主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
4校時目に4年生は、理科の学習で、空気鉄砲の玉が遠くへ飛ぶ仕組みについて班の中で話し合って発表用シートにまとめました。
本日2校時目の休み時間に、コロナウイルス感染拡大のため、実施することができなった体力UPタイムを行いました。子どもたちは、校内持久走記録会に向けて、元気に校庭を走っていました。
2校時目に5年生は、理科の学習で、水50mLに対して食塩とミョウバンがとける量を調べました。班ごとに協力し合って意欲的に実験に取り組んでいました。
今日は、人権擁護委員の相樂様ならびに渡邉様、市役所企画政策課の三浦課長、相川主事においでいただき、「人権の花」の贈呈式を行いました。贈呈式では、環境委員会代表児童が人権の花を受け取り、渡邉様からお話をいただきました。本日いただいた人権の花(プランター10台)は、これから環境委員会の児童が中心になって、世話をしていきます。
昨日は、白方小学校を会場に、白方小学校と合同で、来年度新入学児童の「就学時健康診断」を行いました。また、保護者の皆さまには、市生涯学習インストラクターの方々を講師に迎えての「子育て講座」にご参加いただきました。
10月15日(木)に2年生は、畑のさつまいもをほりました。大きなさつまいもがたくさんとれました。1年生は、21日(水)にさつまいもをほる予定です。楽しみですね。
今日の3校時目に、1~3年生で「昔語り教室」を実施しました。講師に、「すかがわ昔話の会」会長の安田きよ子様においでいただきました。須賀川の方言を使ったやわらかい語り口で、地域の昔話を語ってくださいました。
雨のため、運動会を本日に順延しました。これにより、保護者の皆様・地域の皆様方には、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
なかなか太陽が顔を見せず、肌寒い「運動会」のスタートになりましたが、中盤には秋空が広がりました。本日は、多くの方々にご来校いただき、児童に温かい応援をいただきました。たいへん、ありがとうございました。また、PTA役員さんをはじめ保護者の皆様には、早朝からの準備や競技中の係、後片付けと、多くのご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
プログラムをアップします。なお、印刷物については、すでに配付させていただいております。期日は18日(日)に変更ですが、今のところ、プログラム通りに行う予定です。
明日17日(土)に予定しておりました本校の「運動会」は、18日(日)に延期いたします。理由は、雨で気温が低いとの予報が出ていること、児童の健康を第一に考え、発熱・かぜ等のリスクは避けるべきであると考えたことです。
本日、これに関する文書を児童を通じて配付いたしました。合わせて、一斉メールでもお知らせいたしました。保護者の皆様・地域の皆様には、予定の変更によりご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解とご協力をお願いいたします。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>