ブログ

給食室から

☆6年1組のリクエスト献立☆

2月より6年生の「リクエスト献立」をお届けしています。6年生のリクエスト給食のアンケートで一番多かった主菜は「とり肉の唐揚げ」、サラダは「春雨サラダ」、汁物は「ミネストローネ」でした。そして、そのアンケートの上位のメニューで、1組と4組が「ご飯」2組が「麺」3組が「パン」が主食のリクエストでお届けしています。今日は1番人気の「唐揚げ・春雨サラダ」と1組の皆さんのリクエスト「わかめの味噌汁」「シューアイス」との組み合わせで、栄養満点の献立になりました。皆さんの美味しい笑顔がうれしい給食室でした。

 

今日は雛祭り献立☆

今日は二日早いのですが「ちらし寿司」と「ひなあられ」を組み合わせた献立でひな祭りのお祝いをしました。「ひなあられ」や「ひしもち」は「緑」「白」「桃色」の三色になっていますね。3月といえば、高い山にはまだ「白い雪」が残っていても、草や木は新しい「緑の芽」をつけ、ピンクの「桃の花」が咲こうとしています。実はこの三色を表しているそうです。子どもたちの健やかな成長を祈る行事、古来から伝わる行事を、給食からも大切に語り継いでいきたいと思っています。

今日は「ボータンキムチスープ」

今日は食育の日「具沢山汁」の献立です。具材を沢山入れると、素材のうま味がたっぷりで、薄味でおいしく塩分を減らすことができます。減塩は今年度の給食のテーマです。そして今日のスープは須賀川市のマスコットキャラクター・炎と花を司る妖精「ボータン」をイメージして作られました。松明の炎の「赤」と「黄色」を、キムチとコーンで表しています。キムチで体の中から温まりました。

☆今日は節分献立☆

 今日の献立は「麦ごはん、いわしの蒲焼き、辛子あえ、田舎汁、黒糖福豆、牛乳」の節分献立でした。家の軒先に、鬼がその匂いを嫌がるので「鰯の頭」飾ることから、節分には「鰯料理」が定番になっていますね。今日は、鰯の開きを片栗粉をつけて油で揚げ、甘辛いタレで味付けした「蒲焼き」でお届けしました。また「鬼」を追い払う豆は、五穀の中でも穀物の霊が宿ると言われている「大豆」です。「豆」を悪魔の「魔」と「滅亡」の「滅」と書き、豆を煎ることで、「鬼の目を射る」ことに通じるため、煎った豆を使い、これを「福豆」と言います。今日は黒糖がからんだ大豆です。給食ならではの美味しい一品となりました。

今日から「学校給食週間献立」です☆

 今年度の給食週間のテーマは「昔から食べられている料理を大切にしよう」です。第一日目の料理は「引き菜炒り」です。「引き菜炒り」は、野菜を炒めて作る福島県の郷土料理です。「引き菜」とは、大根や人参などの野菜を「細切り」にしたものの事で、それらを「醤油」「酒」「みりん」などで味付けして作ります。シンプルで優しい味付けの郷土料理を今日は味わってもらいました。