小塩江中はコロナウイルスに負けない!
2014年11月の記事一覧
松明製作 かや詰め編 そして完成へ!
11月1日(土)。文化祭前夜祭の合間を縫って、3年生が松明にかや詰め作業を行いました。
当日はあいにくの雨模様となりましたが、本校の松明あかしにむけた取り組みは、
地域の小塩江たいまつ会と連携して製作し本番を迎えています。
関係各位の温かい配慮もあって、テントを設置してもらっての作業となりました。(感謝)
では、作業の模様を・・・
かやを運んで・・・・
女の子も運んで・・・・
もっと たくさん運びましょう・・・・
さすが、力持ちの三年生!
運んだかやは
つめます!
つめます!
つめます!
途中休憩をとりながら・・・
雨に濡れても・・・・
さわやかに雨をぬぐって
さわやかに・・・うえぇぇ・・・・雨、すごい・・・
でも、ぼくは、がんばります!
もう入りきらない・・・と思っても
踏んづければ!
あ!ぼくも!
あ・・いいな。私たちも!
一人上に乗り、二人乗り、三人、四人・・・・なんでいつもこうなるのかな・・・
余計なところは切り取って・・・
チョキン!
切ったら、こもをまきましょう。
縄で固定して・・・
ぎゅっ!
ぎゅっ!!
ちょきん!
さあ、しあげ!
小塩江たいまつ会の布で化粧を施します
じょうずにわらひもの下をくぐらせて・・・
そして、ついに
完成。
ああ、この充実感・・・
充実感!
充実感!!
わたしも、写真におさまりたい・・・のところ
秘密基地?
雨がやんだ後日、あらためて全校生で恒例の記念の写真を撮影しました。
11月8日 須賀川市の最大のイベント一つ、松明あかしが行われます。
今年も小塩江松明が子どもの願いをのせ、赤い炎となって夜空を照らすことでしょう。
今年は、たいまつ会会長さんの尽力で衣装(はっぴ)も新調しました。
少ない人数でも一人が千人分の働きをする小塩江中の子どもたち!
一騎当千!! 意気盛ん!!
黒字に赤い炎の模様をまとったこの法被をまとっているのが小塩江中の生徒です。
ぜひ、小塩江の松明に注目を!
当日はあいにくの雨模様となりましたが、本校の松明あかしにむけた取り組みは、
地域の小塩江たいまつ会と連携して製作し本番を迎えています。
関係各位の温かい配慮もあって、テントを設置してもらっての作業となりました。(感謝)
では、作業の模様を・・・
かやを運んで・・・・
女の子も運んで・・・・
もっと たくさん運びましょう・・・・
さすが、力持ちの三年生!
運んだかやは
つめます!
つめます!
つめます!
途中休憩をとりながら・・・
雨に濡れても・・・・
さわやかに雨をぬぐって
さわやかに・・・うえぇぇ・・・・雨、すごい・・・
でも、ぼくは、がんばります!
もう入りきらない・・・と思っても
踏んづければ!
あ!ぼくも!
あ・・いいな。私たちも!
一人上に乗り、二人乗り、三人、四人・・・・なんでいつもこうなるのかな・・・
余計なところは切り取って・・・
チョキン!
切ったら、こもをまきましょう。
縄で固定して・・・
ぎゅっ!
ぎゅっ!!
ちょきん!
さあ、しあげ!
小塩江たいまつ会の布で化粧を施します
じょうずにわらひもの下をくぐらせて・・・
そして、ついに
完成。
ああ、この充実感・・・
充実感!
充実感!!
わたしも、写真におさまりたい・・・のところ
秘密基地?
雨がやんだ後日、あらためて全校生で恒例の記念の写真を撮影しました。
11月8日 須賀川市の最大のイベント一つ、松明あかしが行われます。
今年も小塩江松明が子どもの願いをのせ、赤い炎となって夜空を照らすことでしょう。
今年は、たいまつ会会長さんの尽力で衣装(はっぴ)も新調しました。
少ない人数でも一人が千人分の働きをする小塩江中の子どもたち!
一騎当千!! 意気盛ん!!
黒字に赤い炎の模様をまとったこの法被をまとっているのが小塩江中の生徒です。
ぜひ、小塩江の松明に注目を!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字中丸木85
TEL 0248-79-2185
FAX 0248-89-1682
Mail oshioe-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
6
8
0
7
1
QRコード