ブログ 2年生の出来事

ぴょんっと成長2年生!㊺

2025年3月14日 16時53分

 本日は卒業式予行がありました。もうすぐ6年生が卒業すること、2年生たちと一緒にこの教室にいることがもうすぐ終わりなのだと実感し、しんみりしてしまった担任をよそに、仲良く遊び、時に怒られと、元気いっぱいの2年生はこちら✨

<今日の運勢は?>

 係で立派なくじびきを作り上げました。すると、1年生や丁度来校していた年長さんに大人気!1日1回ひけるくじで、日々の運勢を占っています。

IMG_1157IMG_1151IMG_1159IMG_1168IMG_1172

<全員名人!!>

 2学期から続けていたかけ算九九。ついに11名全員がすべての暗唱に合格し、名人になりました!しっかり校長先生から表彰され、ニコニコ笑顔です。

IMG_1141IMG_1144IMG_1147

<3.11>

 朝いちばんにある子から「今日は東日本大震災の日!」との言葉がありました。この子たちは当時生まれておらず、どんな様子だったかは分からない状態です。そこでこの機会に地震や津波について学びました。「震度7」など言葉は知っていても、詳しい様子を説明するとあちこちから驚きの声があがりました。さらに、当時の映像を見るとその凄まじさを感じ取った様子でした。

 その後、震災遺構の小学校に関する絵本を紹介しました。すると、休み時間にその本を手に取ったり、パンフレットに興味をもってのぞき込んだりする子が。少しでも当時のことを知り、今後に生かしてもらえればと思います。

IMG_1148IMG_1149IMG_1150

<6年生へのメッセージ>

 各学年で動画を撮り、6年生へメッセージを送りました。トップバッターは2年生。「ありがとうの花」の替え歌で、感謝の気持ちを伝えました。途中、お笑いポイントがあるのが2年生らしさ?他の学年の動画も特色あふれていて、見ていて楽しいものでした。

IMG_1173IMG_1209

<自分の話し方は?>

 1年間の楽しかったことを発表するため、まずはグループで自分の話し方や聞き方をチェック!タブレットを使って動画で確認しました。「わたしは目線かな?」「もっとゆっくりしゃべった方がいいかも」「なんか赤べこになってる(ただ首を振っている)!」など様々な発見があったようです。

IMG_1184IMG_1185IMG_1181IMG_1183IMG_1198IMG_1204

<思い出を振り返ろうパーティに向けて>

 2年生頑張った!ということで、思い出を振り返ろうパーティをすることになり、その準備に取り掛かっています。各担当に分かれて、マイクを作ったり、ルールを確認したり、プログラムを作ったり…。楽しさの前の大変さですがしっかりこなして、最後思いっきり楽しめるといいですね。

IMG_1191IMG_1192IMG_1195