フォトアルバム

新着情報

RSS2.0

〇 令和6年度 須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「学校づくり推進ビジョン」.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校年間学校行事予定表について

   令和6年度須賀川市立第一小学校年間行事予定.pdf

〇 校地内駐車場について(お願い)

   令和6年度校地内駐車場について.pdf

   来校時の駐車場利用等についてのお願い(再).pdf

   校地内駐車場の利用について(再々).pdf

〇 令和6年度一小一中グランドデザインについて

   令和6年度一小一中グランドデザイン.pdf

〇 令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」について

   令和6年度須賀川市立第一小学校「いじめ防止基本方針」.pdf

 

 

こんなことがありました! 出来事

ドリーム&スマイルコンサート

2015年1月19日 08時42分
特設クラブ

 1月16日(金)18:30から、特設マーチング部が須賀川アリーナでドリーム&スマイルコンサートを行いました。多くの保護者の方、市民の方にお出でいただき、感謝の気持ちを精一杯の演奏・演技で表すことができました。
 演奏・演技の後、子どもたちは、お互いの努力を讃え合っていました。そして、来年度の全国大会出場を目標に新たなスタートを切りました。今年度のご支援ありがとうございました。

ドリーム&スマイルコンサートに向けて

2015年1月15日 19時02分

明日116()に本校マーチングバンド部が、今年度、お世話になった方々への感謝を込めてドリーム&スマイルコンサートを開きます。

本日は、須賀川アリーナでリハーサルを行いました。「明日は、寒さに負けずに頑張る」と子どもたちは張り切っています。大勢の皆様のお越しをお待ちしています。

【場所】須賀川アリーナ

【時刻】開場18:00 開演18:30

ホームページアドレスの変更について

2015年1月14日 16時55分
学校

これまで、学校だよりでお知らせしてきましたように、学校のホームページアドレスが、次のように変わりました。

http://www.sukagawa.gr.fks.ed.jp/?page_id=139

 

パソコンや携帯電話等でブックマーク登録をしておきますと、閲覧しやすくなりますのでご活用下さい。

インフルエンザ予防について

2015年1月14日 15時08分
学校

 1月14日(水)の放送集会で、養護教諭からインフルエンザ予防について話をしました。全国的にインフルエンザが流行しており、普段からの予防が大切です。手洗い・うがいはもちろん、基本的な生活習慣を身につけていくことが大切です。外から帰ったときの手洗い・うがい、そして、早寝・早起きなど家庭と連携しながらインフルエンザ予防に努めさせていきます。

睦月

2015年1月14日 14時19分
学校

 1月14日(水)に放送集会を行いました。校長から、1月についての話をしました。1月のことを「睦月」と言い、その由来には、「親しくなる」という意味があるそうです。友達はもちろん、家族同士の会話も増やしていただければと思います。

ものづくり体験

2015年1月13日 17時58分
1年生

 1月13日(火)に1年生が 福島県ものづくり支援協会主催のものづくり体験教室に参加しました。紙ひこうきづくりを講師の佐々木徳英さん、齋藤喜弘さん(両名とも、ものづくりマイスター)から教えていただきました。ペーパークラフトのような型紙からパーツを切り抜き、飛行機をつくりました。お二人の指導のとおりにバランスを取ってつくっていくと、子どもたちの飛行機は、随分遠くまで飛ぶようになり、こどもたちは、不思議だなと思うとともに、ものづくりの楽しさを味わっていました。 今後、図画工作科などの学習に生かしていきます。

特設クラブ見学会(第1回)

2015年1月13日 16時04分
特設クラブ

 1月13日(火)に1回目の特設クラブ見学会を行いました。3年生全員が参加し、各特設クラブの活動の様子をクラスごとに回って見学しました。3年生児童は、お目当てのクラブに行くと、目を輝かせて見ていました。上級生も自分たちのクラブに入ってくれるよう、一生懸命に活動していました。