新着情報

RSS2.0

こんなことがありました! 出来事

5・6年道徳の授業

2025年5月2日 14時38分

 今日の5校時目に、5・6年生の道徳の授業を先生方で参観しました。教職員の校内研修の一環です。子どもたちの学力向上のために、より良い授業めざして教職員もがんばっています。

CIMG4535

CIMG4536

CIMG4537

CIMG4538

CIMG4539

ふくしま学力調査

2025年5月2日 14時11分

 今日の2~4校時にかけて、4~6年生が「ふくしま学力調査」を行いました。国語・算数・質問調査を集中してがんばっていました。

CIMG4531

CIMG4533

今日の給食

2025年5月1日 13時03分

 今日の給食は「こどもの日献立」です。たけのこごはん、牛乳、和風マヨネーズ和え、すまし汁、かしわ餅でした。かしわ餅を包んでいる柏の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちずに残っていることから、家系が絶えないという縁起をかついで使われています。たけのこごはんのたけのこも、成長が早いことから縁起のいい食材です。どちらも端午の節句には欠かせない食べ物ですね。

CIMG4529

運動会全体練習①

2025年5月1日 12時50分

 今日から運動会の全体練習が始まりました。1回目の今日は「全校リレー」の練習です。走る順番、並び方、移動の仕方、バトンパスの仕方などを実際にやりながら確認しました。練習の後は、全員で校庭の石拾いを行い、安全な環境づくりに努めました。

CIMG4503

CIMG4506

CIMG4508

CIMG4509

CIMG4510

CIMG4512

CIMG4513

CIMG4517

CIMG4521

CIMG4526

学校で行う各種健診

2025年4月30日 12時15分

 児童の健康状態を知り、改善・治療の必要があるところを知るために、各種健康診断を毎年行っています。4月15日に内科検診を実施し、今日は、視力・聴力・色覚検査を行いました。今後、5月から6月にかけて歯科検診、耳鼻科検診、眼科検診、心電図検査、尿検査を実施します。

CIMG4492

CIMG4496

CIMG4498

CIMG4499

CIMG4501