小塩江中はコロナウイルスに負けない!

2015年8月の記事一覧

駅伝部 ~試走3回目~

いよいよ来週に迫った支部駅伝大会。

ここまでツライ練習を積んできた生徒達。

今日の試走も今まで以上に気合を入れてと思ったんだけど・・・・





「先生(@_@) 人がいっぱいいます!!」






とオドオドする生徒たち・・・・

そんな生徒たちに追い打ちをかける雨も降りだす始末・・・・・

でもそんなことには屈しない!!!

〇賀T 「今日は一発計測いくぞ!!」

生徒  「ウィ~~ッす」

と本番を想定しての練習。。。。

今まで軽く3km走ってから臨んでいたタイム計測。はたして生徒は対応できるのか?

と思いつつも、いつもの持ち場(駅前)へ

生徒の到着をひたすら待ちました。(T_T)/~~~さ、寒い


来た来た来た来た~!!
(生徒の顔を見るとテンションが上がるのにビックリ)

おッ今日始めに折り返し地点にあらわれたのは、この生徒(^^♪

がんばれ~~ あと半分だ!!
*実際はあと半分ではなくもっとあります。

続いてこの2人


さらに

と立て続けに折り返していく生徒たち。

でも今日はいつも以上に疲れている様子。。。。

やはり他校の生徒がいると緊張してしまうのか少しオーバーペースぎみ(+_+)

ゴール地点でも

いつも以上に辛そう(+_+)

でもあきらめる生徒は一人もいません。

最後まで全力疾走!!

nice run ①


nice run ②


ラストスパート!!

と生徒はどんな状況でも一生懸命(^^♪





そんな生徒たちを陰で支える〇賀T

いっつも生徒に温かい声掛け!(^^)!

それに応える生徒達(@_@。。。。

本番まであと少し。。。

残りの日数もわずかだけれど、本番に向けてさらに追い込んで練習していこう!!

学校だより「宇津峰」2015 No.10の発行


学校だより「宇津峰」2015 No.10ができましたのでご覧ください。

今号は、地区合唱祭の様子や第二学期の様子などが記事になっています。


学校たよりNo.10.pdf
















出会いと別れ 一期一会










などと、大げさなものではありませんが、少しさみしい・・・。






生徒とともに、ずっと見守ってきた、図書室北側のツバ吉・つば子の子どもたち。






8月11日(火)





こんな感じだったのが、





それは翌日のことでした。





8月12日(水)






あれ???


いない?



学校の周りをみてみると、キィ  ワラ  レンガ の三兄弟が・・・。







そう。





巣立ちです。







きっと、小塩江の生徒に最後のお別れをしていたのかもしれません。


なぜって、生徒たちは、巣を守るガードマンだったから。












ほどなくして、ツバメの姿は見えなくなりました。


きっと、南の島へ帰っていったのでしょう。








ばしっ



心地よい羽音一番・・・・・・ツバメは飛び立っていきました。











「おーい!  つばめのえらぶつよぉ  おれはおまえを卑怯やりかたでwwww・・・・・」(小5 国語「大造じいさんとガン」より)







wwwwww・・・・・・・。






設定が違うと思います。

それは、ガンの頭領を大造じいさんがとろうとして、・・・感動して・・・・言った言葉です。







さようなら、キィ  ワラ  レンガちゃん。


また来年大きくなっておいで。







ところで、キィ  ワラ  レンガちゃん ってどうしてつけたか分かります?



命名したのは、我らが学校長。


なんでも、「3匹の子ぶた」の家の「木」「藁」「レンガ」からとって、命名したという我らが学校長の話です。






















ついに突入!!

先日お伝えした

「小塩江晩夏の陣 ~ダッツの争い~」

校長先生のお墨付き「小塩江のハー〇ンダッツ」


それに対抗するは

〇谷T推薦 本家本元「”真”Haagen-Da〇s」









そしてついに待望の第三勢力が!!!!








それは突然給食のときに訪れました・・・・・







これです(=^・・^=)

庶民の味方「ガ〇ガリ君 ソーダ味(カップ)」

保健の白〇先生と給食の皆様が生徒の夏休みの頑張りをたたえて、極秘裏に準備した一品!! しかも、給食のメニューにしかないカップタイプの激レア品!(^^)!
(あの最強の軍師こと教頭先生も知らなかった)

早速生徒の様子を写真にと1年生教室に突撃取材をかけました。
(3年生はもうすでに完食(@o@) 2年生はまだ食事の最中でした)

本日のメニューは
夏カレー(^^♪ そして机の上には”激レア”ガ〇ガリ君

「早く食べちゃえよ(-.-)」
「無理言わないでください・・・」


「先生。隣終わってますよ」
「マジですか?」


おおッ!! best timing !(^^)!

もう一枚!!

うまそ~~~(^^♪

そうこうしていると隣もデザートタイムに!(^^)!

2人そろって美味しそう(^^♪

いよいよ主役が出そろった感のある
「小塩江晩夏の陣 ~ダッツの争い~」
最後にみんなの心を射止めるのは

その高級感と濃厚な味わいで他を圧倒する存在感の
”真”Haagen-Da〇s


または

校長先生のお墨付き
チョコのコーティングとナッツの味わい・食感が何とも心地よい
小塩江のハー〇ンダッツ


いやいや
ここは保健の白〇Tと給食の皆さんのサプライズ
リーズナブルな価格と味の豊富さ。ものによっては生産が追い付かなくなるほどの人気を誇る
ガ〇ガリ君 ソーダ味(激レア カップタイプ)



この勝敗はどうなるのか?

鍵を握るのは・・・・・・・

















<小塩江一の美食家>


〇島Tなのかもしれない・・・・・・・・・・

夏休みの成果やいかに?

2学期2日目・・・・

全生徒に2学期最初の試練が!!

そう

本日は
3年生   ・・・ 実力テスト
1・2年生 ・・・ 夏休み成果テスト
の実施日!!

早速のぞいてみると・・・・
~3年生教室~

し・・・真剣そのもの(@o@)
いつものおどけた彼はどこに?


みんなも同じく真剣!!

さすがわ3年生!(^^)!
受験に向けて頑張れ!!

続いて
~2年生教室~

あれ?若干一名集中が・・・・

でもやっぱり

やるときはやる小塩江中生(^^♪

最後に・・・
~1年生教室~

癒される・・・


なんて癒される教室なんだ(@_@。

さてさて生徒の様子は・・・・・

おッ凛々しくなった(^^♪


こっちも(^^♪


みんなみんな一生懸命(^^♪


明日からはいよいよ通常授業( ^)o(^ )
また楽しく元気に学んでいこう!!

駅伝部 ~試走2回目 新奥の細道編~


先ほど、もう一人のホムペ担当が、駅伝試走の様子をアップしましたが、


もう一人のホムペ担当も

どうしても

アップしたいので、お届けします。







文学的な味わいがする内容であること請け合いです。







さて、駅伝大会のコースは鳥見山陸上競技場をスタートして、グリーンロードと呼ばれるコースを選手は走るわけですが、そこは、別名


「新奥の細道」






ならば、小塩江芭蕉としては、一句詠まねばなるまい。






駅伝の 選手励ます 若穂かな













先導車 そこのけそこのけ 生徒がとおる









田んぼのアート 見たくて激走 駅伝選手









田んぼのアート 見て一目散の 選手かな






選手らが 林の中へ きのことり?




ハー○ンが 今日はないのと ねだる子ら














ハー○ンは いつもは出せぬと 言う大人










ハー○ンが 出ぬと分かって なく生徒










選手の皆さん、「新奥の細道」を走った感想はいかがでしたか?




さて、大会は一週間後。



一人ひとりが、責任を持ってたすきをつなぎ、小塩江中らしい走りをしてくれることを心から願っています。


頑張れ 小塩江駅伝部!