ブログ

2021年10月の記事一覧

☆ご当地給食・新潟県☆

☆今日の献立は 麦ごはん たれカツ のっぺい汁 キャベツの浅漬け 牛乳 です☆ 今日は新潟県の郷土料理でもある「たれカツ」と「のっぺい汁」をお届けしました。「のっぺい汁」には、古くから、お正月やお盆などの年中行事の際に作られてきたもので、里芋がたっぷり入るのが特徴です。里芋は親芋のところに、子芋、孫芋とできてくるので、縁起が良いとされていて、お祝いの料理によく使われるそうです。たれカツのたれは甘辛いおかきのような風味があり、このたれがまた絶妙に「米どころ新潟」のご飯ととても合うところから、たれカツ丼として広まったようです。甘いたれの割合は、4人分で「醤油・酒・みりんが大さじ1、三温糖(上白糖でも)大さじ2」です。ぜひ豚カツの時のアレンジに加えてみてくださいね。

                    

 

 

 

10月10日は「目の愛護デー」

今日は「目の愛護デー献立」・麦ごはん 青椒肉絲 五目スープ ブルーベリーゼリー 牛乳 です。                                        ★栄養の面から目を守るには「ビタミンA」が大きな働きをしてくれます。色の濃い野菜「人参、小松菜、ほうれん草、かぼちゃ、ピーマン等・・」と「牛乳」「うなぎ」「卵」などに多く含まれます。また、目の疲れをやわらげ、視力向上にも効果があると言われる「アントシアニン」はブルーベリーなどに含まれる「ポリフェノール」の仲間です。今日の給食には「ビタミンA」の多い野菜をたっぷり使い、ブルーベリーの果実が入ったアントシアニンたっぷりのゼリーをお届けしました。今の子どもたちは目が疲れ気味です。給食でもサポートしていきたいと思います。