★お知らせ★ LEBER(リーバー)の登録及び利用について
大東小学校HP お知らせにLEBER(リーバー)に関係する資料を準備しました。
必要に応じてご活用ください。
新着情報
こんなことがありました! 出来事
今週の大東小
2025年5月17日 10時01分今週の子どもたちの様子です。
運動会 日曜日に順延します
2025年5月16日 16時56分明日17日(土)に予定されていた運動会ですが、明日は朝から雨の予報が出されているため、18日(日)に順延いたします。開始時刻等に変更はありません。
運動会準備、頑張りました
2025年5月16日 15時09分明日の運動会に向け、5・6年生が運動会準備に取り組みました。テントや長机の準備や競技の準備物の確認などを本気になって行ってくれました。おかげで、運動会の準備が整いました。
最後の練習!
2025年5月16日 12時18分明日の運動会へ向け各学年最後の練習に取り組みました。一つひとつ丁寧に確認し、明日の本番を迎えることができました。子どもたちの気持ちは最高潮に達しています。子どもたちの頑張る姿に大きな声援をお願いします。
スローガンのもと
2025年5月15日 14時31分運動会スローガンを紹介します。今年度の運動会スローガンは、4年児童が考えた「燃えろ紅組! 輝け白組! 笑顔の花よ 咲きほこれ!」です。校舎2階の窓に掲示し、これを見ながら練習に取り組んできました。運動会当日の子どもたちの奮闘ぶりに大きな声援をお願いします。
朝の活動の様子
2025年5月15日 08時18分子どもたちは登校後、準備を終えると様々な活動に取り組んでいます。各委員会ごとに分担してボランティア活動に取り組んだり、運動会前なので応援団の子は応援練習に取り組んだりしています。各学級では、プリントの直しなど時間を有効に使って過ごしています。
運動会全体練習を行いました
2025年5月14日 12時34分最後の運動会全体練習を行いました。今日の練習は、入場行進から閉会式まで一通り行いました。1年生のかわいらしい開会の言葉、応援団長の力強いエール、成績発表の一喜一憂等々、開閉会式も見所満載です。澄み切った青空に子どもたちの歓声が響き渡っていました。後は、当日、すばらしい天気を期待するばかりです。
環境が整ってきています
2025年5月14日 12時28分今週末に行われる運動会へ向け、環境整備が整ってきています。用務員さんがこつこつと校庭の草刈りをしてくださったり、児童のおばあさんがボランティアで校門付近の除草をしてくださいました。ありがとうございました。運動会本番に向け、入退場門の設置を終え、後は本番を待つまでとなりました。
運動会全体練習
2025年5月13日 11時31分2回目の全体練習を行いました。今回の全体練習では、ラジオ体操と応援合戦を行いました。応援合戦では団長の大きな声のもと、紅組も白組も本番同様本気になって応援し合いました。子どもたちの一人ひとりの声や表情に運動会への意気込みが感じられました。運動会へ向け学校全体が盛り上がってきています。
練習を重ねて
2025年5月13日 10時19分最高の運動会めざし、子どもたちはそれぞれに自分の役割を果たそうと頑張っています。応援団の子どもたちは毎朝練習を行っています。今朝も全体練習に向け、応援団長がリーダーとなって自主的に練習に取り組んでいました。