主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
主体的・協同的に学び、豊かな心でたくましく生きぬく子どもの育成
~「やりたい」がつながる学校~
10:15より、卒業式全体練習(予行)を行いました。卒業生入場から始まり、国歌斉唱、卒業証書授与、門出の言葉、卒業生退場など、卒業式当日を想定した練習をしました。3~6年生は、きちんとした態度で、練習に参加していて立派でした。
3校時目に3~6年生がのびのび広場(体育館)に集まり、卒業式の練習を行いました。卒業生の退場の仕方の練習から始まり、入場の練習、門出の言葉の練習などをしました。児童は、意欲的に取り組み、立派でした。
本日は、省メディアデーです。詳細は、学校の紹介の中に掲載されています平成30年度『省メディアデー』掲示用ポスターをご覧ください。
13:00より、須賀川市社会福祉協議会岩瀬支部の方に来校していただき、プルタブ・ペットボトルキャップの贈呈式を行いました。回収したプルタブは16.8kg、ペットボトルキャップは106.5kgになり、それを贈呈することができました。ご協力いただき、誠にありがとうございました。
3校時目に卒業式全体練習を行いました。卒業式の中で行う内容を一通り練習しました。3~6年生は、真剣に取り組み、上達してきています。
2校時目に6年生は、理科の学習で行動宣言書を作成しました。地球の環境を守りながらよりよく暮らしていくために、自分自身で取り組めることを3つ、行動宣言書に書き発表しました。
本日14:35より、3.11東日本大震災の日放送集会を行いました。校長先生より、講話がありました。内容としては、3.11の出来事を決して忘れないことやいざという時の対応を各家庭で話し合うこと、東日本大震災記録集「ふくしまの絆」の中に掲載されている児童の作文の朗読などでした。続いて、14:46より全員で黙とうを行いました。
13:20より、松なみ集会が行われました。初めに、表彰伝達があり、校長先生より、多くの児童に賞状が伝達されました。次に、校長先生から、呼名されたときに、きちんと返事をするようにしようというお話がありました。最後に、3~6年生で、市歌の練習を行いました。
3校時目に3~6年生がのびのび広場(体育館)に集まり、卒業式の練習を行いました。座り方の姿勢や礼の仕方、門出の言葉、式歌の練習に意欲的に取り組むことができました。
5校時目に5年生は、理科の学習で、ふりこのきまりについて学習しました。ふりこのおもりとふれはばを変えずに、長さを変えたときに、ふりこの1往復する時間が変わるのかどうかを意欲的に調べることができました。
〒962-0312
福島県須賀川市大久保字室貫26
TEL 0248-65-2191
FAX 0248-65-2491
<小中一貫教育グランドデザイン>
令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf
<年間行事予定表>
<いじめ防止基本方針>