こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

授業風景(5年・6年)

 

 

5年生と6年生の授業風景です。

一枚目は5年生がタブレットを用いて個人のパスワードを考え、登録しているところです。担任とICT支援員が連携して指導していました。

二枚目は6年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいる風景です。国語科と算数科のテストに取り組みました。結果を基に授業改善をさらに進めていきます。

授業風景(3年・4年 道徳科)

 

3年生・4年生の複式学級での授業風景です。道徳科で公正・公平な態度について席替えの場面を基に考え、議論していました。担任の話をよく聞いて本音で話し合い、自分事として考えることができました。

授業風景(1年・2年 図画工作)

 

 

1年・2年複式学級の図画工作の授業風景です。

一枚目は一年生が色画用紙をちぎって貼り絵をしています。怪獣を作ったり、女の子の顔を作ったりしていました。

二枚目は2年生が新聞紙を使って造形遊びをしている風景です。布団代わりにして寝転ぶなど楽しんで活動していました。

授業風景(現職教育研究授業 6年)

 

6年生国語科の授業風景です。国語科の授業で意見文を書くために視点を変えて運動会を振り返る学習でした。自分の感想ではなく保護者の立場で運動会の取組を振り返るとどうだったのだろうかといった話合いをしました。市教育委員会の指導主事の先生も参観していただきました。6年生は担任と一生懸命に学習していました。

授業風景(外国語活動)

 

 

3年生外国語活動の風景です。教頭先生とALTの先生が一緒に教えています。子どもたちは話をよく聞いて英語であいさつをしたり自己紹介をしたりしています。子どもたちはこの外国語活動の時間を楽しみにしています。

授業風景

 

 

 

校舎内の風景です。

一枚目は用務員さんが校内の環境を整備してくださっている風景です。花壇の整備や除草などにも一生懸命に取り組んでいただいています。

二枚目は学校司書の先生が貸し出しの準備をしている風景です。休み時間に子どもたちが本を借りに来る前にいつも準備されています。

三枚目は職員室で事務の先生と養護の先生が事務処理をしている風景です。子どもたちが安全で安心して過ごせるようにさまざまな書類を作成し処理しています。

担任とともに職員も毎日子どもたちのためにがんばっています。

授業風景(休み時間の風景)

 

 

休み時間の風景です。

全児童が校庭に出て楽しそうに遊んでいました。鬼遊びをしている子どもたちは違う学年の子どもたちと元気に遊んでいました。鉄棒では6年生が1年生に優しく教えてあげていました。学校全体がひとつの家族のように過ごしています。

授業風景

 

 

午前中の校内の風景です。

一枚目は給食室で調理員さんが美味しいスープを作っている風景です。大森小学校の給食は本当に美味しいです。

二枚目は食材の安全を確かめるために検査していただいている風景です。毎日安心して給食をいただくことができます。

 

授業風景(先生方の研修)

 

教職員がタブレットの研修に参加している風景です。子どもが一人1台タブレットを用いて本格的に学習することに備えて研修を定期的に実施しています。本日はプロジェクターで画面を共有して図や文字を書き込む操作について学びました。

授業風景

 

 

運動会の練習風景です。開会式と応援合戦の様子です。少人数の学校規模を最大限に生かして距離をとらせています。また感染防止の観点からマスクを着用させて練習に取り組ませています。体育主任を中心に職員も一致団結して指導にあたっています。

授業風景(運動会の練習)

 

 

運動会の練習をしている風景です。1年生2年生の学級と3年生4年生の学級が徒競走の練習に取り組んでいました。担任の指示をよく聞いてきびきびと動けるようになってきています。

授業風景(児童会総会)

 

 

 

児童会総会の風景です。3年生から6年生の児童が参加して1年間の活動の計画について話し合いました。一枚目は6年生が総会が始まる前にリハーサルをしているところです。児童会担当である担任と一生懸命に練習していました。

授業風景

 

 

 

 

授業風景です。一枚目は1年生2年生の学級で国語の学習をしている風景です。担任と支援員の指示をよく聞いて漢字やひらがなの練習をしていました。二枚目は3年生4年生の学級で国語の学習をしている風景です。漢字ドリルに一生懸命取り組んでいました。三枚目は5年生の算数の授業風景です。体積と容積の学習でキロリットル等の大きな単位について学習していました。四枚目は6年生外国語科の授業風景です。ALTの先生と一緒にマザーテレサ等の有名な人の誕生日を英語で聞き取る学習をしていました。どの学級も真剣に課題に取り組む姿が見られました。

授業風景(運動会の練習)

 

 

 

運動会の練習の風景です。体育主任の計画の下、全職員で指導にあたりました。。子どもたちは話をよく聞いてがんばって練習に取り組んでいます。新しい生活様式に基づいてソーシャルディスタンスと大きな声を出さずに拍手で応援することを指導しています。

授業風景(外国語活動)

 

5年外国語科の授業風景です。担任とALTの先生が連携を図りながら楽しく授業をしているので子どもたちもノリノリで英会話の練習をしています。ときには歌やダンスも取り入れてくださるのでどの学年の子どもたちもALTの先生が来るのを楽しみにしています。

授業風景

 

 

 

授業風景です。 一枚目は6年生が書写に取り組んでいる風景です。小筆で「きずなを深める」と短冊状の半紙に書きました。二枚目は5年生が外国語科の学習をしている風景です。ALTの先生の発音を真似て一生懸命に英語で会話をしていました。三枚目は3年生、4年生学級の風景です。3年生はワークテスト、4年生は話合いの学習に取り組んでいました。どの学年も担任とともにまじめに学習しています。

授業風景(避難訓練)

 

 

避難訓練の風景です。安全教育担当の計画の下、実施しました。今日の訓練は、地震が起こり、その後に火災が発生した想定でした。担任の指示をよく聞いて安全に避難することができました。

授業風景(6年 見学学習)

 

 

6年社会科の見学学習の風景です。6年担任の計画の下、研修バスを利用して実施しました。写真は須賀川市博物館で学芸員の方に昔の人の埋葬の仕方について詳しく教えていただいているところです。また和田の大仏も見学することができ、貴重な体験学習をすることができました。

授業風景

 

 

 

3年生から6年生の授業風景です。

一枚目は3年生と4年生が書写に取り組んでいる風景です。3年生は「土」で縦画と横画の交わりを学習しました。4年生は小筆で名前を書く練習をしました。

二枚目は5年生が書写の学習をしている風景です。「ふるさと」で画と画のつながりを意識して練習しました。

三枚目は6年生が算数の学習をしている風景です。円を使って多角形を作図する方法を考えていました。

どの学級も真剣に学習に取り組んでいました。