もっと素敵な白方小がある! きっと素敵な白方小になる!!
白方小学校は<ユネスコスクール>です。
 
※ 当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます

新着情報

RSS2.0

年間行事予定

令和7年度年間学校行事等一覧表

R7年間学校行事.pdf

R7 日課表.pdf

こんなことがありました! 出来事

授業参観でした

2025年2月14日 13時54分

本日は今年度最後の授業参観でした。

1年 図画工作「いっぱい つかって なにしよう」

紙コップやティッシュの箱、ペットボトルキャップを使ってタワーを作ったり星の形を作ったりして楽しく造形遊びができました。

IMG_4549IMG_4551

2年 音楽「音を楽しもう」

オルガンに合わせて列車をつくりました。鍵盤ハーも二カではきれいな音で「きらきらぼし」を演奏しました。みんな笑顔でした。

IMG_4542IMG_3603

3年 学級活動「わたしの誕生」 

郡山市医療介護病院の宗像先生を講師にお招きし、命の始まりについて学習しました。赤ちゃんの模型を上手にだっこしながら、命の重さを実感することができました。

IMG_4587IMG_4580

4年 国語「スワンレイクのほとりで」

教科書本文を、喜びや怒りなどの様々な感情を込めて音読しました。仲間と協力して作品をじっくり読み味わう活動でした。

IMG_3595IMG_4569

5年 道徳「『ありがとう上手』に

ありがとうという言葉にはどのような意味や思いが込められているか、仲間の意見を聞きながらじっくり考えました。

IMG_3589IMG_4564

6年 学級活動「逃走中」

卒業を控え、全校生で取り組んでみたいレクリエーションについて意見を交わしました。レク本番が今から楽しみですね。

IMG_4559IMG_4560

学校目標「夢や希望に向かってともに支え合い、幸せをつむぎ合う白方の子どもの育成」の達成に向けた各学年ごとの取り組みについてご紹介できたかと思います。

保護者の皆さま、お忙しい中参観並びに学級懇談会にお出でいただきありがとうございました。