小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2015年2月の記事一覧
模範作品 制作 3年 技術の学習
放課後のパソコン室。
「なにやってんだろ・・・。」
と思って聞くと、彼は「ビュートローバー」なるロボットの模範作品を製作中。
実は、理科担当教員は、技術も指導しています。
これは、3年生の授業の教材。
というか・・・どんなロボット?の問いにさらっと彼はこたえます。
フローチャートでアルゴリズムの学習からC言語組込までこれ一台でOK!
????(@_@) ちょっとまって、ちょっとまって・・・・・・なんですの?
要は、コンピュータにソフトをインストールし、命令を入れればその通り動くんですよ。
すすめ!で進むし、止まれピッ!でとまるし。
あ、、、、それならわかります。
とにかく一生懸命な彼は、コンピュータ室にこもって見本となるロボットを製作しています。
3年生の皆さんも上手にできるといいですね。
そのとき
ふっ・・・。
彼は、ちょっとだけ笑いました。
きっと3年生の作品を彼らと一斉に並べ、廊下をもぞもぞ走らせるつもりなんだと思います・・・。
「なにやってんだろ・・・。」
と思って聞くと、彼は「ビュートローバー」なるロボットの模範作品を製作中。
実は、理科担当教員は、技術も指導しています。
これは、3年生の授業の教材。
というか・・・どんなロボット?の問いにさらっと彼はこたえます。
フローチャートでアルゴリズムの学習からC言語組込までこれ一台でOK!
????(@_@) ちょっとまって、ちょっとまって・・・・・・なんですの?
要は、コンピュータにソフトをインストールし、命令を入れればその通り動くんですよ。
すすめ!で進むし、止まれピッ!でとまるし。
あ、、、、それならわかります。
とにかく一生懸命な彼は、コンピュータ室にこもって見本となるロボットを製作しています。
3年生の皆さんも上手にできるといいですね。
そのとき
ふっ・・・。
彼は、ちょっとだけ笑いました。
きっと3年生の作品を彼らと一斉に並べ、廊下をもぞもぞ走らせるつもりなんだと思います・・・。
屋根に着手 おしおえ未来アリーナ
待ち遠しい おしおえ未来アリーナ(新体育館)の完成。
数日前はこんなふう。
そして、
屋根の梁ができあがり
今日からついにっ!
完成をめざして屋根板張りに着手。
だんだん形ができてきました。
完成が待ち遠しいです。
関係の皆様、寒い中、いつもありがとうございます。
小塩江中学校生徒・職員一同、工事の無事を願っています。
利きコーヒー2
お天気がいい昨日の午後。
絶好のコーヒー日和。
違いの分からない映す価値のない教職員はコーヒーを飲むことに。
するとコーヒー(高級品)が変わっていました。
前回はメーカーさんが同じ2つのコーヒー。難易度高め。
今回はメーカーさんが違うコーヒー。難易度低め。
「さすがに違いあると思うよ??」
違いの分からない教職員でも果たしてわかるのでしょうか・・・?
前回同様2つのコーヒーを飲み比べることに。
A 90g 560円ほど。 (こっちが変わりました。)
B 230g 750円ほど。 (これは前回同様。)
前回の敗因は同じカップで飲み比べたことと考えた教職員。
今回は2つのカップを使い、同時に飲み比べ。
まずA。
香りを確かめ、テイスティング。
首をかしげていました。
続いてB。
「あ、違う!」
どうやら香りの違いは分かった模様。
一口。
・・・・・・。
その後、教職員は2つのカップの中身を一気に飲み干し、Bに砂糖とクリームを入れておいしそうに飲んでいました。
映す価値がないので写真も映しません。
節分 豆合戦
本日2月3日は「節分」。節分と言えば「豆まき」。ということで、お昼休みに生徒会を中心に豆まきをしました。
お面をかぶっていても豆をあてられるのはなかなかこわいものがあるので、おにが書いてある紙をねらって豆をまきました。
「鬼は~~~外!福は~~~内!」
元気な声が職員室にまで聞こえていたそうです。
中にはこういう鬼もいました。
小塩江の鬼は半目なのですね。
さて・・・静まったところで
「豆まき、終わったな」
と思っていたら、
職員室に襲来!!
職員室に入った第一声。
「どうしよう、豆の数足りない・・・」
ちょっと何言ってるかわからなかったのですが、とりあえず職員室の鬼も追い出すことに。
ん?
職員室の鬼ってなんですか?
あまり深く考えないようにします。
そんなこんなで豆まき続行。先生方に豆をまいていきます。
ちょっと待って。カメラ持ってるんだってば。
・・・・・・・・・・・!!
ターゲット発見。
悟られないよう、すこしずつ接近していきます。
!
気づいた時にはすでに包囲!
「鬼は~~~~~~外!!福は~~~~~内!」
”一斉に”まきました。
結果、これでも一部ですが、たくさんまいて行ってくれました。
※ 豆の数が足りないようです。
しかし、職員室にはまだ豆をまかれていない先生が数名。
明日が楽しみです。
~15分後~
バキ、バキ・・・
ポリポリポリ・・・・・・
バキ・・・
ポリポリポリ・・・・・・
バキバキバキバキアキバキバキバキ・・・・・・・・・・・
ポリポリポリポリポリポリ・・・・・・・・・・
職員室に響く音。
特に私の左耳からよく聞こえていたような気がします。
お面をかぶっていても豆をあてられるのはなかなかこわいものがあるので、おにが書いてある紙をねらって豆をまきました。
「鬼は~~~外!福は~~~内!」
元気な声が職員室にまで聞こえていたそうです。
中にはこういう鬼もいました。
小塩江の鬼は半目なのですね。
さて・・・静まったところで
「豆まき、終わったな」
と思っていたら、
職員室に襲来!!
職員室に入った第一声。
「どうしよう、豆の数足りない・・・」
ちょっと何言ってるかわからなかったのですが、とりあえず職員室の鬼も追い出すことに。
ん?
職員室の鬼ってなんですか?
あまり深く考えないようにします。
そんなこんなで豆まき続行。先生方に豆をまいていきます。
ちょっと待って。カメラ持ってるんだってば。
・・・・・・・・・・・!!
ターゲット発見。
悟られないよう、すこしずつ接近していきます。
!
気づいた時にはすでに包囲!
「鬼は~~~~~~外!!福は~~~~~内!」
”一斉に”まきました。
結果、これでも一部ですが、たくさんまいて行ってくれました。
※ 豆の数が足りないようです。
しかし、職員室にはまだ豆をまかれていない先生が数名。
明日が楽しみです。
~15分後~
バキ、バキ・・・
ポリポリポリ・・・・・・
バキ・・・
ポリポリポリ・・・・・・
バキバキバキバキアキバキバキバキ・・・・・・・・・・・
ポリポリポリポリポリポリ・・・・・・・・・・
職員室に響く音。
特に私の左耳からよく聞こえていたような気がします。
Ⅰ期選抜 始まる
8時ごろに全員が遅刻せずに会場に集合した、という連絡が入りました。
あとはこれまでの力を発揮するのみ!
がんばろう!小塩江!
あとはこれまでの力を発揮するのみ!
がんばろう!小塩江!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
6
8
3
7
9
QRコード