★お知らせ★  LEBER(リーバー)の登録及び利用について

大東小学校HP お知らせにLEBER(リーバー)に関係する資料を準備しました。

必要に応じてご活用ください。

新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

楽しかった日光修学旅行(6年)

2016年6月6日 10時50分
今日の出来事


6月3日(金)6年生は、日光江戸村、日光東照宮に行ってきました。好天にも恵まれ、楽しい思い出をたくさんつくりました。        

6年 社会科

2016年6月2日 09時05分


 奈良の大仏を校庭に出現させてみました。
 苦労しながらも子どもたちは、実物大の大仏を完成させました。
 

交通安全鼓笛パレード

2016年5月26日 13時17分
今日の出来事


 5月25日(火)交通安全鼓笛パレードが実施されました。
 ぴりっと引き締まった雰囲気の中、子どもたちは堂々とした態度で、立派に演奏することができました。

楽しかった運動会

2016年5月26日 13時10分


 5月21日(土)好天の中、運動会が開かれました。ここ数年は、紅組の優勝が続きましたが。今年は白組が紅組に大差をつけて勝利しました。勝っても負けても子どもたちは精一杯運動会に参加していました。


 

運動会のお知らせ

2016年5月19日 12時10分
1年

 5月21日(土) 午前8時50分より大東小運動会が実施されます。
 予定通り実施の場合 朝、6時に花火が打ち上げられます。
 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様の来場をお待ちしています。大東小の子どもたちへの温かい声援をお願いします。
 ご来場の際は、駐車場が限られておりますので、係の指示に従い安全な駐車をお願いします。
 駐車場は、学校周辺の指定されている場所、大東中学校体育館前駐車場、大東小学校バス停南側空き地となっています。ご協力をお願いします。

6年研修バス

2016年4月28日 16時55分
今日の出来事


 大安場古墳に行ってきました。あいにくの雨とは、なりましたが楽しく社会科の体験学習を行ってきました。展示物を見たり、縄文土器に触れたりした後、勾玉をつくりました。



前期児童会総会

2016年4月27日 18時00分
今日の出来事


 前期児童会総会が開かれました。
 各委員会が活動を始めました。



1年生を迎える会

2016年4月26日 17時28分

  2年生は、楽しいダンス。3年生は、楽しい歌。4年生は、マットを使った魔法のじゅうたん。
 5・6年生は、鼓笛の演奏。各学年とも、1年生を心から歓迎していました。





前期学級委員任命式

2016年4月18日 18時10分


 全校朝の会で、前期学級委員長、副委員長が任命されました。学級の代表としての活躍が期待されます。

交通教室

2016年4月14日 14時36分
今日の出来事


 4月12日(火)4~6年生で、自転車の乗り方を中心に交通教室が行われました。