主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
3校時目に第4回運動会全体練習を行いました。入場行進や開会式、閉会式、岩瀬音頭の練習を頑張っていました。
本日、令和元年度白江小学校大運動会プログラムを掲載いたしました。
5校時目に4年生は、理科の学習で、教科書のイラストや人体模型を見て、人のからだのつくりを確認しました。
4校時目に校庭で鼓笛の練習を行いました。3校時目の第3回運動会全体練習が終了してからの練習でしたが、どの子も一生懸命に練習に取り組む姿が見られ、とても立派でした。
3校時目に第3回運動会全体練習がありました。最初に応援合戦の練習、次に入場行進の練習、最後にラジオ体操の練習を行いました。特に、応援合戦については、大きな声で元気よく行っていて素晴らしかったです。入場行進やラジオ体操についても、前回よりも上手になってきました。運動会当日が楽しみです。
5月8日(水)~5月10日(金)に実施いたしました緑の募金にご協力いただき、誠にありがとうございました。集計した結果、募金金額が
6,775円
となりました。ご協力いただきました募金は、本日、須賀川市緑化推進委員会に納入いたしましたので、ご報告いたします。
放課後、運動会係打合せを行いました。初めに、体育主任教師から5・6年生に対して、係の仕事の心構えや約束事についての説明がありました。続いて、各係で打合せを行いました。5・6年生は、各係の担当の先生の話をよく聞き、仕事の内容を確認していました。
4校時目に3年生は、英語活動の学習で、リッキー先生と一緒に英語を勉強しました。「What」や「Who」、「Where」の使い方、「How are you? I’m ~.」の言い方を楽しく学習することができました。
2校時目に4年生は、理科の学習で人のからだの仕組みについて調べました。班ごとに友達と協力し合い、筋肉や骨、関節がどこにあるのかを触って確認し分かったことをワークシートにまとめていました。
4校時目に6年生は、理科の学習で、気体検知管を使って、物が燃える前と後の空気の中に含まれている酸素と二酸化炭素の体積の割合を意欲的に調べました。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>