出来事

手洗い、うがいの指導

 3連休があけました。東京で初雪があったとニュースを聞きましたが、いよいよ厳しい寒さがやってくるようですね。そうなると心配なのがインフルエンザや風邪などの感染症ですね。今日は6年生が養護教諭の西川先生より、「手洗い、うがい」の指導をしていtだきました。手洗いについては、最初に手にデンプンのりをつけて手洗いを行い、汚れおとしがなかったか、ヨウ素液で確かめました。手の甲や手首周りがやはり、うまく洗えていないようですね。セキやくしゃみも、どれだけ飛ぶのかも確認し、マスクの必要性を学びました。今日は、全校生で欠席が1名、手洗い・うがいの励行で風邪予防を行っていきたいと思います。


132名、全員で3学期スタート

   3学期がスタートしました。白江小では132名全員が登校してのスタート、何よりうれしく思います。2校時の始業式では、熊田校長先生より「3学期は次の学年の準備の学期」、新年の抱負を持ってがんばりましょう、また、特にラグビーの五郎丸選手の努力の足跡についてのお話がありました。51日間と短い3学期、運動も学習も充実したものしていきたいと思います。3学期もよろしくお願いします。

 4年生の代表児童が「新年の抱負」の作文を読みました。新しい気持ちでがんばりたい、
という意欲がとても伝わってくるすばらしい内容でした。

 生徒指導の先生のお話では。合い言葉「はひふへほ」で清掃や登下校、生活面の
めあてを確認し合いました。3学期もよい生活をつくっていきましょう。

明けましておめでとうございます

 2016年が明けました。新年おめでとうございます。冬休みに入りましてからこれまで、大きな事故もなく、子ども達が穏やかな新年のスタートが切れたことに感謝申し上げます。今日は仕事始め、8日の始業式に向けて学校も子ども達を迎える準備をはじめました。8日に、元気な子どもたちと会えることを楽しみにしております、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 玄関に登場しました門松、用務員の深谷さんの手作りです。職員室前のクロッカスなどの花も
今年はあったかったから、とても元気に咲いています。

 それにしても雪が降りませんね。このまま雪のない新学期のスタートだといいのですが。

 児童クラブを訪問すると、7人の子ども達が元気に活動をしていました。今年もよろしくお願いします、としっかりあいさつをすることができました。新年からすばらしいですね。

第2学期終了、冬休みのスタートだ!

 本日の2校時、ふれあい広場で第2学期の終業式を実施しました。校長先生より、2学期のがんばりをたたえたあと、冬休みも安全に気をつけて生活をするようにとのお話がありました。次に、1年生と6年生の代表の児童が2学期の反省と冬休みの抱負の作文を発表しました。賞状伝達の後、最後に生徒指導の先生より冬休みの生活について「4つの車に乗らない」という指導がありました。元気にがんばった2学期、1月8日の3学期始業式にまた元気に会いましょうね。よいお年を!

冬休みも安全に生活しよう

 22日、いよいよ今日は2学期最後の日、明日から16日間の冬休みに入ります。昨日の一斉下校には、岩瀬駐在所の山浦さん、須賀川警察署の方、それに防犯協会の皆さんが駆け付けてくださり、子ども達に冬休みの交通安全や防犯の心がけなどをお話してくださいました。その後、子ども達の下校状況を見守ってくださいました。今年はまだ大雪は降っていませんが、そのようなことも当然予想されますね。安全に生活して、3学期に登校してほしいところです。よろしくお願いします。

 21日の5校時は愛校作業、各学年ではお世話になった教室をぴかぴかにしていました。

 パトロールに来て下さったおまわりさんは、千葉と埼玉から支援に来られている方だそうです。

 防犯協会、通称「青パトの皆さん」いつも子ども達の見守り、ありがとうございます。