出来事

緑の募金を市農政課へ

 児童会で取り組んだ「緑の募金」が全校で、6千円近くも集まり、このほど市の農政課へ届けてきました。児童会松なみ委員会の委員長古川さんと副委員長の佐藤さんが、農政部長さんに手渡しし、「須賀川市の緑を増やすためにつかってください。」とお話することができました。全校生のみなさん、保護者のみなさん、募金のご協力をありがとうございました。

運動会ニュース2

 19日、運動会の話題をホームページに掲載したところ、ふだんより写真をたくさんのせたせいか、画面がフリーズして動かなくなってしまいました。今日になって、やっと回復すること
ができました。白江小のホームページを楽しみにしている皆さん、ごめんなさい。これからは気をつけて更新していきますね。


運動会、お世話になりました。

 16日、運動会を実施することができました。朝のうちは雨模様でしたので、開会式・ラジオ体操・応援合戦、紅白玉入れを体育館で行い、その後は校庭で実施することができました。
久しぶりの1日開催、保護者と地域の皆さんに子ども達のいっしょうけんめいな姿を見ていただけたと思います。大きな声援をありがとうございました。特に、役員の皆さんには早朝より準備・運営に協力いただき、運動会を成功させることができました。ありがとうございました。


児童会委員会活動を実施しました

 昨日は児童会各委員会第2回目の活動日でした。運動会の練習で疲れていたでしょうが、4年生から6年生までの児童が計画していた活動に取り組んでいました。さて、明日はいよいよ運動会ですね。心配していたお天気もほぼだいじょうぶそうで、正式の実施決定は明日の朝、6時の花火が合図ですが、保護者のみなさん、お弁当の準備をお願いします。久しぶりの1日開催、お世話になります。


暑さの中で最後の運動会全体練習

 暑い、暑い、今日は運動会の最後の全体練習でした。良い姿勢で、きびきびと行動、元気にあいさつ、4度の全体練習で体育主任の平栗先生から指導されたことが積み重なってだんだんすばらしいものでした。それにしてもこの暑さは真夏なみ、よくがんばりました。


岩瀬音頭を踊りました

 心配していた台風の影響はほとんどなく幸いでしたが、今朝の地震にはびっくりしましたね。震度3ということで、白江小の防火シャッターが1枚しまりました。天候がちょっと心配ですが16日の運動会にむけて練習がいよいよ佳境です。昨日は全校生で岩瀬音頭を踊りました。白江こども園のみなさんが見学に来てくれました。縦割り班で、6年生が下級生に上手に見本を見せながら踊っていました。開会式の1年生の「はじめの言葉」は、とても大きな声で言うことができるようになりました。最後にみんなで校庭の石拾いをしました。16日を楽しみにしていてくださいね。

防犯シールをいただきました

 明るいまちづくり協議会の会長矢部通雄さん、副会長の善方明夫さん、それに岩瀬公民館長さんが白江小を訪れて、1年生に防犯シールをいただきました。ランドセルなどに貼って活用してほしいそうです。1年生の代表2人が、元気な声でお礼の言葉を述べることができました。ありがとうございました。

4年生 消防署・警察署見学

 11日、4年生20名が須賀川広域消防署と須賀川警察署を社会科の学習で見学させていただきました。消防署では、司令室を見学した後、救急車やポンプ車の中がどのようなものを備えているのかを実際に見せていただきました。特に、レスキュー隊の訓練の様子には、迫力と緊張感があって感動していたようです。須賀川警察署でも、パトカーや施設を見せていただきました。橋本署長さんが、出てきてくださり、子ども達に「おまわりさんになりたい人いる?」
と気さくに声をかけてくださいました。公共の仕事をなさっている現場でとてもよい学習ができました。ありがとうございました。




PTA奉仕作業お世話になりました。

  9日、第1回のPTA奉仕作業がありました。早朝6時より多数の保護者の皆さんに参加していただきました。校庭の除草や土手の草刈り、運動会のためのサッカーゴールの撤去などの作業を短時間で行っていただきました。おかげさまで、すっかり校庭や敷地内がきれいになり、気持ちよく運動会を迎えられそうです。お世話になりました。


第1回避難訓練

 5月1日に第1回避難訓練を実施しました。今回は、地震による避難の訓練です。教室にいて地震にあった際、冷静に机の下にもぐる。地震がおさまったら、決められた避難経路で避難できるようにするのがねらいです。「大事な時には真剣に」、きびきびと訓練にのぞむ子ども達の姿がありました。


運動会第1回全体練習

 今週はGWの谷間、7日に運動会の第1回全体練習を行いました。入場行進や開会式・閉会式などを中心に、暑さの中で集中した子ども達の姿がありました。しかし、連休の影響か、体調不良で見学せざるをえない児童もいました。来週は、体調を整えて16日の本番を迎えたいですね。

菜の花プロジェクトで学ぼう

 今年から5年生が、市役所環境課で取り組んでいる「菜の花プロジェクト」で学習を行うことになりました。28日の初日は、環境課と岩瀬支所の方が3人、白江小を訪れてレクチャーをしていただきました。その後、空港近くや岩瀬支所近くの菜の花畑を見学しました。これからもお世話になります。

1年生を迎える会

 24日、児童会行事の1年生を迎える会が体育館で実施されました。児童会代表委員会と6年生が中心になって会を進めました。2年生から、「あさがおの種」がプレゼントされた後、全校生で「白江小クイズ」や「猛獣狩りに行こう」などのゲームで楽しく盛り上がりました。明日から連休の生活が始まります。連休明け、運動会の練習が本格化しますので、体調にご留意ください。

内科検診を実施しました

 23日に上学年、24日に下学年の内科検診を実施しました。学校医の熊田先生にお世話になりました。下学年の内科検診では、「お医者さんがみんなの心臓の音を聞いて診断するので静かに待ちましょう。」の指示をしっかり聞いて、上手に並んだり、待ったりすることができました。

運動会の練習が始まりました

 4月の子ども達の活動開始から3週目、いよいよ5月16日の運動会をめざしての準備と練習が始まっています。4年生から6年生までの鼓笛隊は、朝の会の前の時間、体育館で練習を重ねています。2年生の教室をのぞくと、紅白の組み分けをして、並ぶ順を決めていました。校庭の桜は終わりましたが、あったかくなって校庭で遊ぶ子が増えてきました。来週から本格的な運動会の練習が始まります。体調を整えて、参加してくださいね。

児童会総会を行いました

 22日の6校時、4年、5年、6年生が参加して児童会総会を行いました。今年度の児童会スローガン「元気なあいさつ 笑顔輝く白江小」を決定したり、松なみ委員会など、各児童会委員会の活動計画を協議し、決定したりしました。6年生が主体となって、議事を進めて内容のある話し合いを行うことができました。スタートがしっかり切れました。今後は活動を充実させていきたいですね。

ウルトラマンメビウスがやってきた

 白江小に、何と「ウルトラマンメビウス」がやってきてくれました。ハワイにあったウルトラマン立像が姉妹都市の関係で、4月から6月まで須賀川市に貸し出されたとのことです。朝、昇降口にウルトラマン像があって、子ども達はびっくり、そしてうれしい歓声をあげていました。さっそく1年、2年生は学年で記念撮影、白江小には、22日から28日まで配置されています。ご尊顔をぜひ、見に来てくださいね。

全国学力・学習状況調査を行いました

 21日、全国学力・学習状況調査を実施しました。これは、全国の6年生すべてが行うテストです。国語・算数A問題、国語B問題、算数B問題に加えて今年から理科も実施されました。6年生は幸い欠席もなく、全員が真剣な表情でテストにのぞんでいました。がんばれ!

第1回授業参観、PTA全体会

 17日に第1回の授業参観を実施しました。お忙しい中、多数の保護者の皆さんに来ていただき、ありがとうございました。新学期がはじまって2週間、担任と子ども達の意気込みを見ていただけたと思います。当日は、その後、PTA全体会で学校としての今年度の学校運営のあらましを聞いていただきました。つぎに学年懇談会、さらに役員の皆さんには拡大役員会、夜はPTA歓送迎会と続くハードスケジュールでした。おかげさまで新年度のPTA活動もスムーズにスタートを切れたように思います。お世話になりました。

まほろん学習6年生

 16日、6年生が白河市にある「まほろん」に社会科の歴史学習に行ってきました。勾玉作り、屋内・屋外展示見学、土器・昔の道具さわり、火おこし体験と内容のある学習ができました。まほろんの映像パネルで白江地区にも古墳があることを知ることができて、びっくりの子ども達でした。次の歴史の学習につながりますね。