主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
本日の朝、松なみ委員会の児童が各教室へ行き、赤い羽根共同募金活動に協力してもらえるように呼びかけていました。
4校時目に5年生は、理科の学習で、食塩やミョウバンが水にとける量を調べて分かったことを発表しました。
本日の朝、松なみ委員が各教室へ行き、赤い羽根共同募金に協力していただけるように呼びかけました。
本日は、省メディアデーです。詳細につきましては、学校案内の中の学校の紹介に掲載されています2019年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
2校時目からフリー参観がありました。内容としては、校内持久走記録会やALTとの外国語活動、その他の教科の授業、スマホ・ケータイ安全教室、給食試食会、PTA教養講座でした。児童は、一生懸命に行事に参加したり、学習したりしていました。
1 校内持久走記録会の様子
2 スマホ・ケータイ安全教室の様子
3 授業の様子
4 給食試食会
5 PTA教養講座
本日の朝、児童会松なみ委員会の児童が各教室へ行き、赤い羽根共同募金に協力してもらえるように呼びかけていました。
13:20より、松なみ集会がありました。初めに表彰伝達があり、校長先生から多くの児童に賞状が手渡されました。次に、校長先生から、寒くなってきたので、登下校の際に手袋をきちんと着用すること、かぜをひかないように手洗い、うがいを忘れずに行うことなどについてのお話がありました。児童は、校長先生のお話を真剣に聞いていました。
4校時目に6年生は、理科の学習で、前の授業で実施した実験の結果をもとにして、れき、砂、どろなどがどのように積み重なって地層ができるのかを発表しました。
3校時目に4年生は、理科の学習で、金属をあたためたり冷やしたりすると体積はどのように変わるのかについて調べて分かったことを発表しました。
」
本日より、赤い羽根共同募金活動がスタートしました。松なみ委員会の児童が朝、各学年の教室へ行き、募金に協力してもらえるように呼びかけました。募金活動は、今週の金曜日まで行います。ご協力をよろしくお願いいたします。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>