主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
1年生の国語では、「じどう車くらべ」という学習を行います。自動車ごとに「しごと」と「つくり」など情報と情報との関係について読んだり、文章を読んでわかったことを通して、「はしご車」の「しごと」や「つくり」について考えることを共有したりしました。そして、この単元で学んだことを生かして、「じどう車ずかんをつくろう」の学習を行った1年生。自動車の説明を通して、自動車の「しごと」と「つくり」が明確になるように、事柄の順序に沿って簡単な構成を考えて書いたり、調べたことをまとめたりすることができました。いろいろな自動車について、教材文を参考にしてカードにまとめ、図鑑を作ることができました。世界に1冊だけの図鑑。少しだけ紹介します。
1年生の音楽の授業では、発表に向けてグループをつくり、合奏練習をした子どもたち。曲や楽器を自分たちで選ぶことから行いました。発表曲は、すずめがちゃん・ひのまる・きらきらぼしの3曲です。友だちとリズムを合わせながら、練習通りに発表することができました。自分1人で演奏するのも楽しいですが、音楽は音を楽しむ教科ですので、友だちと心と音を合わせて演奏することの方が、楽しさも増しますね。3学期は、どんな曲を練習するのでしょうか。2月には、みんなであわせて「おもちゃのチャチャチャ」を学習します。楽しみですね。
12月16日の18時30分より、1~5学年の現PTA学年委員の皆様にお集まりいただき、PTA学年役員紙上投票の開票作業を行いました。お忙しい時刻にもかかわらず、ご出席いただきありがとうございました。各学年ごと学年役員の方が集計を行い、自薦書があった方や投票数の多かった方に電話で連絡をしていただきました。令和4年度の白江小学校のPTA活動のために、学年委員を引き受けてくださった保護者の皆様。感謝しております。電話をしてくださった現PTA学年委員の皆様、大変お世話になりました。
1月12日(水)の18時30分より、PTA次年度役員顔合わせ会を行います。明日、その文書を配付いたします。その会では、次年度の役員構成(本部役員・環境厚生委員・教養委員・広報委員)と、学年委員長・学年副委員長を決めることになっております。次年度の本部役員の組織作りも行います。新学期早々ではありますが、よろしくお願いいたします。今年も大変お世話になりました。来年も、よろしくお願いいたします。
本日の10時頃から、消防施設点検がありました。校内だけでなく校外にも非常サイレンの音が予想外の大きさ鳴り響いたため、地域の皆様はさぞかし驚かれたことと思います。大変申し訳ありませんでした。
2校時は、4年生と算数の学習を行いました。平行と垂直について学習をしている4年生。今日の授業では、地元のヒーローであるウルトラマンの必殺技を使い、垂直と平行の違いを復習しました。ウルトラマンは知っているものの、その必殺技まで知っていた人が少なかったので、5分間タブレットを使って「ウルトラマン 技」と入力して調べることにしました。すると「この垂直の十字形は、スペシウム光線だ。」「この垂直のL字形は、メタリウム光線だ。」「この垂直のT字形は、ギロチンナイフだ。」など、ウルトラマンの画像を見ながら、十LTの垂直をウルトラマンの技に合わせて確認することができました。
子どもたちの様子を見ていると、十字形・L字形・T字形のような典型的な垂直のイメージはしっかりと身についていますが、×のような傾いている場合の垂直に関しては見逃してしまうことがありました。平行については、垂直よりはわかりやすかったようです。「2本の直線が同じ幅で並んでいること」「1本の直線に同じ角度で交わっていること」を理解した4年生。横の3本の直線が平行な場合、横の直線と斜めの直線が交わってできる角の大きさについて、考えました。「どんな斜めの直線を引いてもいいのですか?」と言うので、「横の3本の直線に交わるように引いてあれば、どんな斜めの直線でもいいよ。」と伝えると、各自のセンスで引いていました。その後、「あれ?3つとも104°だ。」「ぼくは3つとも50°だ。」と、教えてくれました。不思議そうにしていた子どもたち。違う斜めの直線だと結果が異なるかと思い、たくさん引いて調べる姿が見られました。最後は、平行な直線の幅を調べて終わりました。ウルトラマンを見るたびに、垂直や平行の学習を思い出すことでしょうね。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>