ブログ

6年生の出来事

UNLIMITED(6年生)鼓笛引継ぎ式に向けて

 鼓笛引継ぎ式に向けて、練習をしています。どう教えればよいか悩みながら、寄り添って教えています。休み時間にも、一緒に練習している姿があります。伝統を引き継げるよう、最後までがんばります。

 鼓笛引継ぎ式は、3月5日(水)の予定です。最後の演奏をお楽しみに!

0

UNLIMITED(6年生)3学期がスタートしました!

 1月8日に第3学期始業式を行いました。6年生は卒業まで、残り72日です。

学習や生活のいろいろな場面で、今しかできないことを一つずつ楽しみながら、生活をしていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

0

UNLIMITED(6年生)どろけい

 学級活動の話合いで、全校生を巻き込んでどろけいをしたいという提案がありました。そこから準備を少しずつ始め、12月11日に実施しました。クラス全員で協力しなければ成功できない内容でしたが、全員で悩みながら、支え合って大成功を収めることができました。

0

UNLIMITED(6年生)もうすぐ12月!

 ALTのリア先生から「トナカイを作りませんか?」と、提案をしていただきました。段ボールなど準備物をリア先生からもらい、作成を始めました。スペシャルアドバイザーの渡辺さんを迎え、どこに飾ろうか考えながら楽しく活動していました。12月に学校のどこかに飾ろうと思います。ぜひ、見つけてみてください。

0

UNLIMITED(6年生)大豆収穫

 6月に植えた大豆を収穫しました。夏には除草作業をして自分たちでお世話をした大豆でした。協力しながら楽しく活動することができました。つぎは、この大豆を味噌にします。味噌づくりがさらに楽しみになりました。

 

0