出来事

春の便りがあちこちに

 正面玄関からのスロープに1年生がチューリップを植えた植木鉢が並べられています。ようく見ると、だいぶ芽が大きくなってきました。それよりちょっと大きいのが中庭のチューリップ、もうすぐ卒業生を見送り、新入生を迎えることでしょう。春の便りがあちこちに感じられますね。

読み聞かせ、最終回

 10日、岩瀬図書館のみなさんによって1年間実施されてきた「読み聞かせ」の最終回がありました。今回はパネルシアター、登場人物が白い画面に貼り付けられて、それを動かしながら物語の読み聞かせをしてくださいました。物語は、本を見ないで暗記し、子ども達の反応をうかがいながらのお話会でした。その技はさすが、すばらしいですね。この1年間、子ども達に素敵な読書の入り口をつくってくださり、ありがとうございました。今年も良い本にたくさん出会うことができました。重ねて感謝です。

プルタブ、ペットボトルキャップを寄贈

 児童会松なみ委員会で取り組んできた「プルタブ、ペットボトルキャップ集め」でしたが、1年間でとてもたくさん集まりましたので、悠久の里にある岩瀬社会福祉協議会に寄贈することになりました。11日の金曜日、安藤会長さんらお二人で白江小に取りにきてくださいました。集まったプルタブは15キロ、ペットボトルのキャップは、7キロの袋が13袋ありましたので、何と91キログラムものが集まったことになります。安藤会長さんから「ワクチン購入などにあてさせていただきます。」とのお礼の言葉がありました。この1年のおうちの皆さんのご協力にも感謝申し上げます。


 松なみ委員会の子ども達が集まったキャップ、プルタブの搬入を手伝ってくれました。

震災黙祷

 3.11,給食の時間に教頭先生より東日本大震災に係わっての全校放送がありました。その後に各教室で津波の危険さをまとめたDVDを見ました。2時46分には全校生が一斉下校をするまえに黙祷をしました。震災の時に1年生だった6年生は、23日にいよいよ卒業となります。この5年間をふりかえりながら、いろいろなことを思いめぐらす1日になることと思います。

6年生が校長室で会食

  6年生が卒業を前に、熊田校長先生と校長室で会食を行っています。先週から数人ずつのグループでいっしょに給食を食べています。卒業を前に、小学校の思い出や中学校への意欲、特に何の部活でがんばりたいか、などが話題となっているようです。なごやかで楽しそうです。いよいよ卒業までのカウントダウンがはじまっていますね。