリア先生による外国語の授業。水泳指導は、2校時4年生・3校時2年生。パソコンの授業は、2校時3年生・3校時5年生・4校時4年生。外国語の授業は、3校時4年生・4校時5年生・5校時6年生の予定で行います。本日は、気温23℃・水温24.5℃と、プール使用基準に達していたため、鳥居先生による水泳指導を受けることができました。4年生は、水泳指導・パソコンの授業・外国語の授業と3連続での学習となります。4年生は、お休みした人がおりませんのでしたので、18名揃って専門的な指導を受けることができる貴重な日になりますね。
今日の6校時は、委員会活動を行いました。松なみ委員会の4~6年生が、7月1日・2日・5日・6日・7日の5日間、ペットボトルキャップとプルタブを集めました。今日の委員会の時間を使い、各家庭からいただいたままになっていた小袋を45Lのごみ袋に集め直しました。昨年度は、令和元年度と令和2年度の2年分をまとめて贈呈したペットボトルキャップとプルタブ。2年間で集めたプルタブの重さは38.5kg(入れた袋・容器の重さも含む)、ペットボトルキャップの重さは158.2kgでした。では、7月の5日間で集めた総重量をお知らせします。ペットボトルキャップは48.1kg。プルタブは4kg。たった5日間にもかかわらず、ペットボトルキャップについては、2年間分の30%も集めることができました。集めてくださった保護者の皆様、重いのにがんばって学校まで持ってきてくれた子どもたち、ありがとうございました。この回収は、明日までとなります。もし少量でもありましたら、よろしくお願いします。
登下校中に子どもたちが事故に遭うという、悲惨なニュースを耳にします。いつの時代も事故はなくならず、子どもが事故に遭ったというニュースを聞く度に心が痛みます。「警察庁は、道交法に従って交通マナーをまとめた『交通の方法に関する教則』を改正し、信号機がない場所での横断について『手をあげるなどして運転者に横断の意思を明確に伝える』ことを歩行者の心得として盛り込んだ。歩行者に自らの安全確保を促し、死亡事故の中で最も多い歩行中の事故を減らすのが狙い。」という文書を目にしました。「手あげ横断」は1978年に教則から削除されたそうですが、同庁は教則を改正し、43年ぶりに復活させたそうです。政府も交通安全基本計画で歩行者の安全確保を「重視すべき視点」としており、一丸となって事故防止に取り組むそうです。このように、信号があるなし関係なく、道路を横断する時には、「渡っていますよ!」「運転手さん、見てくださいね。」と、運転手の方にもよく分かるようにアピールすることが大切ですね。この「手上げ横断」について、給食の時間に全校放送を行い、話をしました。ご家庭でも、「道路を渡るときには手をあげてね。」と、毎日声をかえてあげてください。よろしくお願いします。
卒業アルバムと言えば、私たちおとなにとっては、懐かしむ物ですが、子どもたちにとっては、未来の物だけでなく現在の物でもあります。今日の午後は、6年生の子どもたちの個人写真・クラス集合写真・職員個人写真、そして委員会活動の写真の撮影を予定しています。2021年7月7日の自分の姿を写していただき、10年後20年後に見たときに、今日の日を思い出すことでしょうね。現在、写真屋さんが準備をしています。
今日は、1年に1回の七夕です。今のところ雨も降っていないので、織り姫と彦星が出会うことができそうですね。これから給食の時間になりますが、今日の給食は、こんなにもかわいい形をしています。テーマは「七夕献立」。献立は、わかめご飯・七夕汁・枝豆サラダ・星型ハンバーグ・七夕ゼリー。コロナウイルス感染防止対策により、黙食をしているため、友だちとこの給食のかわいさについて語り合うことはできませんが、食事は口で味わうだけでなく、目でも味わうことができますね。七夕汁に浮いている星型のお麩。一目瞭然の星型のハンバーグ。水色のゼリーの中央には、白い星型の何かが入っています。この白い星型の何かについて、お子さんに聞いてみてください。こんなロマンチックな給食を食べてしまうのが、もったいないですね。でも、おいしくいただきます。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>