小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2015年9月の記事一覧
実験三昧
だんだん秋に近づいているのか雨の日が続き、なかなか外に出れない日々・・・・・・
そんなときは実験しよう(^^♪
1年生は・・・・
ガスバーナーを使った実験
お題は
mission 「白い粉を特定しよう」
し ・ か ・ も ♪
「今回使用する白い粉は3種類!!それぞれ何かわかりませ~ん!(^^)!」
という設定(筆者はわかってますよ)
今までの学習の中から使えそうな方法を生徒が選び、実践していくという超上級者向けのmissionです(^^♪
ここまでの彼らの様子からこの方法を選択してみたものの・・・
果たしてできるか・・・・・?
筆者も半信半疑で実験スタート!!
まずは・・・・
ルーペによる観察!(^^)! それぞれの粒の様子を観察する方法
「えっと・・・Aは丸くて・・・Bは正方形? Cは・・・・粒が小さくて・・・」
なかなかいいじゃない(^^♪
次に
水に溶けるかどうかを観察(^^♪
おッ!! なかなかいい手つき(@o@)
そしてそれぞれの白い粉を加熱。。
この実験では保護メガネを着用!(^^)!
もうすっかりガスバーナーの使い方はお手のもの(*^。^*)
でもようく見ると・・・・・・反対側の君。。。目線がカメラに・・・・
そんでもって結果は・・・
ジャ~~~ン!! こんな感じ(^^♪
「Aは水が出てきてから焦げて・・・Bは変化なし!! それでCは水はあまり出ずにすぐに焦げた(^^♪」
ここまで助言一切なし(._.)
ちょっとサビシイです。。。。最近。。。
*はじめに注意事項は確認しました。
ほんとに実験うまくなったね(^^♪
さらにこの結果から・・・
A → 砂糖
B → 食塩
C → でんぷん
を自分たちで導きだすことはできませんでしたが、ちょっと助言しただけで気づくことができました。最後にBをチョロっとなめてしょっぱいことを確認して実験終了(^^♪
お疲れ様でした・・・・・・・
とここまではよかったのですが・・・・・・
その日の放課後・・・・理科室にて・・・・
怪事件が発生(+_+)
大事なメダカちゃんが何といっきに7匹も昇天!!
2年生で予定していた実験ができません(._.)
という危機に!!
そんなときに頼りになるのが郡山某所にある「ペッ〇マム」!!
速攻で代替え品を探して購入してきました!(^^)!
これです
緊急の代打にして優秀選手の「赤金魚」君×10
何とか実験をすることができました(*^。^*)
ではでは2年生の実験
「血液の流れを観察しよう」
観察するのは尾びれだよ!(^^)!
「・・・・先生尾びれってどこですか?」
・・・・マジっすか?
なんて会話から始まったこの実験(T_T)
金魚の気持ちも考えて詳しく説明して観察スタート。
このように袋に金魚を入れて顕微鏡で観察!!
「先生。金魚が動いてなかなか観察できません(T_T)」
・・・・・・生きてるからね・・・・・
「先生!! 先生!! なんか粒々が流れてます(@_@)」
そうそれが血流(^^♪
スケッチしてスケッチ!!
結構興奮気味に観察を続ける生徒たち。。。
やっぱり自分で経験すると面白いよね(^^♪
でもこの実験ちょっと問題が・・・・・
あんまり長い時間観察していると金魚君がお亡くなりになってしまうんです(T_T)
というわけで観察終了後にすぐにリリース
観察させていただいた感謝の気持ちを込めて優しくリリースする生徒たち。
そのような気持ちを持つことはとても大事なこと!(^^)!
後はまとめをつくるだけ!!
でも・・・・やっぱり・・・・余裕が出ると・・・・・
とんでもない想像力を発揮する生徒たちなのでした!(^^)!
<袋に水を入れて凸レンズを作ってしまう生徒の図>
正直予想してませんでしたここまでは・・・・
やっぱり子供の発想はすごいものだとあらためて感じました。
そんなときは実験しよう(^^♪
1年生は・・・・
ガスバーナーを使った実験
お題は
mission 「白い粉を特定しよう」
し ・ か ・ も ♪
「今回使用する白い粉は3種類!!それぞれ何かわかりませ~ん!(^^)!」
という設定(筆者はわかってますよ)
今までの学習の中から使えそうな方法を生徒が選び、実践していくという超上級者向けのmissionです(^^♪
ここまでの彼らの様子からこの方法を選択してみたものの・・・
果たしてできるか・・・・・?
筆者も半信半疑で実験スタート!!
まずは・・・・
ルーペによる観察!(^^)! それぞれの粒の様子を観察する方法
「えっと・・・Aは丸くて・・・Bは正方形? Cは・・・・粒が小さくて・・・」
なかなかいいじゃない(^^♪
次に
水に溶けるかどうかを観察(^^♪
おッ!! なかなかいい手つき(@o@)
そしてそれぞれの白い粉を加熱。。
この実験では保護メガネを着用!(^^)!
もうすっかりガスバーナーの使い方はお手のもの(*^。^*)
でもようく見ると・・・・・・反対側の君。。。目線がカメラに・・・・
そんでもって結果は・・・
ジャ~~~ン!! こんな感じ(^^♪
「Aは水が出てきてから焦げて・・・Bは変化なし!! それでCは水はあまり出ずにすぐに焦げた(^^♪」
ここまで助言一切なし(._.)
ちょっとサビシイです。。。。最近。。。
*はじめに注意事項は確認しました。
ほんとに実験うまくなったね(^^♪
さらにこの結果から・・・
A → 砂糖
B → 食塩
C → でんぷん
を自分たちで導きだすことはできませんでしたが、ちょっと助言しただけで気づくことができました。最後にBをチョロっとなめてしょっぱいことを確認して実験終了(^^♪
お疲れ様でした・・・・・・・
とここまではよかったのですが・・・・・・
その日の放課後・・・・理科室にて・・・・
怪事件が発生(+_+)
大事なメダカちゃんが何といっきに7匹も昇天!!
2年生で予定していた実験ができません(._.)
という危機に!!
そんなときに頼りになるのが郡山某所にある「ペッ〇マム」!!
速攻で代替え品を探して購入してきました!(^^)!
これです
緊急の代打にして優秀選手の「赤金魚」君×10
何とか実験をすることができました(*^。^*)
ではでは2年生の実験
「血液の流れを観察しよう」
観察するのは尾びれだよ!(^^)!
「・・・・先生尾びれってどこですか?」
・・・・マジっすか?
なんて会話から始まったこの実験(T_T)
金魚の気持ちも考えて詳しく説明して観察スタート。
このように袋に金魚を入れて顕微鏡で観察!!
「先生。金魚が動いてなかなか観察できません(T_T)」
・・・・・・生きてるからね・・・・・
「先生!! 先生!! なんか粒々が流れてます(@_@)」
そうそれが血流(^^♪
スケッチしてスケッチ!!
結構興奮気味に観察を続ける生徒たち。。。
やっぱり自分で経験すると面白いよね(^^♪
でもこの実験ちょっと問題が・・・・・
あんまり長い時間観察していると金魚君がお亡くなりになってしまうんです(T_T)
というわけで観察終了後にすぐにリリース
観察させていただいた感謝の気持ちを込めて優しくリリースする生徒たち。
そのような気持ちを持つことはとても大事なこと!(^^)!
後はまとめをつくるだけ!!
でも・・・・やっぱり・・・・余裕が出ると・・・・・
とんでもない想像力を発揮する生徒たちなのでした!(^^)!
<袋に水を入れて凸レンズを作ってしまう生徒の図>
正直予想してませんでしたここまでは・・・・
やっぱり子供の発想はすごいものだとあらためて感じました。
喫煙防止教室を実施しました。
9月9日(水)今日は何の日?
救急の日(^^♪
というわけかどうか・・・
本日本校では1年生を対象に「喫煙防止教室」を実施しました!(^^)!
ではでは、1年生教室をのぞきに・・・・・
てッ!! 何やってんのかな君は(^^♪
「いくら頑張っても勝てないんです(+_+)」
・・・・・君の想像力に完敗です。。。。
そんなことをしていると時間が差し迫って・・・・
〇岩Tと生徒で最終確認
「ここでお礼の言葉を・・・・」
「はい。。はい。。。はい。。。大丈夫です(^^♪ はい。。。」
本当に大丈夫か?
そんな心配をよそに開会式
「私はタバコを吸いますが・・・・・」
校長先生いきなりのカミングアウト(^^♪
赤裸々に話をすることで、生徒の興味感心を引き出す手法!!
さすがは<「学び」のある授業の伝道師>と思わせる引き込み方
ここからは講師の先生の出番!!
本日のお題は・・・
~ あなたの夢をかなえるために そして 大切な人を守るために ~
すぐに「真剣モード」に移行する生徒たち(@_@。。。。
(成長したね)
これからどんなお話があるんだろうか?
と楽しみにしていたところ・・・
ここからは取材NG(._.)
講師の先生の意向で生徒本人たちから今回自分たちで学んだことを大切な人に伝えてほしいとのこと。。。
残念・・・・
救急の日(^^♪
というわけかどうか・・・
本日本校では1年生を対象に「喫煙防止教室」を実施しました!(^^)!
ではでは、1年生教室をのぞきに・・・・・
てッ!! 何やってんのかな君は(^^♪
「いくら頑張っても勝てないんです(+_+)」
・・・・・君の想像力に完敗です。。。。
そんなことをしていると時間が差し迫って・・・・
〇岩Tと生徒で最終確認
「ここでお礼の言葉を・・・・」
「はい。。はい。。。はい。。。大丈夫です(^^♪ はい。。。」
本当に大丈夫か?
そんな心配をよそに開会式
「私はタバコを吸いますが・・・・・」
校長先生いきなりのカミングアウト(^^♪
赤裸々に話をすることで、生徒の興味感心を引き出す手法!!
さすがは<「学び」のある授業の伝道師>と思わせる引き込み方
ここからは講師の先生の出番!!
本日のお題は・・・
~ あなたの夢をかなえるために そして 大切な人を守るために ~
すぐに「真剣モード」に移行する生徒たち(@_@。。。。
(成長したね)
これからどんなお話があるんだろうか?
と楽しみにしていたところ・・・
ここからは取材NG(._.)
講師の先生の意向で生徒本人たちから今回自分たちで学んだことを大切な人に伝えてほしいとのこと。。。
残念・・・・
高校説明会&体験入学報告会
「将来高校進学を考えてる人(^^♪」
続々と手が上がる生徒。。。。
本日5・6時目に行われた高校説明会&体験入学報告会の一幕です。
そんな生徒たちの期待に応えようと今年は尚志高校の先生をお呼びして高校についてご説明いただきました!(^^)!
始めに「高校説明会」!!
高校の先生の説明に興味津々の生徒たち(^^♪
その様子に高校の先生も熱く応える
本当に勉強になりました。
最後に本校を卒業した先輩からのメッセージ
中学校との違いや、勉強のことなどわかりやすい説明。ありがとうございました。!(^^)!
続いては体験入学報告会
今度は3年生が主役!!
この夏休みに体験してきな内容を学校ごとに発表(^^♪
後輩のためにわかりやすく!!
できるだけ重要な情報を簡潔に
時には熱弁をふるって
後輩のためを思って
自らの体験を語る生徒たち
この日のためにしっかり準備してきたので
本当に素晴らしい発表でした(^^♪
この真剣な眼差しがその証拠(^^♪
本当にご苦労様でした。
続々と手が上がる生徒。。。。
本日5・6時目に行われた高校説明会&体験入学報告会の一幕です。
そんな生徒たちの期待に応えようと今年は尚志高校の先生をお呼びして高校についてご説明いただきました!(^^)!
始めに「高校説明会」!!
高校の先生の説明に興味津々の生徒たち(^^♪
その様子に高校の先生も熱く応える
本当に勉強になりました。
最後に本校を卒業した先輩からのメッセージ
中学校との違いや、勉強のことなどわかりやすい説明。ありがとうございました。!(^^)!
続いては体験入学報告会
今度は3年生が主役!!
この夏休みに体験してきな内容を学校ごとに発表(^^♪
後輩のためにわかりやすく!!
できるだけ重要な情報を簡潔に
時には熱弁をふるって
後輩のためを思って
自らの体験を語る生徒たち
この日のためにしっかり準備してきたので
本当に素晴らしい発表でした(^^♪
この真剣な眼差しがその証拠(^^♪
本当にご苦労様でした。
小・中合同授業研究会開催
昨日本校にて、小中合同授業研究会を開催いたしました。
まず、初めに小塩江小学校の先生方に多数ご来校いただき、うれしく思っています。生徒たちも懐かしい先生方の顔を見て、すこし安心したような表情を浮かべていたのが印象的でした。でもやはり多くの先生に見守られての授業は緊張するようで・・・
それでは早速その模様をお送りします。
さてさて今日の課題は・・・
助動詞「have to ~ / mustn't ~ 」を用いて、「わが家のルール」について表現することができる。
・・・・・・
すでに・・・緊張Max・・・
大丈夫かい?
でもそんなときには仲間がいる!!
みんなで考え、みんなで困難に立ち向かい、お互いを高め合う「学び合い」(^^♪
こっちでも
そしてここでも
みーんなで考え中
アッ!! ダメダメ(+_+) 小学校の先生にヘルプ頼んじゃ!!
それでは「学び合い」にならないでしょ!!!
でもみ~んな一生懸命に自分の家のルールを英文に(^^♪
「have to ~」 = ~しなければならない
「mustn't ~」 = ~してはならない
上手にできたかな?
<ともだちの英文を聞いて聞き取っている生徒の図>
まさか友達の名前間違ったりしてないよな
な!!
そしていよいよ発表の時間・・・・
みんなが注目する中で立派に発表することができました(^^♪
授業を提供していただいた〇田先生とALTのト〇ー〇ー先生に感謝!(^^)!
と、生徒はここまで・・・
「緊張したよね。ご苦労様でした(^^♪」
ここからは・・・・
先生方の研究の時間
先ほどの授業を参考に熱く語り合うのが今回の目的!!
「改善するべき点は・・・・」
「生徒の意欲をよりよく・・・・」
「あの場面では・・・・」
~ e t c ~
みんな真剣そのもの(^^♪
小学校の先生も中学校の先生も自らの授業改善のためにこの会がある!!
ついつい熱くなるのはその為(^^♪
そして最後に・・・・・
ついにそのベールを脱ぎさり、本当の姿を見せる校長先生(@o@)
時には
「竹取の翁」
そして時には
「新たなアングルの探究者」
さらにさらに
世界の中心で「ハ~ゲン〇~ッツ♥」を叫ぶ男
最近はほぼ・・・
「小塩江の営繕隊長」
ご苦労様です(^^♪
はたしてその実体は!!!
<「学び」のある授業の伝道師>(@o@)
いつもに増して熱く「学び」を語る校長先生(@_@。。。。
かっこいいです!! 校長先生。。。。
でも翌日には・・・・
Bui~~~~~~~~~~~~n♪
いつもの校長先生に戻ってしまうのでした(^^♪
毎日ありがとうございます。
こっちもカッコいいッス!! 校長先生!(^^)!
まず、初めに小塩江小学校の先生方に多数ご来校いただき、うれしく思っています。生徒たちも懐かしい先生方の顔を見て、すこし安心したような表情を浮かべていたのが印象的でした。でもやはり多くの先生に見守られての授業は緊張するようで・・・
それでは早速その模様をお送りします。
さてさて今日の課題は・・・
助動詞「have to ~ / mustn't ~ 」を用いて、「わが家のルール」について表現することができる。
・・・・・・
すでに・・・緊張Max・・・
大丈夫かい?
でもそんなときには仲間がいる!!
みんなで考え、みんなで困難に立ち向かい、お互いを高め合う「学び合い」(^^♪
こっちでも
そしてここでも
みーんなで考え中
アッ!! ダメダメ(+_+) 小学校の先生にヘルプ頼んじゃ!!
それでは「学び合い」にならないでしょ!!!
でもみ~んな一生懸命に自分の家のルールを英文に(^^♪
「have to ~」 = ~しなければならない
「mustn't ~」 = ~してはならない
上手にできたかな?
<ともだちの英文を聞いて聞き取っている生徒の図>
まさか友達の名前間違ったりしてないよな
な!!
そしていよいよ発表の時間・・・・
みんなが注目する中で立派に発表することができました(^^♪
授業を提供していただいた〇田先生とALTのト〇ー〇ー先生に感謝!(^^)!
と、生徒はここまで・・・
「緊張したよね。ご苦労様でした(^^♪」
ここからは・・・・
先生方の研究の時間
先ほどの授業を参考に熱く語り合うのが今回の目的!!
「改善するべき点は・・・・」
「生徒の意欲をよりよく・・・・」
「あの場面では・・・・」
~ e t c ~
みんな真剣そのもの(^^♪
小学校の先生も中学校の先生も自らの授業改善のためにこの会がある!!
ついつい熱くなるのはその為(^^♪
そして最後に・・・・・
ついにそのベールを脱ぎさり、本当の姿を見せる校長先生(@o@)
時には
「竹取の翁」
そして時には
「新たなアングルの探究者」
さらにさらに
世界の中心で「ハ~ゲン〇~ッツ♥」を叫ぶ男
最近はほぼ・・・
「小塩江の営繕隊長」
ご苦労様です(^^♪
はたしてその実体は!!!
<「学び」のある授業の伝道師>(@o@)
いつもに増して熱く「学び」を語る校長先生(@_@。。。。
かっこいいです!! 校長先生。。。。
でも翌日には・・・・
Bui~~~~~~~~~~~~n♪
いつもの校長先生に戻ってしまうのでした(^^♪
毎日ありがとうございます。
こっちもカッコいいッス!! 校長先生!(^^)!
悔しさを胸に ~野球部~
1回戦 小塩江中 0 - 1 鏡石中
昨日行われた須賀川信金杯の結果です。
その後、鏡石中は順調に勝ち上がり、なんと大会準優勝(@o@)
(おめでとうございます)
生徒は何度も訪れたピンチをことごとく乗り越え、自分たちのチャンスをつくり、あと一歩で得点できるという場面を作ることができました。しかし、健闘むなしくわずかな差で敗退となりました。
4月から彼らとともに練習に励み、ともに成長してきた筆者にとっては敗戦と言えども、とても価値ある敗戦だったと思います。ここで見えてきた課題を克服するため、ともにこれからも頑張っていきたいと思います。
また、大会では保護者様より、うれしいサプライズが!!
これです!!
小塩江野球部Tシャツ(^^♪
全野球部ナイン、顧問に校長先生、そして保護者の皆様もみーんな同じ。。。
尽力して下さった保護者の皆様に深くお礼申し上げます。
この思いに応えられるよう、今まで以上にチーム一丸となって練習に、そして試合に臨んでいきたいと思います。ありがとうございました。
さてさて・・・
大会が初戦敗退で終わってしまった小塩江ナイン・・・・
本日は・・・・・
朝から練習(T_T)
大会後・・・・
「悔しい!! だから明日練習するぞ!!」
と監督(筆者)の号令にしぶしぶ応じる生徒たち
「フぇ~~~イ(+_+)」
今週のことを思えば、支部駅伝大会に出場し、昨日の大会に参加し、「超お疲れモード」。。
休ませてあげたいのはやまやまなんだけど、このまま休みにすることはできませんでした。
でもその思いにしっかりと応えてくれる生徒たち(@_@。。。
一人ぐらい休むかな・・・と思っていたのですが
全員参加!!
(正直にうれしかったです)
昨日の課題を一つ一つ考えて練習に励む生徒たち
バッティング練習
走塁の練習
そして守備の確認
自分たちの課題をしっかりと把握し、声を出しながら練習に取り組む生徒たち(@_@。。。
生徒の成長に感動しっぱなしの至福の時(^^♪
そしていよいよ「例のあの人」が到着!!
さっそくノックを始める「例のあの人」こと永遠の爆熱野球少年〇崎T
今の君たちがあるのはこのノックのおかげ(^^♪
〇崎T曰く
「このバット五か月前買ったんですけど・・・・もうヒビが入って、使い物にならなくなっちゃって・・・・(^^♪」
それだけの打球を日々受けてきた証拠。。。
その分だけ強くなれる!! うまくなれる!!
どんな球にも必死で食らいつく生徒たち。。
数か月前では考えられないぐらい守備範囲が広がった生徒たち(@o@)
もうカメラのシャッタースピードでは腕の振りがとらえきれません。。。
新人戦まであと1か月ココが正念場!!
最高の結果を目指してがんばっていきましょう!!
ところで・・・・・・
例の
あの暴君たちの巣は・・・・・・
!!
2日間しかたってないのにもう2段目の作業に着手している様子。。。。。
周りに暴君たちはいない。。。。。
でも・・・・生徒がいるうちは「さわらぬ神にたたりなし」ということで・・・・
経過観察中です・・・・
早急に対応せねば・・・・・
昨日行われた須賀川信金杯の結果です。
その後、鏡石中は順調に勝ち上がり、なんと大会準優勝(@o@)
(おめでとうございます)
生徒は何度も訪れたピンチをことごとく乗り越え、自分たちのチャンスをつくり、あと一歩で得点できるという場面を作ることができました。しかし、健闘むなしくわずかな差で敗退となりました。
4月から彼らとともに練習に励み、ともに成長してきた筆者にとっては敗戦と言えども、とても価値ある敗戦だったと思います。ここで見えてきた課題を克服するため、ともにこれからも頑張っていきたいと思います。
また、大会では保護者様より、うれしいサプライズが!!
これです!!
小塩江野球部Tシャツ(^^♪
全野球部ナイン、顧問に校長先生、そして保護者の皆様もみーんな同じ。。。
尽力して下さった保護者の皆様に深くお礼申し上げます。
この思いに応えられるよう、今まで以上にチーム一丸となって練習に、そして試合に臨んでいきたいと思います。ありがとうございました。
さてさて・・・
大会が初戦敗退で終わってしまった小塩江ナイン・・・・
本日は・・・・・
朝から練習(T_T)
大会後・・・・
「悔しい!! だから明日練習するぞ!!」
と監督(筆者)の号令にしぶしぶ応じる生徒たち
「フぇ~~~イ(+_+)」
今週のことを思えば、支部駅伝大会に出場し、昨日の大会に参加し、「超お疲れモード」。。
休ませてあげたいのはやまやまなんだけど、このまま休みにすることはできませんでした。
でもその思いにしっかりと応えてくれる生徒たち(@_@。。。
一人ぐらい休むかな・・・と思っていたのですが
全員参加!!
(正直にうれしかったです)
昨日の課題を一つ一つ考えて練習に励む生徒たち
バッティング練習
走塁の練習
そして守備の確認
自分たちの課題をしっかりと把握し、声を出しながら練習に取り組む生徒たち(@_@。。。
生徒の成長に感動しっぱなしの至福の時(^^♪
そしていよいよ「例のあの人」が到着!!
さっそくノックを始める「例のあの人」こと永遠の爆熱野球少年〇崎T
今の君たちがあるのはこのノックのおかげ(^^♪
〇崎T曰く
「このバット五か月前買ったんですけど・・・・もうヒビが入って、使い物にならなくなっちゃって・・・・(^^♪」
それだけの打球を日々受けてきた証拠。。。
その分だけ強くなれる!! うまくなれる!!
どんな球にも必死で食らいつく生徒たち。。
数か月前では考えられないぐらい守備範囲が広がった生徒たち(@o@)
もうカメラのシャッタースピードでは腕の振りがとらえきれません。。。
新人戦まであと1か月ココが正念場!!
最高の結果を目指してがんばっていきましょう!!
ところで・・・・・・
例の
あの暴君たちの巣は・・・・・・
!!
2日間しかたってないのにもう2段目の作業に着手している様子。。。。。
周りに暴君たちはいない。。。。。
でも・・・・生徒がいるうちは「さわらぬ神にたたりなし」ということで・・・・
経過観察中です・・・・
早急に対応せねば・・・・・
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
7
6
5
6
4
QRコード