主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
2校時目に5年生は、理科の学習で、電磁石を使ったおもちゃ作りをしました。5年生は、楽しみながら教材として使用したものを組み立てていました。
本日の朝の活動で、図書委員は、1年生~3年生に、紙芝居の読み聞かせを行いました。図書委員会の児童は読むのが上手だったので、1年生~3年生みんなが真剣にお話を聞いていました。
午後から、6年生は、岩瀬中学校へ体験入学に参加しました。初めに、岩瀬中学校の校長先生よりお話があり、6年生は、真剣にお話を聞いていました。次に、体験入学の説明をしていただいた後、授業を参観しました。最後に、部活動体験をしました。6年生は、中学生に対して、大きな声であいさつをすることができました。中学生にアドバイスを受けながら、楽しく部活動の体験をする姿が見られました。有意義な体験ができました。
5校時目に4年生は、理科の学習で、水のあたたまり方について調べました。班ごとに示温インクを水で薄めて、それがあたたまった時の色の変化をよく調べました。各班とも、意欲的に実験に取り組んでいました。
3校時目に6年生は、理科の学習で、班ごとに、自分の力で発電することができるのかどうかについて発表しました。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
放課後、4・5年生は、6年生に教えてもらいながら、鼓笛の練習をがんばっています。おかげで上達してきました。
5校時目に4年生は、理科の学習で、金属のあたたまり方について発表しました。各班とも、工夫して発表用シートにまとめて代表児童が意欲的に発表していました。
4校時目に2年生は、リッキー先生と一緒に英語を勉強しました。主な学習内容としては、4つの季節について日本と外国の違いを教えていただきながら、英語でいう練習をすることでした。2年生は、意欲的に学習に取り組んでいました。
2校時目に6年生は、理科の学習で、自分の力で発電することができるのかどうかを調べました。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>