出来事

愛護育成会交歓会に参加しました

 26日、愛護育成会の交歓会が須賀川アリーナで開催されました。本校からは、すこやか学級のみなさんが全員、親子で参加しました。他校の皆さんとミニ運動会や名刺交換などの楽しいイベントで交流し、とても有意義な時間を過ごしたようです。笑顔いっぱいの様子がうかがえますね。お疲れ様でした。

昔語りの教室 安田きよ子先生

 文化祭が終了し、ハレの舞台からケの日常がもどってきました。学校文化祭の成功の余韻でしょうか、休業日明けの昨日はおだやかな表情ですごしていましたね。昨日は、特色あるサポート事業による「昔語り教室」で須賀川市西川在住の安田きよ子による昔話を聞く会を開催しました。2校時は下学年、3校時は上学年を対象に実施しました。安田先生は、旧岩瀬村の地域素材を取り入れたお話なども聞かせてくださり、子ども達にとって素敵な時間となりました。お世話になりました。

学校文化祭大成功!その3

 上学年の発表は、スライドなども活用したものでした。上学年になると恥ずかしさを感じ、声が小さくなってしまう物ですが、マイクを使わずに堂々と発表していました。上学年らしい姿が見られてうれしく思いました。



学校文化祭大成功!その1

 22日の白江小学校文化祭には、たくさんの保護者・地域の皆さんがお出でくださり、本当にありがとうございました。どの学年もどの子も、練習に取り組んできた成果を発揮し、いっしょうけんめい表現する姿がありました。いきいきとした表情が光っていましたね。子ども達は競争や順位とは違った、みんなで創り上げるという文化活動のすばらしさを味わえたことと思います。おうちの皆さんには、あたたかい声援や拍手をいただき、お世話になりました。各担任の先生に、連絡帳などで感想を寄せていただくと、がんばった子ども達、先生方の励みになると思います。よろしくお願いいたします。


いよいよ明日は学校文化祭、菊薫る校舎で

 本当にきもちのよい秋晴れが続いていますね。今日の午前中は、あすの文化祭発表に向けて各教室から元気のよい声が聞こえてきました。「おうちの人にしっかりとした発表を聞いてもらう」、そんな子ども達の思いが伝わってくるようです。玄関には、用務員の深谷さんが菊をいっぱい飾ってくれました。正門脇の黄色い菊がとても見頃です。明日は、菊の香りがいっぱいの白江小にいらしてくださいね。幸い、天候はよいということです。明日、ぜひ、誘い合ってご来校ください。


学校文化祭のリハーサルを実施しました

 19日、2・3校時の時間に、土曜日の学校文化祭のリハーサルを実施しました。各学年の発表を見せ合いながら、土曜日の本番へ向けてのアドバイスをし合うのがねらいです。各学年の発表では、元気でいきいきとした発表が見られて、これまでの練習の成果が発揮されました。放課後の反省会で、若干の変更をすることになりましたので、プラグラムの改訂版を本日、再配布しました。文化祭についての「お知らせとお願い」を裏面に記載しましたので、よろしくお願いします。

学校文化祭事前情報⑨絵を描く会

 18日の放課後、教職員で校内絵を描く会の審査会を実施しました。岩瀬地区の絵画コンクールのために子ども達が取り組んできた作品で、代表作がコンクールに出品されたり、白江小の学校文化祭でのびのび広場(体育館)に掲示されます。審査会では、各学年担任が絵のテーマや子ども達が工夫したところなどを紹介し、絵の指導法を学びながら行いました、どの絵にも子ども達のテーマへの思いが伝わってきてあたたかい気持ちになりました。文化祭当日、自分のお子さんだけでなく、ぜひ、いろいろな学年の子ども達の作品をご覧くださいね。きっと、こころがあったかくなりますよ。


学校文化祭事前情報⑧6年生

 今日も朝から秋晴れ、気持ちのよい一日になりそうですね。22日の学校文化祭の事前情報をお知らせしてきましたが、今日は最終学年6年生の紹介です。6年生は、社会科の歴史学習で学んできた歴史人物を選んでグループごとに発表の準備をしました。特に、インターネットで調べ、パワーポイントというプレゼンテ-ションソフトを駆使しての発表です。歴史上の人物に思いを寄せた6年生の発表を楽しみにしていてくださいね。


学校文化祭事前情報⑦5年生

 5年生の学校文化祭での発表の紹介です。5年生は、テーマを「Yes We can」と題して、自分が得意なもの、できることを紹介します。総合の外国語で学んだことを生かして、英語で自己紹介をしながら自分のできることを披露します。なめらかな英語のスピーチと演技が見物です。お楽しみに!