ブログ 2年生の出来事

ぴょんっと成長2年生!㉝

2024年12月13日 15時29分

 早いもので、2学期もあと少し…。改めて、日々の子どもたちの成長に驚かされています。そんなぴょんっと成長している2年生はこちら✨

<書写教室>

 外部講師をお招きして、書きぞめ展の練習を行いました。ひらがなや漢字を上手に書けるコツを教わり、集中して書き上げました。授業終わりには「もう1枚書きたい!」という声があがるほど、子どもたちは上手に書けた実感があったようです。

<かっこよく!>

 おまつりの音楽を自分たちで考え、実際に太鼓で演奏してみました。指をOKマークにしてバチを持つところから練習したところ、姿勢も音もかっこいい!!

<国語「お話のさくしゃになろう」>

 国語科で物語を考えています。2匹のネズミがどんぐりを拾いにいったら、事件が…。同じ絵からお話を膨らませていったのに、一人ひとりの事件が大違いで、読みごたえがたっぷり。今後、どんな話が続いていくのか楽しみです。

<年賀状>

 年賀状仕舞いが言われているこの頃ですが、日本の伝統文化として、年賀状の書き方を学びました。年賀状に切手を貼らないことや郵便番号について聞いてびっくり!

 今回は担任宛に素敵な年賀状を書いてくれました。元旦に届くのが楽しみです。

<校長室での一幕>

 にっこり!