新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

授業風景(全校集会の風景)

2021年6月1日 20時59分
今日の出来事

 

全校集会の風景です。昼休みに中庭で実施しました。今日から大森小学校に赴任したスクールサポートスタッフの方をお迎えする言葉を代表委員会児童が発表しました。本日より新型コロナウイルス感染症対応の消毒作業を中心にお勤めいただきます。

農園活動ボランティア

2021年6月1日 16時05分

 畑にサツマイモやピーマン,オクラなどの苗を植えました。畑の耕耘やうねづくり,そして,苗を植える時の指導などボランティアの関根様,若松様に大変お世話になりました。ありがとうございました。これから,水やりや草むしりなど頑張って取り組んでいきます。

踊育プロジェクト

2021年5月31日 13時30分

 被災地の復興支援として、子どもたちにとって身近な存在となっているダンスを通じて、東北地方の子どもたちに明るく元気になってほしいとの願いから、「踊育(だんいく)-東北ダンスプロジェクト」が2012年より始まっています。

 この取り組みに応募したところ,快くお引き受けくださり,公益財団法人 日本ストリートダンススタジオ協会の協力のもと、プロのダンスインストラクターの佐々木様と鹿野様のお二人が来校くださいました。

 子どもたちはリズムにのりながら体を動かす楽しさを味わっていました。きっと,ダンスを習ってみたいお子さんが増えたかもしれません。

花桃をいただきました

2021年5月31日 08時30分

 狸森大久保の大東花桃の会、大柿作蔵様が丹精込めて育てた苗を子どもたちのためにと寄贈してくださいました。校門入口の両側に植樹しました。春に花を咲かせるのが楽しみです。本当にありがとうございました。

 

プール清掃(PTA奉仕作業)

2021年5月31日 08時25分

 日曜日の朝6:00からPTA奉仕作業(プール清掃)を行いました。今年は2年ぶりにプールの学習のために、保護者の協力をいただきました。プールの中やプールサイド、更衣室やトイレなどすっかりきれいになり、プール開きを待つのみとなりました。

 保護者の皆様、ありがとうございました。