ブログ 1年生の出来事

いちごいっぱい1年生⑫

2025年7月3日 17時05分

<つちと触れ合う>

 砂場を使って、土遊び!土に寝転んだり、水を混ぜてドロドロになった泥を触り比べたりと、とても楽しんでいました。

IMG_4240IMG_4245IMG_4246IMG_4249IMG_4256IMG_4269IMG_4280IMG_4278

最後は自分たちで砂落とし。

IMG_4285IMG_4284IMG_4283

<名前決めリベンジ!>

 前回の学級会で決まらなかった名前を改めて話し合いました。自分の考えを理由をつけて伝えたり、相手の意見と自分の意見の折り合いをつけようとしたりと、回数を重ねるごとにどんどん上達しています。

IMG_4316IMG_4318IMG_4321

<はじめての縦割り清掃>

 7月から上級生たちに混ざり、縦割り清掃への参加が始まりました。掃除を終えて帰ってきた子ども達の第一声は「楽しかった!」。次はいつやるのかとわくわくしていました。

IMG_4327IMG_4328IMG_4331

<アサガオ観察>

 アサガオがぐんぐん成長しており、毎日の水やりではたくさんの発見が!「つぼみがあった!」「葉っぱが手より大きい!」と大喜びです。

IMG_4332IMG_4334IMG_4336