小塩江中はコロナウイルスに負けない!

2018年7月の記事一覧

道徳授業研究を実施しました

7/13(金)4校時、2年生において道徳の研究授業を実施しました。

授業担当は大原先生。本校の道徳教育推進担当教諭です。いつもと違う雰囲気の中での授業でしたが、「自分たちの学級だったらどうするか?」2年生はたくさんの議論を重ね、結論を出していきました。

小塩江スタンダード

今朝のことです。

朝の特設駅伝部の練習を終えて、多くの生徒が校舎に入ってきました。

今朝も頑張ったなあ、と思っていたら、「おはようございます!」という大きな声が昇降口から外に掛けて響き渡りました。

1人や2人ではありません。複数名です。なんか、元気が出てきました。よし頑張るぞ!という意欲がわいてきました。

同時に生徒会役員が全校生に呼びかけた「小塩江スタンダード」を思い出しました。

彼らの呼び掛けで少しずつ変化が見えてきたのだと思います。なんかうれしくなりました。

そういえば、先週の掃除の時間に撮った写真もこのことを表しているように思います。

この2人は、清掃終了の挨拶まで、ひと言も無駄話をせず、黙々と昇降口を磨き続けました。

キャリア教育講演会

昨日は、フリーアナウンサーの井畑美穂子様をお迎えして、「キャリア教育講演会」を実施しました。

昨年度から始めたこの講演会は「夢を持ち将来に向けて力強く歩んでいく小塩江中生を育てたい」との思いから、さまざまな分野の第一線で活躍されている職業人を招いて行っています。

「伝わる声 伝わる言葉 伝わる心」と題して、職業観だけではなく、アナウンサーが行う発声練習なども講演の中に取り入れながら楽しくお話を伺うことができました。

お忙しい中の御来校、誠にありがとうございました。

今日からの放送委員会の放送は、きっと数段アップしているのでは?

特設合唱部も楽しみですね!!

小塩江小中一貫教育連絡協議会開催

小塩江中学校において、小中一貫教育連絡協議会を開催いたしました。

まずは、6校時目の授業を参観していただきました。1年は保健体育、2年は数学、3年は音楽の授業です。

授業を参観した後は、3つの分科会に分かれて情報交換を行いました。

諸行事の持ち方について、生徒指導について、学力向上について、それぞれ話し合いました。