新着情報
こんなことがありました 出来事
2年生 生活科地域探検
2015年6月18日 17時00分6月16日(火)
生活科の学習で,地域たんけんに出かけました。グループごとに行き先を決めて,お店や施設を見学しました。
普段は家族と行くスーパーマーケットやお菓子屋さん,レストラン,公共施設…。自己紹介やインタビューは,少し緊張しながらがんばっていました。
保護者のボランティアの方の付き添いのもと,道路も安全に歩くことができました。ボランティアの皆様,ありがとうございました。
協力してくださったお店の皆様,施設の職員の皆様,ご協力本当にありがとうございました。
5年 フォークダンス
2015年6月17日 17時26分 17日(水)6校時に学年体育でフォークダンスを学習しました。
5年生は、6月30日(火)の宿泊学習時にも全員でフォークダンスを踊る予定です。
今回の学習では、フォークダンス定番のオクラホマミクサーを学習しました。
初めはぎこちなく照れくさそうに踊っていましたが、時間とともに、笑顔であふれる楽しい学習となしました。
第2回代表委員会
2015年6月17日 13時47分 17日(水)、昼休みに第2回代表委員会が行われました。
今日の議題は『1学期の反省』でした。
全校で取り組んでいる「あいさつ」「そうじ」「思いやり」について話し合いが行われました。
救急救命講習(教職員)
2015年6月11日 16時33分 11日(木)、須賀川消防署の方を講師にお迎えして、教職員の救急救命講習を行いました。
講習では、救命処置の流れを確認してから、胸骨圧迫・AEDの使用など、事故に備え実技を行いました。
須賀川消防署の皆様、本日は、お忙しい中ご指導ありがとうございました。
5年 キッズシアター
2015年6月10日 17時01分 10日(水)市文化センターで行われた、キッズシアター(演劇教室)に参加してきました。
演目は『ロはロボットのロ』でした。
笑いあり、涙ありのすばらしい演劇教室でした。