小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2015年9月の記事一覧
~本場インドのチキンカレーを作ろう~ 調理編②
前回お伝えしたように、慣れない仕事で緊張しっぱなしだった生徒たち。
お疲れさん(^^♪
残すはあと1品!!
作るものはインドの家庭ではごく当たり前に食されてる
「チャパティー」
なる食べ物。。
インドでは、家族の女性が15歳になるとこれを作る修行をはじめ、作ることができないとお嫁にも行けないとか。それほどポピュラーな代物で朝・昼・晩チャパティーなんていうのも当たり前!!
国民的ソールフードなのです(@_@)
ではでは調理再開!!
材料はアター(小麦の全粒粉)350gに対して、小麦粉100g、水300cc、塩ティースプーン1杯、ヨーグルト(無糖)カレースプーン2杯、アジョワイン1つまみ
これらをよく混ぜ合わせると
始めはまとまる気配があまりないのですが徐々に一つの塊に
そこにサラダオイルをカレースプーン1杯分加えると・・・
生徒が思わず触りたくなるような「プニプニ」の塊が出来上がり(^^♪
この塊から適量(目分量)を切り取り丸め、ローラーで伸ばし、フライパンで焼くと完成!!
シェフたちは実に簡単そうに“まるーく”整形していくのですが・・・・
これがまた難しい(*_*)
それでは生徒の作品をご覧ください!(^^)!
エントリー№1 “ナン”的なチャパティー
「先生先生~~見て!(^^)! ゾウリムシゾウリムシ(^^♪」
・・・・・これから食べるんですけど・・・
エントリー№2 Australia
まぁ~ ダニ〇ル先生もいるし・・・OK!!
エントリー№3 デカくない?
・・・それはフライパンに入るのかい?
エントリー№4 びろ~~~ん
なはははは(*^。^*)
でも中には強者も(@o@)
うぉりゃああああ!! 俺は4つ同時にやるぜェ~!! wi〇dだろ~~~(*^。^*)
形なんかどうでもいい!! 味は同じじゃい(^0_0^)
でもそんなことしてると・・・
すぐに直されてしまうのでした(^^♪
アッ〇島先生ダメですよつまみ食いは!! それは生徒の分<(`^´)>
ワイワイとにぎやかに作業を進める生徒たち。。。
生徒と一緒にダニ〇ル先生も体験!!
言葉が通じるッてやっぱり素敵なことですね(^^♪
そうこうしてると仕上げの作業
秘技“直火焼き”が炸裂!!
=焦げ目が香ばしくなり美味しさUP
生徒もマネしてtry!!
生地の熱さに耐えながら直火焼き・・・・
四苦八苦しながら調理終了(^^♪
イぇ~~イ!(^^)!
ここまでご苦労さまでした。後は各教室に戻り自分たちで作ったチキンカレーを食すのみ!!
果たしてそのお味は・・・・
と今回はここまで
まだまだ続く国際教育(異文化交流)
というか・・・・このイベントで撮影した写真の枚数・・・・
校長先生170枚
理科教師278枚
〇島T ??枚
合計450枚以上(@o@)
さすがに撮り過ぎたと深く反省しております。ハイ(._.)
お疲れさん(^^♪
残すはあと1品!!
作るものはインドの家庭ではごく当たり前に食されてる
「チャパティー」
なる食べ物。。
インドでは、家族の女性が15歳になるとこれを作る修行をはじめ、作ることができないとお嫁にも行けないとか。それほどポピュラーな代物で朝・昼・晩チャパティーなんていうのも当たり前!!
国民的ソールフードなのです(@_@)
ではでは調理再開!!
材料はアター(小麦の全粒粉)350gに対して、小麦粉100g、水300cc、塩ティースプーン1杯、ヨーグルト(無糖)カレースプーン2杯、アジョワイン1つまみ
これらをよく混ぜ合わせると
始めはまとまる気配があまりないのですが徐々に一つの塊に
そこにサラダオイルをカレースプーン1杯分加えると・・・
生徒が思わず触りたくなるような「プニプニ」の塊が出来上がり(^^♪
この塊から適量(目分量)を切り取り丸め、ローラーで伸ばし、フライパンで焼くと完成!!
シェフたちは実に簡単そうに“まるーく”整形していくのですが・・・・
これがまた難しい(*_*)
それでは生徒の作品をご覧ください!(^^)!
エントリー№1 “ナン”的なチャパティー
「先生先生~~見て!(^^)! ゾウリムシゾウリムシ(^^♪」
・・・・・これから食べるんですけど・・・
エントリー№2 Australia
まぁ~ ダニ〇ル先生もいるし・・・OK!!
エントリー№3 デカくない?
・・・それはフライパンに入るのかい?
エントリー№4 びろ~~~ん
なはははは(*^。^*)
でも中には強者も(@o@)
うぉりゃああああ!! 俺は4つ同時にやるぜェ~!! wi〇dだろ~~~(*^。^*)
形なんかどうでもいい!! 味は同じじゃい(^0_0^)
でもそんなことしてると・・・
すぐに直されてしまうのでした(^^♪
アッ〇島先生ダメですよつまみ食いは!! それは生徒の分<(`^´)>
ワイワイとにぎやかに作業を進める生徒たち。。。
生徒と一緒にダニ〇ル先生も体験!!
言葉が通じるッてやっぱり素敵なことですね(^^♪
そうこうしてると仕上げの作業
秘技“直火焼き”が炸裂!!
=焦げ目が香ばしくなり美味しさUP
生徒もマネしてtry!!
生地の熱さに耐えながら直火焼き・・・・
四苦八苦しながら調理終了(^^♪
イぇ~~イ!(^^)!
ここまでご苦労さまでした。後は各教室に戻り自分たちで作ったチキンカレーを食すのみ!!
果たしてそのお味は・・・・
と今回はここまで
まだまだ続く国際教育(異文化交流)
というか・・・・このイベントで撮影した写真の枚数・・・・
校長先生170枚
理科教師278枚
〇島T ??枚
合計450枚以上(@o@)
さすがに撮り過ぎたと深く反省しております。ハイ(._.)
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
8
0
5
0
QRコード