出来事

なかよし白江っ子(ドッジボール大会)

 20日の5校時、生活科・総合学習の時間に、なかよし白江っ子としてドッジボール大会を実施しました。上学年、下学年の2つのブロックに分かれて、それぞれに3チームに分かれての対抗戦で行いました。準備・審判等は体育委員会の児童が進め、スムーズな運営で盛りあがりました。最後の閉会式では、賞状伝達もあり、楽しくこころあたたまる大会となりました。特に、体育委員会の皆さん、お疲れ様でした。

すこやか学級研究授業

 20日、すこやか学級で研究授業が行われました。教科は算数、3学年にわたる5人の子ども達は、自分の課題をしっかり理解し、担任の先生と学習をくりひろげていました。ていねいな個別指導や声かけの仕方など、先生方も大いに学ぶことができました。すこやか学級の皆さん、お疲れ様でした。

1年生 昔遊びの会

 19日、1年生が生活科で昔遊びの会を行いました。保護者や祖父母の方々など8名の方が来校してくださり、剣玉やコマ回し、竹とんぼ、だるま落としなどの昔遊びを1年生の子ども達と遊んでくださいました。皆さん、遊ばせ上手、特にコマ回しなどはお父さん・お母さん世代ではなかなか無理、そこをおじいちゃんが見事な技を披露してくださいました。楽しいひとときをありがとうございました。

地域の安積疏水を見学しました

 16日、4年生が今、社会科で学んでいる「きょう土をひらく」の学習で安積疏水の見学を実施しました。と言っても、学校の体育館のすぐ北側に安積疏水が流れていて、ポンプで汲み上げて音楽室の北側に水田が広がっています。先人は、このように山を切り開いて水田を開拓してきたのですね。
 体育館の北側から登っていくと、安積疏水の支流の用水路が確認できました。また、東側の県道に
降りていき、来春の使用に向けて新しく工事がなされた安積疏水も見学しました。地域には、誇れる遺産があることを知っていってほしいと思います。

岩瀬地域学校保健委員会が開催されました

 18日、白方小を会場にして、今年度の岩瀬地域学校保健委員会が開催されました。参加者は、岩瀬地域の各学校・こども園、各学校の保健主事や養護教諭、PTA会長、支所の保健師さん、栄養技士さん、学校医や薬剤師さんなど多方面からかけつけてくださいました。最初に、「睡眠と食事」、「メディアの利用」、「運動の習慣」、「心と身体の疲れ」などについてアンケートの結果が報告され、その後に会場校の白方小の「体力・運動能力の向上策」の取り組みが紹介されました。参加者による話し合いでは、メディア機器の与え方の難しさ、運動の習慣の奨励などについて意見が交換され、各学校でも参考になるご意見をいただきました。今後の活動に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。