ブログ 1年生の出来事

いちごいっぱい1年生④

2025年5月2日 17時19分

 もう4月が終わり、運動会に向けての練習が本格的になりました。少し疲れが見えてきた1年生。それでもピシッとすべきところは頑張っています。そんな1年生の今週はこちら✨

<うたにあわせてあいうえお>

 教科書を使って、音読の練習中。どんどん覚えて、一人ひとりみんなの前で発表しました。

IMG_2060IMG_2071IMG_2063IMG_2070IMG_2065IMG_2068

<当番さん>

 学校生活を気持ちよく過ごすため、一人ひとりが役割をもって当番活動に取り組んでいます。黒板消し当番さんはピカピカになるよう丁寧に取り組んでくれました。

IMG_2075IMG_2077

<算数>

 おはじきを使い、5がいくつといくつか練習しました。友達と問題を出し合い、どちらが早く言えるか勝負!

IMG_2150IMG_2151IMG_2153

<最近のはやり>

 ひらがなを学びはじめた子どもたち。今まではパズルが人気だったのが、最近はカードを使ってしりとりをするカードゲームにはまっています。やればやるほど、様々な単語がとびかい、「先生、○○ってあるよね!?」「”らあ”はちがうよ!」と盛り上がっています。

IMG_2080IMG_2079IMG_2127

<運動会に向けて>

 今週は全体練習がたくさんありました。立っている時間が長くて、少々お疲れ気味…。終わったあとの「先生、ごほうびは~?」との声。疲れているはずなのに、外遊びは話が別のようで、元気いっぱい遊んでいました。

IMG_2043

IMG_2085IMG_2092IMG_2157IMG_2123IMG_2124