主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
3校時目に5年生は、理科の学習で、インゲンマメが発芽するときに子葉は、どんな働きをするのかを意欲的に調べました。
放課後、5・6年生は、特設陸上部の練習がありました。基礎トレーニングを行った後、全員100m走の記録を計測しました。一人一人が真剣に取り組んでいました。
2校時目の休み時間に、全校生が校庭に出て、元気に走り、体力をつけようとしている姿が見られました。
2校時目に1年生は、算数の学習で、おはじきを使って、数字と数字を合わせるといくつになるのかを意欲的に学習していました。
本日午後から須賀川市交通安全鼓笛パレードがありました。白江小学校4~6年生は、多くの須賀川市民が見ている前で、堂々と演奏することができました。とても素晴らしかったです。
3校時目に4年生は、理科の学習で、人と比べて、動物はどのように体を動かしているのかを意欲的に調べまとめたり、班で話し合ったりしました。
本日晴天の中、令和元年度白江小学校大運動会が無事終了しました。5・6年生は、自分たちに与えられた演技の他に、係の仕事も行い、とても立派でした。1~4年生についても、練習の成果を十分に発揮し、充実した運動会になったようです。1~6年生が頑張った様子をご覧ください。
5校時目に5・6年生は、運動会の会場準備を一生懸命に行いました。おかげさまで、素晴らしい会場が出来上がりました。また、お忙しい中、PTA本部役員の皆様が集合し、テントを借りたり設営したりすることにご協力いただきました。感謝申し上げます。明日の早朝より、PTA役員の皆様におかれましては、運動会の係の仕事でご協力いただくことになります。よろしくお願いいたします。
2校時目に6年生は、理科の学習で、物が燃える前と比べて、燃えた後の空気はどのように変わるのかを班ごとに調べて分かったことをまとめ、発表しました。
5校時目に6年生は、理科の学習で、物が燃える前と後の空気を調べました。気体検知管を使って、酸素と二酸化炭素の体積の割合を意欲的に調べ、分かったことをワークシートにまとめました。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>