新着情報
こんなことがありました 出来事
5年 外国語活動
2015年4月17日 17時32分 ALTのショーン先生をお迎えして、初めての英語の学習をしました。
ショーン先生の生まれ故郷のアメリカについて地図帳や地球儀などを見ながら学習したり、相手の名前の聞き方や自分の名前の言い方を学習したりしました。子供たちは、楽しく英語にふれあっていました。
ショーン先生、新5年生もよろしくお願いします。
桜 満開
2015年4月17日 08時38分
校舎西側の桜が満開になりました
特設クラブ結団式
2015年4月16日 16時09分 16日(木)昼休み時間に特設クラブ(吹奏楽・合唱・陸上)の結団式が行われました。
結団式では、校長から「仲間同士高め合ってほしい」「あいさつ等、礼儀を身に付けてほしい」との話がありました。
また、6年代表児童からは、誓いの言葉の中で、これから行われる特設への決意が述べられました。
短い時間でしたが、5・6年生の志の高い立派な姿が見られた結団式でした。
通学班編制
2015年4月16日 15時54分 16日(木)2校時に通学班編制を行いました。
通学班編制は、非常時への対応策の一つとして、非常時集団下校班を編制し、必要に応じて集団下校を実施できる体制を整えるのが大きな目的です。
今日は、入学して間もない、1年生も加わっての班編制となり、近所の児童同士が顔を合わせる機会ともなりました。
第1回 代表委員会
2015年4月15日 17時12分 15日(水)、三小タイムに第1回目の代表委員会が行われました。
代表委員会には、3年生以上の各クラスの代表委員2名と各委員会の委員長1名と運営委員会の6名が出席して話し合いが行われました。
今回の話し合いの内容は、『今年度のめあてについて』と『1年生を迎える会について』でした。
よりよい学校づくり、よりよい児童会活動のためのすばらしい話し合いとなりました。