小塩江中はコロナウイルスに負けない!
カテゴリ:その他
栄光の架け橋
♪
誰にも見せない泪(ナミダ)があった
人知れず流した泪があった
決して平らな道ではなかった
けれど確かに歩んで来た道だ
あの時想い描いた夢の途中に今も
何度も何度もあきらめかけた夢の途中
いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
だからもう迷わずに進めばいい
栄光の架橋へと…
これは、レモンの香りですか?
いいえ、柚(ゆず)ですよ。いいかおりでしょう・・・・。(^^)
机の上に置いておくと、いいにおいがして仕事がはかどりますよ。
教室に置いておくと、さわやかな気分になって学習効果が上がりますよ。
持って帰って、料理にも使えますよ。
お風呂に浮かべてもいいですよ。
と、我らが 永遠の野球少年が自宅になっているという 柚 を持ってきてくれました。
職員は笑顔で受け取り、教室においたり、机の上に置いたり・・・・。
職員も、生徒も なんかほんわかと温かい気持ちになれるのが小塩江中。本当に居心地がいい学校です。
永遠の野球少年さん、ありがとう。生徒の皆さん、教室にいると、きっといいにおいがして、きっと勉強はかどっているでしょう。
ところで、問題です。
一人一個なのに、二つほしいといって二つ持っていった職員がいます。
だれでしょう?
あっ!
秋季例大祭 -地域の皆様に見守られる小塩江中生-
11月3日(日) 小塩江校区内の、塩田区 小倉区で恒例の秋季例大祭が執り行われ、各地区の会場に校長、教頭が出向き分担して出席し、地域の皆様と懇親を図りました。
さて、校長が出席したのは塩田区の例大祭。
会場へと続く階段を上がると、そこに待っていたものは・・・。
伝説の「太郎石」「次郎石」。
毎年、これらの石を地面から持ち上げ、その高さを競い合いながら、力比べと、五穀豊穣を願うという本地区の伝統の儀式。毎年、テレビや新聞の取材も多く、今年も取材らしき人たちがすでに準備をしていました。
あの、伝説の女子生徒のように、見事この石を持ち上げ、優勝するような強者が小塩江中から再び出るのか注目が集まるところ・・・。
とはいえ、催事にもしっかり参加しなくてはと、会場に足を運び、地域の皆様とともに、参加しました。
催事の中でみた、本校女子生徒。
塩田の巫女です。
聞くところによると、巫女は基本的に地域に住む中学2年生女子が仰せつかるという慣例とのこと。
本校の2年生女子生徒は塩田地区2名 小倉地区4名。そのすべての生徒がこの日は地域の催事に巫女として参加しているという話。
改めて、生徒は地域に見守られ育ててもらっているんだなと実感。
巫女さん。お疲れ様。かわいかったです。
そんなこんなで、催事も無事終わり、いよいよ、太郎石、次郎石と対峙するときがきた・・・・。
ワクワクしながら、本校生徒の出番を待っていたのですが、巫女以外の生徒は部活動のためいっこうに会場に来る気配もなく・・・。
部活動を終え、会場に生徒が到着した頃には、残念ながら石を持ち上げるイベントも終わってしまっていたという残念な結果に。
この石を生徒が持ち上げる姿を見れるのは、また来年・・・。
残念。
さて、
部活動を終え、到着した生徒はというと・・・。
笑
食べています!
校長は、小倉の催事にも誘われてちょっと顔を出しました。
小倉の巫女様の熱烈歓迎をうけ、
その後に見たものは・・・・・。
笑
やっぱり、食べています!
別の所でも
笑
食べています!
晩秋 絶好の好天に恵まれ、地域の皆様に温かく見守られながら生徒はお祭りを楽しんでいました。
追伸 こんな小塩江中の生徒のお母さんも発見しました。
矢・・・・刺さっていますよ!
そう心配をして、声をかけると・・・・
「安心してください。刺さってませんよ。」
と、返事が返ってきました。
さて、校長が出席したのは塩田区の例大祭。
会場へと続く階段を上がると、そこに待っていたものは・・・。
伝説の「太郎石」「次郎石」。
毎年、これらの石を地面から持ち上げ、その高さを競い合いながら、力比べと、五穀豊穣を願うという本地区の伝統の儀式。毎年、テレビや新聞の取材も多く、今年も取材らしき人たちがすでに準備をしていました。
あの、伝説の女子生徒のように、見事この石を持ち上げ、優勝するような強者が小塩江中から再び出るのか注目が集まるところ・・・。
とはいえ、催事にもしっかり参加しなくてはと、会場に足を運び、地域の皆様とともに、参加しました。
催事の中でみた、本校女子生徒。
塩田の巫女です。
聞くところによると、巫女は基本的に地域に住む中学2年生女子が仰せつかるという慣例とのこと。
本校の2年生女子生徒は塩田地区2名 小倉地区4名。そのすべての生徒がこの日は地域の催事に巫女として参加しているという話。
改めて、生徒は地域に見守られ育ててもらっているんだなと実感。
巫女さん。お疲れ様。かわいかったです。
そんなこんなで、催事も無事終わり、いよいよ、太郎石、次郎石と対峙するときがきた・・・・。
ワクワクしながら、本校生徒の出番を待っていたのですが、巫女以外の生徒は部活動のためいっこうに会場に来る気配もなく・・・。
部活動を終え、会場に生徒が到着した頃には、残念ながら石を持ち上げるイベントも終わってしまっていたという残念な結果に。
この石を生徒が持ち上げる姿を見れるのは、また来年・・・。
残念。
さて、
部活動を終え、到着した生徒はというと・・・。
笑
食べています!
校長は、小倉の催事にも誘われてちょっと顔を出しました。
小倉の巫女様の熱烈歓迎をうけ、
その後に見たものは・・・・・。
笑
やっぱり、食べています!
別の所でも
笑
食べています!
晩秋 絶好の好天に恵まれ、地域の皆様に温かく見守られながら生徒はお祭りを楽しんでいました。
追伸 こんな小塩江中の生徒のお母さんも発見しました。
矢・・・・刺さっていますよ!
そう心配をして、声をかけると・・・・
「安心してください。刺さってませんよ。」
と、返事が返ってきました。
樹木伐採。。。
それは、本ホムペ閲覧者80,000人目を内輪から出してしまうことになる直前のできごとでした。
メキ、メキ・・~UGR&{$W#=(|#”
突然、校門前のメタセコイアの巨木が音を立てて倒れ始めたのです。
すわっ!?
進撃の〇人現る!?
ズーーーーンッ!
あわてて、カメラを手に取り、外に飛び出すホムペ取材班!
我らが学校長・・・・。
校長が見たものはっ!?
1本目に続き、2本目が
ズーーーーン!!
ドシーン!!
そして、3本目が
ズーーーーン!!
ドシーン!!
どこだ?進撃の〇人!
いや、そうではなくて、じつはこれ、旧体育館取り壊し作業に伴って、可能なら学校に日差しを遮っていた校門前のメタセコイアの巨木3本も切って欲しいと教育委員会にお願いしていたことが実現したもの。関係の皆様には本当に感謝しております。
おかげさまをもちまして、長年本校の校門前や教室に入る日差しは遮られ、薄暗かったのですが・・・・・・・
何ということでしょう(^^)/
大容量の収納・・・
あかるくあたたかい日差しがさんさんと降り注ぐ気持ちのよい校舎に!
関係の皆様に本当に感謝申し上げます。
てか、こういう巡り合わせなのでしょうか。校長着任以来、木を伐採する機会があまりにも多く・・・。
もしかして・・・
与作?
メキ、メキ・・~UGR&{$W#=(|#”
突然、校門前のメタセコイアの巨木が音を立てて倒れ始めたのです。
すわっ!?
進撃の〇人現る!?
ズーーーーンッ!
あわてて、カメラを手に取り、外に飛び出すホムペ取材班!
我らが学校長・・・・。
校長が見たものはっ!?
1本目に続き、2本目が
ズーーーーン!!
ドシーン!!
そして、3本目が
ズーーーーン!!
ドシーン!!
どこだ?進撃の〇人!
いや、そうではなくて、じつはこれ、旧体育館取り壊し作業に伴って、可能なら学校に日差しを遮っていた校門前のメタセコイアの巨木3本も切って欲しいと教育委員会にお願いしていたことが実現したもの。関係の皆様には本当に感謝しております。
おかげさまをもちまして、長年本校の校門前や教室に入る日差しは遮られ、薄暗かったのですが・・・・・・・
何ということでしょう(^^)/
あかるくあたたかい日差しがさんさんと降り注ぐ気持ちのよい校舎に!
関係の皆様に本当に感謝申し上げます。
てか、こういう巡り合わせなのでしょうか。校長着任以来、木を伐採する機会があまりにも多く・・・。
もしかして・・・
与作?
文化祭で何かが起こる? その4
文化祭の向けて着々と準備を進める生徒たち。。
*事情によりワザとボカシ画像を使用しています。
本校校舎も
このようにドレスアップ(@o@)
彩りを添えるのは生徒の作品をはじめ、近隣の幼稚園の園児たちの作品(^^♪
さらには近隣の小学校の作品なども展示!!
また、地域の皆様の作品も図書室に展示してあります。
25日にお越しの際はぜひこの素晴らしい作品をご覧になってください。
・・・・・・
まだ作品が出来上がってない生徒なんて・・・
いないよな?
まさかね・・・・
*事情によりワザとボカシ画像を使用しています。
本校校舎も
このようにドレスアップ(@o@)
彩りを添えるのは生徒の作品をはじめ、近隣の幼稚園の園児たちの作品(^^♪
さらには近隣の小学校の作品なども展示!!
また、地域の皆様の作品も図書室に展示してあります。
25日にお越しの際はぜひこの素晴らしい作品をご覧になってください。
・・・・・・
まだ作品が出来上がってない生徒なんて・・・
いないよな?
まさかね・・・・
感謝。 -PTA連合会表彰祝賀会-
10月16日(金)、本校前PTA会長 様の岩瀬地区PTA連合会表彰をお祝いし、受賞祝賀会を開催しました。
おめでとうございます。
前PTA会長様におきましては、本校教育充実のために、昨年度精力的に活躍されました。
特に、
松明あかし、法被作成
雨で流れたあと、有志を募っての除草・樹木伐採奉仕作業
文化祭でのPTA売店開設
本当に、学校のために尽くしてくださいました。
ありがとうございます。
と、いうことで、記念写真。
前会長 様。
これからも小塩江中をどうぞよろしくお願いします。
おめでとうございます。
前PTA会長様におきましては、本校教育充実のために、昨年度精力的に活躍されました。
特に、
松明あかし、法被作成
雨で流れたあと、有志を募っての除草・樹木伐採奉仕作業
文化祭でのPTA売店開設
本当に、学校のために尽くしてくださいました。
ありがとうございます。
と、いうことで、記念写真。
前会長 様。
これからも小塩江中をどうぞよろしくお願いします。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
8
7
1
0
QRコード