主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
今日は先日に続き6年生との会食4回目です。
今日も男子2名 女子2名のグループでした。
今日は部活と将来の夢について聞いてみました。将来の夢は女子が保育士さん、男子は警察官とパン屋さんでした。その夢が実現するよう目標にして頑張っていってほしいと思います。(長)
業間の時間、登校班の新班長が集まって班長会議を行いました。
今日は、新入生へ渡す手紙の準備作業です。新1年生に渡す手紙は前回書きましたので、今回はそれを封筒に入れて宛名を書くという作業です。
新班長さん達は宛名を書いた封筒を責任もって届けてくれます。(長)
昼休みに7名の児童へ「小さな親切」実行章の伝達を行っていただきました。
この運動は、心豊かな社会づくりを目指し、今年で54年目となるそうです。今回受章した7名の児童だけでなく白江小学校121名全ての児童が、常に「小さな親切」を心に持って行動していってほしいと強く思いました。(長)
今日は、6年生との会食3回目です。
男子2名、女子2名の4人の班でした。
今日も、小学校生活で一番思い出に残った行事や、中学校での部活についてひととき話をしました。
思い出に残る行事は宿泊学習が多かったです。みんなと一緒に泊まったことが強く記憶に残っているようです。(長)
学校司書の茉琳先生が、図書室前の掲示を3月バージョンにしてくださいました。
かわいいお内裏様とお雛様です。(長)
2校時目、6年生は担任の金井先生、教務主任の円谷先生と、体育館で卒業証書授与の練習に取り組みました。
少し寒い中でしたが、先生の指導をよく聞いてしっかり練習に取り組んでいました。
一人一人壇上に上がり、立派な態度で証書をもらうことができるようこれからの練習も頑張ってほしいと思います。(長)
6年生を送る会が終わり、1~5年生が下校した後で,6年生が各教室へ感謝と励ましのメッセージを書きました。
登校して、目にした児童達はきっと6年生に対する感謝の気持ちを高めたことでしょう。(長)
本日朝から、業者による体育館のワックス塗布を行いました。
さすが,プロの仕事です。体育館の床とステージは見違えるほど綺麗に輝いています。
これで卒業式も素晴らしい会場で実施できそうです。(長)
昼の放送の時間、学校司書 高橋茉琳先生が、校内放送で本の読み聞かせを行いました。
星新一作「悪魔」というお話です。
白江小学校へ来て初めての取り組みでした。各学級の児童達は茉琳先生の読み聞かせに聞き入っていました。(長)
早朝7時より、5・6年児童、保護者、厚生委員会、職員と多数の方々に協力をいただき、卒業式に向けての環境整備としてガラス磨きを行いました。
児童達は主に低いところ、大人は主に高いところを行い,大変綺麗になりました。
素晴らしい環境の中で3月23日の卒業式を迎えることができそうです。ありがとうございました。(長)
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>