新着情報
こんなことがありました 出来事
委員会活動
2015年4月9日 15時36分 9日(木)6校時に今年度1回目の委員会活動がありました。
本校では、運営・園芸・給食・整備・スポーツ・図書・放送・保健・新聞、掲示・ボランティア・生活の11の委員会があります。
今日は、各委員会の組織づくりと活動のめあて、活動内容等を話し合いました。
これから1年間、5・6年生が中心となって、自分たちの学校をよりよくするために活動を行います。
入学式
2015年4月6日 12時06分 須賀川市教育委員会教育長 柳沼直三様をはじめ、多数のご来賓の方にご臨席を賜り、本日10時より、入学式が行われました。
男子49名、女子44名 計93名の児童が入学しました。
学校長式辞では、1年生へ「自分のことは自分でしましょう」「しっかりあいさつをしましょう」「目と耳と口を上手に使って勉強しましょう」と3つの話がありました。
1年生のみなさん、今日から三小生です。明日から、車に気を付けて元気に登校しましょう。
着任式・第1学期始業式
2015年4月6日 11時51分 6日(月)8時20から着任式と第1学期始業式が行われました。
始業式の校長式辞では、教育目標の「深く考える子ども」「明るく思いやりのある子ども」「強くたくましい子ども」をいつも意識して生活してほしいとの話がありました。
今年度も、無事にスタートすることができました。保護者の皆様、地域の皆様、昨年度に引き続きご支援ご協力をお願いいたします。
新しい先生方着任
2015年4月1日 15時11分
1日(水)新しい先生方が着任しましたのでお知らせいたします。
前任者同様、ご支援・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
離任式
2015年3月27日 11時00分
26日(金)9時から離任式が行われました。
式では、5年生代表児童が、一人ひとりの先生方へ、お礼の言葉を述べました。
退職・転出される先生方からも、全校児童に励ましの言葉をいただきました。
退職・転出される先生方、これまでのご指導ありがとうございました。
先生方のご多幸とご活躍をお祈りいたします。